客室は全室オーシャンビュー なんて贅沢なホテルなんでしょう。 お天気が良くて本当に良かったぁ~。 空も海も青い青い🎵 平日だったのと、特に観光シーズンでなかったので 少しお安い料金で泊まれ
おはようございます。東京地方、日中はかなり蒸し暑くなってきています。お元気でお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。 もう一つのブログではお伝えしたのですが...
四万十市安並のあじさいを見に来ました。まわりの田園に水車とあじさいが溶け込んで、とってものどか~な田舎風景でした。人が多い場所では、きっと誰かが「かわいい」と言ってくれるので、ご機嫌になっちゃうおチビちゃん達かわいいねぇ。おチビちゃん達がいると、楽しさ倍増今日は、朝早くからあじさい巡りをして、ここで4カ所目です。しっぽ娘達も、それなりに楽しそうでうれしい。すぐ脇には、田んぼが広がっています。昔、この田んぼに水を入れるために、水車を利用していたそうです。やっぱり水辺は、すずしい水車が、ギ~、ガッコンとまわる。時間を忘れて、ボーっとしちゃうね。この水路の水は、四万十川へと流れていきます。しっぽ娘達を入れていない写真も撮ったので。こーんな感じで撮るのが、定番写真かな。しっぽ娘達と撮ろうと思っていたのに、忘れてた...四万十市安並水車の里のあじさい
無邪気に遊ぶ子猫ですが時々、まるであなたはモデルさん?って思うくらいいい感じにポージングしてくれます。しかもしっかりカメラ目線。ちょっと目線をはずしたポーズもプロ並み。運送業に携わる人たちの働き方改革で就業時間が短縮しているそうです。でも、この前、ニュースでAmazonの配達をしている人を紹介していましたが午前中だけで100個以上の配達。しかもルートがアプリに送られてきてそれに応じて配達しなければいけません。もちろん、交通量とか渋滞、その他いろいろ問題を起きるのですがそのタスクをこなさなければいけないのです。大変。再配達なんかはめちゃ大変。多分、だからAmazonは置き配なのかな。それでも階段上ったりしなければいけないところもあります。毎日、この仕事量をこなすのは体力勝負ですね。その人の場合、個人での請け...モデルポーズ
昨日散歩中に犬友達と話していた時たまたま自転車の話になって「自転車乗れないの?」と聞かれて・・・”う~ん、全く乗れない訳ではないと思うけどでも今すぐ乗りな...
ででーん、と届いた、この荷物 先月から、勉強を始めた、レタッチ。 自然の光を生かして、最適な露出で、撮影した写真にさらに磨きをかけるためのレタッチです。…
真っ暗闇の中… この廃橋を渡るのは ホタル と オバケ と 変態だけかもしれない( ∩՞ټ՞∩) ← 笑 ここは星空撮影に目覚める数年前色々なものを…
日高村メダカ池のあじさいが見頃しっぽ娘達と、お散歩しました。あじさいロードと言っていいほど続いていて、いったいどれほど咲いているのか。真ん中ぐらいに、麻鈴がいます花盛りの良い日に来ました。メダカ池は、高知県内最大級の湿地帯。仁淀川支流の日下川にある調整池です。東京ドーム3個分あるのだとか。東京ドームって説明されても、知らんちゃ(笑)メダカがたくさんいるのはもちろん。野鳥もたくさんいます。おー、望遠レンズを持って、来なきゃおチビちゃん達が並ぶと、景色がかわいくなる2ケツあじさいに、桃里がかくれんぼ。麻鈴も、いっしょに。すぐ桃里の側に来て、くっつく。端から端まで歩くと、ずいぶん距離がありそう。お散歩、楽しかったです。6月2日撮影Z8+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバー...日高村メダカ池のあじさい
先週末辺りから急に気温が高くなって辺りの空気感が変わりました!一気に季節が進んだ気がしますまだ梅雨前なのにもう夏感たっぷり~毎朝の犬散歩も太陽の光が暑くて...
【4つの天体が織り成す緊張期間】 2024/6/11〜12にかけて空では4つの天体が緊張の角度を取り現状の課題を見せてくれます。 #火星 と #冥王星 #水星…
境港にある『水木しげる記念館』を見てきましたよ~(^^)/ 4月20日にリニューアルオープンしたばかりだったようで 以前の記念館がどんなだったかわからないですけど 中はやっぱり妖怪だらけ~ヾ(≧▽≦)ノ
今年も二宮家薔薇園に行って来ました。趣味の薔薇園の一般公開素晴らしいです。私は好きです。和風もあります。クレマチス。日本庭園も素敵です🥰二宮家薔薇園20240609①
楽天お買い物ラストDAY【unu photography旅フォト】
広島・大阪・東京でプロフィール写真やロケーションフォトを撮影中 Unu photogrphyアリタユナです。 M/Lサイズ [2024SS COLLEC…
土佐市「加茂川親水公園」のあじさいがきれいしっぽ娘達と、お散歩を楽しみましたこの公園のあじさいが有名になった頃、すでに掲げられていた鯉のぼり。もはや、シンボルになってしまっています。あじさいに、鯉のぼりとしっぽ娘達がいれば、もはや無敵(笑)ゆっくり鑑賞させて頂きました。親水公園の名のとおり、流れる溝の水がきれいでした。加茂川親水公園は、2kmも続くあじさいが見事です。全景を撮りたかったのですが、この日は、地元の方がお手入れをされていて、姿が写ってしまうので、遠慮しました。なので、本日は枚数が少ないです6月2日撮影Z8+Z24-70mmf2.8Sご訪問ありがとうございました。gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。加茂川親水公園のあじさい
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ6年ぶりに個展を開催しようと思います。この度、日にちが決まりましたのでお知らせいたします。ㅤㅤㅤ...
猫ちゃん写真、続きます。窓の外が気になる猫ちゃん。やっぱりスズメが気になる。伸びる前。猫ちゃんって結構、伸びるのですね。最近、欲しいものがいっぱいある。どれも高価なものではないけれど、ちりも積もればって感じだし。私にはお金を増やす才能がないので減らさないようにしなければいけないのにね。日々の節約も大切で最安値で買うのが快感。ただ、買ったことを忘れてしまうことが多々あるので、結局、無駄使いしてるかも。やっぱりお金がたまらない人間です。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで...伸び~る
Tomoko Photogaphyは神戸・芦屋・西宮でお宮参りや七五三の出張撮影を行っています。 この度Tomoko PhotographyのHPがリニ…
突然決まった今回の旅純粋な旅行は実に10年ぶりなのであまりに嬉しくて熱を出すんじゃないかと ...テンションMAXで迎えた朝ラッシュの中を上野に向かう北陸...
今まで女の子を作ってきてるので男性の描写に慣れないどうやって背景をプロンプトにするか思考中にほんブログ村
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)