1位〜100位
昨日 6月25日3カ所の道の駅巡り最初は4度目の訪問となる「道の駅 だて歴史の杜」ここの特徴は野菜と花が安い内部はウナギの寝床な感じそれぞれに各農園の名前等の情報が書かれている野菜と花を購入妻「お花は札幌の半額以下」玉ねぎは殆ど見つからず1ブースにあったが少々
シロキツネノサカズキ初めて撮影するきのこ。以前から探していたきのこだが、私の行動圏内で突然見つかった。しかも100本以上の大群生だった。フルーツを思わせる赤い色が良い。椀の径は3~10mmの小さいきのこ。神は細部に宿る。落枝から発生する。数メートル以内の10本以上の落枝から発生していた。ダイダイガサシロキツネノサカズキ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)