連日の猛暑の宇佐地方です。 4日前にちょっと降ったきり····· 今後もあまり降りそうな予報では ありません。 期待するのは急な夕立くらいかな? 写真は我が家近くの海岸で 撮ったものです。 夏の夕暮れ時の雲はやはり いいですね。 見てるだけでわくわくしてしまう。 🐶来てく...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.07.07 撮影梅雨明けした後に街中でよく見かける、置き去りにされた...
麦藁帽子のつば挟んで交差する視線 ── 大暑日記 令和七年七月十九日(土)
「黄昏発黄泉(こうせん)行を見送って (その11)」 Canon EOS 5Ds R, EF24-105mm F4L II IS USM, f11, 1/60s, ISO400, WB:Daylight 本日のトップ画像は、日没直後の西天にシルエットになっている層積雲(うね雲)のなれに果てに生じた「尾流雲」だ。日没前後の空には、しばしばこのような尾流雲列を見かけることがある。おそらく日没による気温の低下が関係しているんじゃないかと思うんだが、あくまでもこれは俺の勝...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.07.07 撮影軒先で、ひび割れボロボロになって風化が進んだミラー。...
ミニトマトの収穫が順調な今。 酷暑のせいか数年前に比べると ちょっと少ないんですが······· このミニトマトは苗を買う時の 写真と説明には、半分に切ると ハート型になると言うことで 初めて買ったミニトマトです。 外見はイチゴ、半分に切ると ハート·······見た目は可...
【改稿版】 俺は滝屋だ! 余計なお世話だ!── 大暑日記 令和七年七月十九日(金)
「時も水も黄昏へ落ちる」 Canon EOS-1N, EF28-80mm F2.8-4.0L USM, f8, 4sec., Ektachrome DYNA HighColor100落差8mの魅惑的な無名滝を銚子口付近から俯瞰撮影した。日没が迫る中、なかなかポジションが決まらず焦ったことを覚えている。出来ることならもう一段絞りたかったところだが、これでシャッター速度4秒というぎりぎりの露出だった。ちなみに青白く写っている水流は、画像の右下が上流側で、左上で飛沫が小さな半円を描...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.07.07 撮影私鉄の駅ホームから見る、通過中の新幹線。ブログランキ...
転院しました~雑談だわさ~
今日いち-2025年7月20日
きっと見ている人がいる★回らないヒマワリの花★蜂雀のホバリング
参院選投票!・・・臭木牡丹
出願用写真撮影と美容院と衣装
水口イチ子の週日旅行倶楽部(東京・高尾山ビアマウント)
私の【症状の原因】と、ガン見してきた野良ねこちゃん♬
今日はハンバーガーの日「今日は参院選の投票日、暑いので夕方行きます」
今日は松坂牛の日「梅雨も明けて今日もまた暑いです....」
GeForce NowのVRChatでスクリーンショットとカメラ写真を回収する方法
揺らぐ。
点検整備!!
《 思い出アルバム 》スーパーコンピューター「京」の見学に行ったのも 十年一昔となりました~~ 📒✨
暑い日の夕方〜おぢさんの愚痴日記
綺麗だね
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)