今日で弥生もお終い、もう今年も3ヶ月が過ぎようとしています。もうこの3ヶ月で今年の天候不順が体験できました。やっと暖かくなり各地から桜開花のニュースが入ってきました。 さて今日は写真について書きたいと思います。書く気になったのは、某御大が”良い写真”と言われ、自分なりに考えてみました。実はこの”良い”が問題と思いました。 回り道をしますが、芸術の道も醜いものがあると思っています。○流・某先生の指導下な...
今日は前から気になっているのですが、なかなか踏ん切りがつかない品物について書きたいと思います。品物=ポータブル電源です。皆さんはすでにお持ちでしょうか。 自然災害で電気が来なくなったら…。私は安価な手回し式ラジオ・各種乾電池・ペットボトル(水)くらいしか家にありません。水も3人分となると…。もっと他にも必要なものが。 元日に起きた能登半島地震が参考になりますね。電気・ガス・水道のストップ、これに寒さ...
今日は、自らも戒めねばならない体験をしましたから、記録として書いておきたいと思います。(私は)年齢に関係なく、人には思い込み・勘違いはあると思います。が、度を超すと。 私、雨の日以外は少しの距離ですが、散歩に出かけています。まあこのことはたびたび書いていますが、今日の話はその散歩の最中に起きた出来事から始まります。 まずこの写真を見てください。後方を見れば、狭い田舎道だと分かりますね。そして道路標...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)