効き目ありそうな鳥除けです 見た目は正月の凧みたいな感じです 岡山の住宅団地を見に行った際に見かけた鳥除け。 弱い風しか吹いて無かったんですが、くるくる回ってイイ感じに動いてました。 風に乗るとなかなかホンモノっぽいです 見た目は完全に鳶です。 このテの道具も日々進化してるんですね。 令和2年進化版 猫よけ 動物撃退器 害獣撃退 猫よけ超音波 ソーラー充電 猫撃退 猫退治 モグラ退治 猫よけグッズ 糞被害 鳥害対策 猫除け 鳥除け 犬除け ネズミよけ 電池給電&USB充電&LED強力フラッシュライト IPX4防水防塵 畑&庭園保護 12ヶ月安心保証 日本語取扱説明書付属 (2020進化版) P…
岡山の山奥です こんなところが住宅団地への入口です 先日から岡山ネタが続いてましたが、野暮用で土地見に行ってたんですよね。 山陽本線の駅から山手の方に入って行って、菊次郎の夏的な風景を横目に見ながらさらに山へと入って行ったところに住宅団地があります。 住宅団地とは言っても人も家もまばらなんで真っ直ぐな道の続く山奥って感じです。 この住宅団地、バブル期の時流に乗って宅地開発されたところなんですが、謳い文句だった近隣に工業団地を造成するなんていう夢のような計画が経済の停滞と共に頓挫。蓋を開けてみても数えるほどしか入居しなかったバブルな夢の成れの果てです。 関西地方を中心に売り込みをかけたみたいです…
今日は、31度の中、 ずっと一人でロケ。 午前中から、夕方までずっとひとり。 レンズ3本背負って、脚立もって森の中移動。 ようやく疲れてきて ↓休憩。 これが癒された、、、! アイスコーヒー神!!! 5時間以上ずっと撮っていたみたい。。。 それは、疲れるかもね🏔📸 ↓疲れた体を、長距離のドライブで癒やす。 スタバチケット有難うございます❤️
ペリカン風の「Amazonベーシック カメラバッグ 一眼レフ用 ハードケース Sサイズ」比較レビュー
am͜a͉zonベーシックのペリカンっぽいカメラ用ハードケースを買ってみましたのでレビューします。 これです。 一時期はかなり値段が上がってましたが、 だいぶ戻ったタイミングで購入しました。 Amazonベーシック カメラバッグ 一眼レフ用 ハードケース Sサイズ メディア: エレクトロニクス ペリカンケース1150も持っていますが、 このam͜a͉zonのケースは1400に近いサイズだと思いました。 質感はペリカン(1150)よりも、ゴム感があり、 取っ手やロック機構などの稼働部分はペリカンのほうがスムーズに感じました。 中身。 iPad miniとサイズ比較 ウレタンはカットが入っています…
まさかの二台目、XR-Xです 二台目のXR-Xです。 またもやヤってしまいました。 懐かしのカメラをヤフオクで漁っるってのはよくある話(⁉)ですが、今期は同じカメラ持ってるのに落してしまいました。 栄えある二台目はRicohのXR-X。 XR-20SPと共に…最近はRicohコレクターと化してます 昔、実家暮らしの時に母親に持ってかれたカメラと同機種です。 この前、実家に寄った際に使ってないみたいだったので持って帰ろうとしたら、左肩部のカバーが捥げて付かなくなってしまいました。 欠損してしまうと急に興味を失ってしまいます。悪い癖です。 blog.kobephotomic.work なので、完璧…
夏のビールは、美味しい。 クラフトビールと、持っていたグラスが似ていたから使ってみた。 ↓ちょうちょも、ぐいぐい蜜吸って、満足気。 ↓塩揉みきゅうり(串刺し) ↓バーベキュー 海老が!!!からもパリパリで、、、 全部食べちゃいそうなくらい、美味しかった! ↓ししゃも! ビールとの相性抜群! ロゴスのマルチグリル(新品) ↓カトミの、ソロキャン風景 ↓クレマチス、綺麗。 明日は、ロケ。 自分との戦い。 行ってきます!!!!!(*´∇`*)
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)