1件〜100件
日本を離れて困ったのは、マンガが読めないことだったのだけど,インターネットが解決してくれた。中でもアマゾンのKindleとジャンプ+にはお世話になっている。特にジャンプ+は毎日週刊誌を読む感じで楽しめて助かる。面白い漫画というのはそれほどあるものではない。が、最近久しぶりに期待させてくれているのが火曜日連載の黒井白によるリバイアサン。なんでもフランスで出版されたものの逆輸入らしいが、これがいい。まだ2話しかアップロードれていないのだけど、そのままSF映画にしても良いんじゃないかと思わせてくれる緊張感だ。ストーリーはもちろんだけど、何と言っても絵がいい。非常に丁寧に書き込まれていて、それが手作り感のある独特の雰囲気を醸し出している。この作家は同人誌から出ているらしくて、言われてみればあの雰囲気は同人誌のもの...【番外編】リバイアサンが面白い。
昨夜は深夜3時に再びあのけたたましいマーチングバンドが深夜のパレードをはじめました。またか!と思った直後、大雨が降り出したのでパレードは中止、静かな夜が戻ってきました。それにしてもカトリックというのはロクなことをしないものです。戦争を祝福するわ、夜中に人を叩き起こすわ。本当に困った連中です。今日の日の出は5時34分でした。今朝のセブ島だいたい午前6時2022/8/13
何だか風邪をひいてしまったようです。今フィリピンではコロナも流行ってますが、風邪も流行っていて、非常に面倒くさいことになっています。ついに自分の番が回ってきてしまったようです。と言っても鼻水が出て少しだるい程度なんですけどね。熱はないようなのでコロナじゃないとは思いますが。もっとも、今のコロナはそれほど怖い病気じゃなくなりましたね。フィリピンではもう誰も気にしないようになりました。今日の日の出は5時34分でした。今朝のセブ島だいたい午前6時2022/8/12
さて、かなり前の記事で紹介したワインテイスティングイベントの第2弾行ってきました。 第2弾は「スパークリングワインの夕べ」 残念ながら初回の「ヴェネト州ワイ…
職人さんが左手に持ってるものが飛び杼ですね。Nikon Df + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1布にピント合わせてるので、飛び杼にピント合わせてるの無かった。というか、高速で動く飛び杼に合わせることなんて出来ません。糸が切れたりしなければ、バンバン織っていきますが、この日は糸が切れまくってましたね。何となくなんですが、この写真が一番好き。にほんブログ村...
ここしばらく、ハリポタ 漬けです この夏、イギリスに旅行する私達。ハリポタゆかりの地を結構回る予定なのもあり、 今、ラストスパートで映画「ハリー・ポッター」シリーズを怒涛の如く観ています。今夜、最終作「死の秘宝 Part2」を観て、終了です。 ファンタビも予習しておきたいんだけど、時間があるかどうか。。 気づけば、第一作目「賢者の石」からは公開20周年以上が過ぎ。大流行した当時は、夫婦ともにまだ少年少女だったのに、あれ?気付けば、子の親になっていました。 でも、メンタルはあの頃とあんまり変わってないのか、幼児の我が子と同じくらいドキドキワクワク楽しめてます。 それくらいの世界観を造り出せる、製…
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)