鹿児島県鹿屋市天神町にある荒平天神です正式には「菅原神社」で学問の神様菅原道真公を祭る神社ですが通称「荒平天神」として呼ばれています天神島と言う岩場の上にあり赤い鳥居が印象的です鳥居をくぐり急な階段を上っていきますその先は足場が悪くロープをつかんで上るよ
朝からどんより曇り空。体調も思わしくなく、何もやる気が起きません。訳あって早急に部屋の片づけをしないといけないのですが…エアコンを点けて涼んでばかりいては捗る…
昨日は7月の最高気温を塗り替える38.5度を記録して嬉しくないその日の最高気温の日本一になったみたいですが体温越えの気温は本当に暑かった。 そんな気温の中昨日の夕方から知り合いが西米良に鮎釣りに行っているけど夕マヅメは苦戦したそうで車中泊をして夜明けと
最近は遠出をほとんどしないのでガソリンの使用量が激減しているのですがそれでも高く感じるガソリン価格が明日からリッター当たり3円値上がりするとスタンドに勤めている知り合いがわざわざメールしてきたので満タンにして来ました。 今回50ℓちょい入れたので節約で
曇り予報でしたが、午前中は晴れ間が広がります。お猫様関係の毛布を洗って綺麗に乾いたので良かった。彼方此方で今年の最高気温を更新中。くれぐれも体調管理にはお気を…
暑さが続いて一寸体調不良気味。エアコンを点けて寝るせいか朝起きるとなんとなく体が重い感じ。皆さんもご自愛ください。 6月12日(水) 撮影福岡市東区 筥崎宮…
週間天気予報を見ると週の半ばから降水確率が高く☂マークが見られ先週から続いている良い天気と暑さもひと段落するのかと思っていますが、最近の天気はコロコロ変わるので分かります。 毎日庭の植木には水を撒いているからここでひと雨欲しいところではありますが蒸し暑
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)