貸切できるんですか。伊豆箱根鉄道の公式から。 いずっぱこの電車を貸しきろう!駿豆線の電車を貸切りできるそうなんですが。ダイヤは三島~修善寺間の1往復が基本のようです。車両は指定できるみたいで、費用は1300系指名の場合で¥300,400だそうです。高いのか安いのか良く分かりませんが、あ妥当な金額のような気もします。いや、借りませんけれどね(笑)。しかし「お一人でも」「団体でも」...って、1人で貸切ることも想定の...
Stable Diffusion XL で作成した"AI美女"の画像を投稿していきます。【毎日19:00更新!】
EOS70D 撮影6月下旬 ブログランキング参加中★応援お願いします にほんブログ村「ポチ」っと クリック(o^-')bあなたの一票が励みになりま…
多重露出で撮影 今年の梅雨は異常な暑さが続いていますが、ホント雨が欲しいですね。 息子が借りている貸農園の一角を借りて、今年はトウモロコシと枝豆を植え付けました。 今のところ順調ですが、連日の真夏並みの暑さは気になるところ・・・。 先週、紫陽花を撮りたくていつもの一関のみちのくあじさい園へ。 ここは東京ドーム4個分と言われる広さの杉林に散策コースが設けられており、様々な品種の紫陽花を眺めることができます。 暑さを避けるため朝一番に入り、山道の園内を足腰を気にしながら、ゆっくりと時間をかけて撮影を楽しんだ。 園内の様子 園内には3つの散策コースが設けられています
何もなかったゆめが丘に、何かできるようです(笑)。 「ゆめが丘ソラトス」開業まで もうまもなく!【相鉄ビルマネジメント】Webでちらちらと見かけていた「ゆめが丘ソラトス」という名前。何だろうと思ったら、複合商業施設つまりショッピングモールでしたか。なんだー、がっかりー....というか、普通に考えたらショッピングモールですよね。あの何もなかったゆめが丘駅です。「ゆめきぼ」きっぷを買いに行ったのが懐かしい。開...
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね庭にはさまざまな花に混じって紫陽花も沢山。カシワバアジサイとオタフクアジサイも見つけました。軒先にはトウガラシが。。昼間は誰もいない庭が寂しげでした。Av5.0Tv1/125ISO200Av5.0Tv1/80ISO250Av5.0Tv1/80ISO1600カメラCanonEOSR10レンズRF-S18-45mmF4.5-6.3ISSTM画像設定太陽光ホワイトバランス忠実設定撮影日2024.007.02にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねカシワバアジサイ、オタフクアジサイ
Stable Diffusion XL で作成した"AI美女"の画像を投稿していきます。【毎日19:00更新!】
いやぁ~今日も暑いね(;´▽`A`` うちのほうはまだ風が強いからエアコンつけなくても過ごせるけどね~ 今回は百合が原公園で撮って来た百合の写真を載せるね♪ BGMは♪百合の咲く場所で♪ Dragon Ashのより藤井風×加藤ミリヤのほうがハードじゃ無くて聴きやすいかも♪ 藤井風×加藤ミリヤ 百合の咲く場所で shape of you【mash up】by DJ RYO THE FRAP 百合が原公園の百合写真 公園の...
そういうわけで、洗濯機がやっと使えるようになりました。 長かったですね・・・ スマホ系の通販サイト(auPAYマーケットとかですね)で、洗濯機を注文した…
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね教師から聞いた体験談その2。中学一二年生の時の担任は青学出身の英語教師K先生でした。K先生は確か相模原近辺の農家のご出身だったような。農作業の手伝いで、冬の麦踏の話を何度か聞いた覚えがあります。ご実家の近所だったのでしょう、やはり相模原からカローラに乗って毎日学校に通っていました。私は英語が好きになれず勉強しませんでしたが、温厚な良い先生でした。年齢は私の親と同じくらい、戦争中は小学生でした。当時小学生のお子さんがふたりくらいいたような・・・先生の兄のおひとり、旧制中学から海軍の(おそらく甲種)予科練へ進まれた方がいて、頻繁にK先生へ手紙を書いて寄越したそうです。予科練は、当時の青少年のあこがれであり非常に狭き門(戦争末期は搭乗員の大量養...小中高校生の頃、教師から聞いた体験談その2
東京スカイツリー 『ポケモンと青空スカイツリー®~キミとポケモンのかがやく想い出~』のコラボイベント開催を記念・特別ライティング Part.1
SONY α7R V,SONY FE 16-35mm F2.8 GM , I...
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてね兄弟の家の庭に咲いていたグラジオラス。園芸植物として、日本には明治時代に輸入され栽培が開始されたそうです。少し広い範囲にいくつか植えられていたものの中で花を開いていたものをパチリ!Av5.0Tv1/200ISO200Av5.0Tv1/125ISO200カメラCanonEOSR10レンズRF-S18-45mmF4.5-6.3ISSTM画像設定くもりホワイトバランス風景撮影日2024.007.02にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>↑クリックしてねグラジオラス
Stable Diffusion XL で作成した"AI美女"の画像を投稿していきます。【毎日19:00更新!】
本日は、ふたたび静岡鉄道線。「ヒロアカ×静鉄ラッピングトレイン」。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/6/9, 静岡鉄道 草薙~御門台]草薙駅に近づくA3003F、「緑谷出久 デクVer.」ラッピング。ヘッドマークが可愛らしいですね。ところでこの区間、建物が込み入った沿線で日陰になってしまってんいるのですけれど。この「Natural Green」はそんなくらいじゃ負けない鮮やかさ! スバラシイです。...
誕生花は幸運の花♪お花をイメージしてアイテム探しにお役立てくださいませ ゆっくり再開いたしました<(_ _)>お見苦しい点はお許しくださいませ
誕生花は幸運の花♪お花をイメージしてアイテム探しにお役立てくださいませ ゆっくり再開いたしました<(_ _)>お見苦しい点はお許しくださいませ
EOS70D ブログランキング参加中★応援お願いします にほんブログ村「ポチ」っと クリック(o^-')bあなたの一票が励みになります ♪最後までご…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)