護国寺駅 (有楽町線) 【路線図/構内図/1,2,3,4,5,6番出口の風景写真】
東京メトロ護国寺駅の全出入口の周辺風景の写真と出口案内の情報をお送りしています。周辺地図や関連動画もアップしてあります。
先日ぐるっと回ってきた「丹波篠山もみじ三山」の番外のお話。トップの写真は、高蔵寺さんの新築に近い山門。前回来た時には工事中だった記憶が....この高蔵寺さんでもらったのがこのパンフレット。blogのタイトルにもある「丹波篠山もみじ三山」家を出る時には3ヶ所回れるかなと思ってたけど、このパンフレットをもらって回る気満々に。初めての所でもないので、無事に大国寺さんから文保寺さんと回れて3ヶ所制覇。高蔵寺さんでもらったパンフレットの裏側....実はこのパンフレット、回ったお寺さんでハンコをもらうようになってる。(緑色の枠内)もちろん3ヶ所ともハンコをいただいて、最後に回った文保寺さんで完走のご褒美ゲット。3ヶ所のお寺のご朱印。これが微妙な大きさで、21.5cm×16cmぐらいに3つのお寺さんのご朱印が並んでる。...紅葉チェック2024..丹波篠山もみじ三山(番外編)
緑色に乗って仕事場へ向かいました(笑) 高松琴平電鉄1300形 #2
今日は琴電です。そんな訳で↑と↓は9日に片原町〜瓦町にある福田町第四踏切付近で撮った1300形1307Fの長尾行き…ええ、前に貼った緑色な1100形1107Fと離合してたヤツですな。コチラ、こくみん共済coopの広告車と言う事で結構な面積のラッピングが施されておりました。うむ、緑の上に巻かれた細い白帯は個人的には結構好みです。で、↑は振り返って撮ったケツ撃ちカット…側面に中途半端に日が当たって中途半端な写真になってしまいました(苦笑)この後、仕事場に向かうため瓦町から長尾線に乗車。で、↑は学園通りに停車中に撮った1303F1304の車内…ええ、この駅でこの車両に乗っていたほとんどの乗客が降りたんでiPhone14Proでパパッと撮ってみました。うむ、オリーブ色のロングシートや天井の扇風機がいい味を出してお...緑色に乗って仕事場へ向かいました(笑)高松琴平電鉄1300形#2
そういえば、Karasu・・・この衣装も長いけれど、今回の洗濯ではアイロン掛けもちゃんとしたから襟もしっかりとしているわね・・・そうですね・・・どうにも襟の収まり具合が悪い感じでしたが、奇麗になっているのではないでしょうか・・・まあ、そうね・・・わたしの首が細
雪の日の東海道新幹線は、関ヶ原あたりの積雪が多いと速度を落とす。といっても5分ぐらいの遅れだ。特に天気が悪く積雪が多いと15分ぐらい遅れる。そのときはしめたものだ。暗いから光が足りないので、絞りを開けるか、シャッター速度を下げるかである。どちらもしたくないが新幹線が速度を落とすと撮影しやすくなる。それに高架を走るから集落などは大変撮影しやすいのである。それにゆっくり雪景色を見ながら温かい車内から車窓撮影ができる各駅停車新幹線通勤で幸せ気分は大。大学の授業なんか雪で新幹線が遅れるから休講にしよう。どうせ学生達もこないしさ、というのがかっての私の雪の日の通勤スタイルだった。紅茶を飲みながら美しい車窓を撮影しながら通勤する幸せ感。いつも上り新幹線各駅停車は後から2両目の自由席だ。通勤定期券は自由席しか利用できな...エッセイ786.冬の新幹線各駅停車自由席
大失敗をやらかした南丹市の西光寺さんのつづき....大失敗の詳細はこちら....紅葉チェック2024..西光寺(1)石段を登ってふり返ったのがトップの写真。今日の写真もRAW現像で無理やり明るく補正したもの。カメラが保存した同じ写真のJPEGファイルは当然真っ黒。そもそもこのお寺のこの辺りは普段でも暗い!!それはそれで見応えあるけど....まだ随分緑色が目立つ景色。石段を見下ろして、回り道をして下りることに。スタート地点に戻ってきて西光寺さん終了。全体が紅くなるまでには、まだもう少しかかるかな。お寺を出てから、道の駅「京都新光悦村」でお弁当を買って食べてると、とうとう雨が降り出した。もう一ヶ所寄るつもりだったけど、残念ながらこの日はこれにて撤収。皆さん、カメラの設定にはご注意を!!クリックしてねぇ~→紅葉チェック2024..西光寺(2)
【レビュー】LUMIX G100Dの特徴について解説!G100との違いは?
小型ミラーレスカメラ 「LUMIX DC-G100D」のスペックや発売日、予想価格、G100との違いについて解説しています。
当時最高峰レンジダインダー機。Topcon35L を味わう[実写レビュー付き]
今回ご紹介するのは、1950年代のレンジファインダーカメラ(以下RFカメラと記載)の双璧と言われた銘機のひとつ「Topcon35」です。因みに、双璧のもう一つは以前レビューを記載した「KONICAⅢA」というゴージャスな仕様のカメラです。
3階建ての共同住宅っぽいです 昔の写真からですが、米子に行った時に見つけた解体現場です。 JR米子駅の結構近くで重機がガリガリやってました。 だいたいの部分が解体終わっていて、後は三方の壁だけって状態です。 2020年の写真なんで、今頃此処には立派な建物が建っていてこの建物は跡形もないんでしょうけど、何となく気になる現場でした。 もう壁しか残ってません 見た感じは軽量鉄骨造の三階建て共同住宅って感じです。 残ったドアや窓が往時を偲ばせます。 諸行無常です。 こんなふうに解体するんですね… 普段、家の近所とかだったら気にも留めないような現場なんですが、何となく旅愁にあてられてまじまじと見入っ…
それで、Karasu・・・現像が間に合ったのは取りあえずはいいのだけれど、この定位置のソファーに座っている写真というのはどういうことなのかしら・・・いやいや・・・決して手抜きではなく、冬になって日差しが奥まで入ってきますので夏に撮れない写真をっと思いまして・・
東海道新幹線からの車窓撮影の極めは、鉄道に乗って他の鉄道を撮影するというアクロバティックな撮影だ。何故なら二つの路線の列車ダイヤが撮影ポイントでかみ合う事が必要になる。こちらは毎朝の定時の新幹線だったが、この日は天候が悪く名鉄電車が遅れていたのだろう。正面の駅舎は東枇杷島駅である。撮影ポイントは上り新幹線が名古屋駅に入る30秒ほど手前の車窓。カメラを30°ほど後ろ向きに構える。角度が違うと名鉄電車の線路の正面にレンズが合わない。目星をつけた民家を通り過ぎたら秒8コマで連写する。そのなかで線路の正面が撮れるのは1カットだけと撮影ハードルが高いポイント。この時は名鉄が定時運行していれば電車はいない時間帯である。だからどんな場面でもいえることだが、関心があって、あるいは何かを感じて最初にレンズを向けた時しかシャ...エッセイ785.車窓撮影の面白さ
それで、Karasu・・・もういうのも疲れたけれど、今回のブログの更新で写真も最後なのだけれど、現像の方は今日中に上がるのかしら・・・なにを仰います・・・昨日の内に100%の肌補正を全て終わらせて、半分ほどまで400%肌補正までをも完了しておりますから、もう現像する
2024年10月のストック動画での収益は80,285円でした。(USDは148円で換算。) 10月は比較的どのストック動画投稿サイトも安定して売上がありました。年末に向けて順調?なはずなのですがこの記事を投稿してい
「丹波篠山もみじ三山」も2山を制覇して、残り1山へ....大国寺さんの狭い駐車場を出て、すぐに到着したのが最後の「文保寺」さん。ここの駐車場はデカイ。大型バスでも入れそう。大きな山門と小さなデリカがトップの写真。ここまでなんとか持ちこたえてくれてたお天気だけど、いよいよ怪しげになってきた....時折日が差す瞬間があるものの、全体的に思いっきり曇り空。おまけにこのお寺、太陽側の高い山を背にしてるんで、そもそも暗い感じがする所。そんな道を本堂に向かって....最後の最後に手すりのある急な石段....この上が本堂のある所。暗いっ!!石段を避けて、横にあるぐるっと回って登る道を登って本堂へ....つづく。←クリックしてねぇ~紅葉チェック2024..丹波篠山もみじ三山・文保寺(1)
#今まで食べて一番美味しかった料理
鈴木ともこさんと「にっぽん百名山」と私の登山復帰と時代変化について
上手くは行かない秋シーバスよ。
5つの衛星測位システムを搭載したアウトドア用スマートウォッチ「Mibro GS Active」
「むかご」の塩茹で
潮来マリーナ 第44回オーナーズカップ
登山のはじめ方② 靴えらび
オオサンショウウオに会いに…
冬支度:明日から寒くなる
ドラマ「下山メシ」を見て
Hilts250とホットドッグモーニング
中途半端にあるという話
またまたつまらぬものを・・・という話
【暑い夏でも…】美ヶ原高原で車中泊してきた!-2024/07-(1/2)
アウトドアスパイスほりにし4種セットの口コミ・評価・レビューは?
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)