こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
せっかくの海は曇り雨Apple iPhone 15 Pro Max ƒ/1.8 1/1984s2024年6月30日久しぶりに海ですオリンパスのフォーサーズも持っていきましたけどこういう天気は色も出ないしPLフィルターも役に立たないのでもっぱらスマホで撮影しましたちなみに撮って出しではダークで暗くて嫌になるので加工してあります天気は良くないけど波が高くて楽しめましたいつもご覧いただきありがとうございます...
明石公園に行きました。 明石公園【公式】 兵庫県園芸・公園協会 (hyogo-akashipark.jp) ノカンゾウ 紫陽花のアナベルかなあ 県立図書館 ユウスゲかなあ 天気が良ければもっと良かったのにです。 おしまい。
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
晩秋の忍野八海OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/7.1 1/2500s2024年11月14日河口湖から始まった富士山の紅葉でしたが最後は西湖から忍野八海へ忍野はほぼ紅葉も終わって見どころは殆どありません一廻りして銚子池を何気なく見入ると光の加減で何となくモネの池みたいだなぁ・・とまぁ岐阜の方にも忍野の方にも怒られそうですけど(笑)いつもご覧いただきありがとうございます...
明石海峡大橋にドライブで行きました。 橋の科学館に行きました。 橋の科学館 (hashinokagakukan.jp) 明石海峡大橋は世界一長いつり橋で、支えているワイヤーが温度による熱膨張とかが起こらないように エアコンでワイヤーを一定温度に保っているそうです。ビックリしました。 天皇陛下も来られたそうです。 孫文記念館 孫文記念館公式サイト 日本、兵庫県神戸市垂水区東舞子町4−2051 (sonbunkinenkan.com) 勉強になりました。 おしまい
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのも…
チョコエッグで15種類あるキャラクターの シークレットが当たりました。 https://fo-tre.com/archives/30648 明日、何かいいことがあるかもです。
竹の鳥居をくぐるOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/8.0 1/200s2023年11月24日埼玉県飯能市の竹寺ですここは程よい規模でいい具合に枯れてて歴史も感じるし余計な掲示物もあまり無いので撮影には向いています土日は筍を中心に精進料理などもやっていますが私は平日に行くのでまだ一回しか頂いたことがありません駐車場の手前に大きな茅の輪のオブジェがありますが竹の鳥居の先に茅の輪がるんです茅の輪って最近は川越...
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)