また、ヨルシカ?いいえ、今回は爬虫類の蛇です。以下、蛇が苦手な方は閲覧注意です。今月3名のメンバーが帰国や転勤でハノイを離れます。と言うことで、連日パーティ&送別会が開催されています。今回は悪食パーティです。犬か?蛇か?と言うことで、蛇になりました。4名のメンバーで参戦です。ヴィーガンだ、ヴェジタリアンだと何かと煩い欧米人の中からも強者が参戦しています。コブラは値段が高いので、1.5kgの毒無しにしまし...
カンボジアの農家でココナツの木がない家があるでしょうか。スラン山麓の農場にはココナツの木がありません。何回となく植えたのですが、その度に枯れてしまうのです。どうも天敵がいるようです。牛です、牛はココナツの若い葉っぱが好きなようで、摘ままれてしまいます、そ
なぜ、1000万画素なのか?モデルの女の子に高画質のデータを送ろうとしたら、ピクセル数が少ないことに気づきました。原因不明ですが、DXのRAWモードにしていたようです。FXのRAWが標準設定なのに何故?ファンクションボタンにFXとDXの切り替えを割り当ててたっけ?最近はメインの趣味がロードバイクになっているので、意識が低くなっているのが原因だと思います。実は、引越しでブロアーも行方不明になってるくらいの体たらくです...
スラン山麓の農場に自生しているパッションフルーツにまだ青い(本当は緑ですが)実がなっていました。農場内ですが、ハイキングでもあまり通らない場所に生えているので気が付かなかったですが、少し前に花が咲いていたのでその場所を探したら果実が数個なっていました。ま
一応、蓮の花も撮影しました!今回はコーディネーターさんが、モデルも準備するって言ってたので、久しぶりにレフ板を引っ張り出しました!と・こ・ろが、事前に広げてみたら、レフ板が加水分解でベタベタするし、銀面が少し剥がれていました。嗚呼、Lastoliteのレフ版なのに〜参加メンバーにレフ板を持って行くと豪語してたので、急いで東南アジアのネット通販 Lazadaで物色しました。安い!安過ぎる!110cmのレフ板が 110,000VND...
プノンペンの大学の近くのカフェで朝食をとりました。外をみると写真のような花が咲いていました。ハマユウの花だと思います。白くて繊細な花です。実はスラン山麓の農園でも自生のハマユウが見られたものですが、ここ最近見てないです。葉っぱは時々見ることがあるので、時
静岡・GREEN∞CAFE(グリーンエイトカフェ)のかき氷2025
葛城一言主神社
宿院に行ったらかん袋に行くのがおすすめ。夏に絶対食べたいかき氷。
古民家カフェでおひるごはん(3)
三河屋珈琲
台湾茶専門「鼎雲茶倉」のアップルマンゴー付き”マンゴーかき氷” オーギョーチトッピング食べた!/横浜・中華街
望月竹次郎商店のかき氷2025
ケーキ屋さんのかき氷 2025
名探偵コナンの表紙にも登場!氷の彫刻家が手がける“芸術かき氷”
静岡・佐藤園 お茶カフェのかき氷2025
暑さに感謝しながら食べました
チョッチだけ早い
麺屋 togari の「雪山そば(かき氷ラーメン)& エビ入り水餃子」
半年に一度の乳がん定期検診&雷鳥の里のカラビナ
猛暑!この暑さ、普通じゃない!
コスプレイヤー【紅羽りお】
セクシー体育教師【ちーやん】
美巨乳アナウンサー【白戸ゆめの】
コスプレイヤー【ミンミコ】
新時代からの招待状。の事。
オニユリ咲く★ユーカリ・グニーとポポラス★小判がゆらゆら
自動音声
ブルーインパルス
まるで夢の中に生きているような幸せそうな人
今日は虹の日「Rainbow - After The Storm(United States)」
アカンババァはITにおいてけぼり
いつのまにか ドングリの小さな実が生まれていました 🌱✨ 小楢 橡 衝羽根柿 衝羽根 栃葉人参 紅葉傘 吾亦紅 🍃
島根・木次乳業の木次牛乳パスチャライズと朝チャイ
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。 夫婦岩
滋賀県、近江八幡、『太郎坊宮阿賀神社』に行ってきました。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)