今日はちょっと早く帰れたから、YouTube動画を投稿してみました。 見る専門だったのに、ついに投稿側に…! ぬい服作りの作業風景をアップしてみたので、よかったらのぞいてみてください。 これからもぬいカフェのこととか、ゆるく記録していけたらなと思っています。 今日は帰宅が早かったので、お昼を食べた後ブログを書きました。 一日一日、何も変わらないと思っていたけれど、ブログを書き始めて小さな発見があることに気づきました。 色んなことを始めるようになって、充実した毎日が過ごせています。 ありがたいことです。 YouTubeに作った動画を投稿することにしました。 YouTubeやインスタは今まで見る専…
こんばんは、くみこです。 ただいまです! お元気でしたか? 当初の予定より1日減ってしまいまして、10日間の旅でした。 無事に帰宅しました。 しかし、疲労困憊で、なかなか日常生活に戻れません。 本日は、旅行中にいただいたお手紙をご紹介します。 蜷川実花さんのポストカードのお手紙を...
スマホスタンド開封&編集!あるじ、ぬい撮りも動画もがんばる日
今日はお仕事から少し早く帰れたので、家庭菜園の虫よけ対策を強化したり、ぬいスペースで動画編集にもチャレンジしていました! スマホスタンドが届いたので開封して設置! 実際にAI音声&字幕をつけた開封動画まで編集できて、ちょっとづつできることが増えてるなあって感じてます。 ぬい服作りと同じで、少しづつ成長していけたらいいな。 今日は、仕事から帰ってくるのが少しだけ早い日でした。 洗濯バサミを買ってきたので、ねぎと大葉の虫よけネットを強化します。 洗濯バサミでネットをパチっと挟むだけなので、作業はあっという間に完了! これで虫よけパワーもさらにアップしたはずです。 俯瞰撮影用のスマホスタンドが届いた…
昨日の体重 50.0キロ今日の体重 48.7キロ2022年8月ダイエット開始61キロから-12.3キロ脱!生理明け!(笑)どうやら生理が終わったみたいで、急に…
ネギと大葉の虫よけ対策をしたり、ぬい服作りをしたり。 今日は、手を動かしながら、じんわり楽しい1日になりました。 推しのおかげで、暮らしの中に「やってみたい」が増えていくのが嬉しいです。 今日は、仕事から帰ってきて、天気がよかったので、ネギと大葉に虫除けをかけてあげました。 ◇用意したもの ・虫よけちゅーぶ ・麻紐 ・はさみ ①プランターに虫よけちゅーぶを被せます。 円柱みたいに立体織りになっているので、支柱はいらないという謳い文句でしたが果たして…… 植物に触れないように、少し余裕を持たせてはさみで切りました。 虫が中に入らないように、端を内側に折り込んで麻紐でしっかり固定しました。 こう見…
昨日の体重 50.0キロ今日の体重 50.0キロ2022年8月ダイエット開始61キロから-11.0キロやっと本格的な春いや、未だにストーブつけてるけどね(笑)…
ふっくらお好み焼き(豚玉) Fluffy Okonomiyaki (Pork and Egg)
ふわっと3匹…あと少し~ ♪・・・チビプク・プク・ネコ
初めてのカヌレ My First Canelé
虫対策もお裁縫も!推しと育つ毎日
サーモンハラス丼 Salmon Belly Rice Bowl
コロッケたぬきうどん Croquette Tanuki Udon
ハニートースト Honey Toast
ウクライナ産純粋はちみつ
600記念パーティー開催!ぬいたちとお祝いごはんと手作りスイーツ
けも耳ぬい服進行中!わんぱくに、ついに立つ
チーズハンバーグとトースト Cheese Hamburger and Toast
和風幕の内弁当 Japanese-Style Bento
アップルタルト Apple Tart
緑あふれる乞田川 Kotta River Overflowing with Greenery
牛丼屋さんでプルコギ定食
ネモフィラにて推し活 笑
◆アイドルグループ 公式グッズ製作
アクリルスタンドを収納する便利グッズ&アクスタの歴史
開幕試合 信州ダービー延期 菊井悠介選手のアクスタ来たよ‼
人事異動~今までお世話になった上に、餞別を・・・&小田急新アクスタガチャガチャ
【メルカリ】まんまと偽物を購入してしまった話する?
メルカリで考えてしまって買えないもの 笑
気づけば1月も終わり2月に突入
18TRIP アクスタ
【スタスタ行かぬ日々】部屋に小さな神社を造った話【伏見山寅威神社】
【2025年へ】劇団員:佳乃香澄さんからの年賀状・グッズをもらうと、会いたくなるね!【劇団Q+】
星のイベント…前編。
【2024年最新】Z世代の推し活革命:「推しとデート」で思い出作りが進化!心に残る体験術10選
西武鉄道 ガチャポン
念願のアクスタ購入 ゴントランシェリエでライムのクラウドクロワッサン
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)