平日金曜日の大阪関西万博、今回は気合を入れて朝一にやって来ました。 (^▽^)JR桜島駅を7:45に出発するバスを予約して、数々の競争を勝ち抜いてやっとこの…
敷島公園ばら園600種類 7000株の薔薇が育てられている。気候変動する中、バラの妖精さん。と呼ばれる方によって適切に管理されている。 この日は、タレントのサヘル・ローズにいらっしゃいました。もう一つののバラは、前橋特産の豚バラ肉だそうです。このイベントには、前橋市長も参加していて。そのような御発言も。
こんにちは。 ついに値上げ私が通っている格安床屋さんもついに値上げされました。それでも十分に安いのですが。1200円1300円。 七越焼待ち時間には富山名物…
こんにちは。 本日のお昼ご飯は、豚屋の「まぜそば」を買ってきました。 「豚屋」まぜそば 新時代スーパー「黒崎屋」 黒崎屋黒崎屋は富山市寺島にあるスーパー…
茄子も好きなんですよ・・・。茄子の漬物好きなんです。 時期的には、今頃が旬かなぁ・・・。後半戦かなぁ・・・。 水茄子(も)。大好きなんです。
尾道Nikon F3Cosina Ultron 40mm F2 SL II Aspherical穏やかな海が近くにある生活ひと月くらい住んでみたいかも...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.06.30 撮影かつてライブハウスとバーが同居していた、街中の雑居ビ...
今年、既に各地で梅雨明け。東京の梅雨明けは、今日? そろそろ? かな??。まだかなぁ? 梅雨明けとは関係ないけど、6月から続くこの暑さ。エアコンは適度に付き…
出掛けたいイベントをすべて断念して のんびり過ごした日曜日 ジャイアンツが勝っていたら もっと気分の良い休みになったのに...
ムシムシアツアツの日曜出稼ぎ朝です。おはようございます。朝からこんなアラートがまだ今んトコは曇ってるけど、コレで雲がとれたら猛暑がやって来るんだろうなぁ…ナンか今年は梅雨らしい梅雨じゃなく、庭はカラッカラになってるけど、水不足なんてコトにならなきゃいいけど、、、まぁウチの方神奈川県はダイジョブだろうけどね。早いトコ帰ってチンカチンカに冷えたルービーでやりませう。おはようモーニング
尾道Nikon F3Cosina Ultron 40mm F2 SL II Asphericalここには好きな風景がたくさんあるなぁ...
おはようございます。 いつもありがとうございます。 2022年6月20日から22日にかけて、島根県東部から鳥取県西部へ、そして大山や岡山県の蒜山などに、向かった「小旅行」をしました。 その「小旅行」で、鳥取県西伯郡南部町にある「とっとり花回廊」へも行きました。 そこで撮り溜めた花々を「旅」としてではなく、この「朝イチのアップ」で、掲載しています。今回で ⑤回目のアップです。 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ
えー、今回は今頃…もうすぐ次の日になるかという時間の更新です。というのも前日、7/6の夕方くらいですかねえ。さあ仕事するか、って机に向かったものの、昼間にガレージでバイク弄りしたりしてて、暑さと疲れでもう眠気がすごくてちょっと寝るか…と横になって。気付いたら翌日の昼でした(笑)。詰まり月曜の昼だったわけですがブログ(ココのことです)の更新してないことも気付かず夜になってまた普通に仕事して、今気付いた次第で...
五泉市中山神社拝殿、誰もいない中山神社。中山神社鳥居を前にして、階段があるのかと、そして私の感では上がって右側に社殿があるのだろうと思った。鳥居をくぐり、いざ苔むす石段を登る、人が来てないからなのだろうが時折苔むす石段があると私はどこを歩いたらいいのやらと思う。昔はそんなの関係ねえと、意識することもなく苔の上を上がっていたけれど、最近はその苔に他の植物同様に踏んづけないよう気を遣うようになった。石...
写真はホントとウソの間を行ったり来たりするところが面白かったのです。でも、今はウソのほうへ行ったままになってしまったのではないでしょうか。もしウソであっても自分が気に入っていて好きならそれは自分にとってはホントなのです。もう、人は写真のホントを信じなくなりつつあります。写真にとって悲しい時代の到来です。...
まだ紹介していない写真がありました。暑さで外出躊躇、ネタ枯渇中に付き紹介させて下さい(笑)使用したカメラは、お友達から譲渡価格で譲ってもらった「OLYMPUS-35SP」です。 スキャナーにてネガスキャン、一部ゴ三が目立ちますが、見なかった事に! 使用カメラ:OLYMPUS-35SP使用フィルム:フジフイルム ネオパン100 ACROS II 135/36現像:カメラのキタムラ外注(コダックだと思われ) 応援よろしくお願いします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ
おはようございます。 いつもありがとうございます。 2022年6月20日から22日にかけて、島根県東部から鳥取県西部へ、そして大山や岡山県の蒜山などに、向かった「小旅行」をしました。 その「小旅行」で、鳥取県西伯郡南部町にある「とっとり花回廊」へも行きました。 そこで撮り溜めた花々を「旅」としてではなく、この「朝イチのアップ」で、掲載しています。今回で ④回目のアップです。 ランキング参加中花のある風景 ランキング参加中写真・カメラ
私のブログアイコンになっている信濃川河川敷やすらぎ堤の木を抱く男ふたり。木を抱く男と昭和大橋、約60年前の新潟地震時にはこの橋は落ちた、今でも写真が残る。例の7月5日が過ぎて何もなかった、当云うかトカラ列島での地震はずっと続いているのだが、東日本大震災の折の余震でも気持ちは落ち着かなかったが、島の住民の方はそれ以上なのだろう。JR越後線高架橋、高架橋が出来るまではここに線路があって、踏切もあった。カ...
nikon Z f ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 2025.06.30 撮影ビルの間にある、駐車場として使われている空き地は、観...
Nikon Z50Ⅱ ZDX24mmF1.7上の写真:後ろ姿の女性がカメラマン。女性だからマンとは言わんけど^^;下の写真:スマホを立てて動画撮影中。Yo...
Ukulele Solo for Beginner And I Love Her〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner The Long And Winding Road〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner A Taste Of Honey〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner Yellow Submarine〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner Here Comes The Sun〜The Beatles〜
道でやろうや?
No.7-006 リバプールへ ―Next Christmas Time
週末パス25春-茨城常磐編(16) 茨城交通バス (90系統:常陸太田駅→大甕駅西口) ~日立電鉄線の廃線ルート?~
週末パス25春-茨城常磐編(14) 水郡線 下菅谷駅 ~菅谷3駅。木造駅舎の残る駅~
The Beatlesの一番正しい聴き方とは?
2025年春気になる映画メモ
AI The Beatles ~ In My Life
Last.fm、アーティスト別再生回数ランキング♪-50位~1位-(番外編)
THE BEATLES - ABBEY ROAD のレコード&デジタル音源を聴き比べると...
超カッコいい‼️🧔ロック🎶シリーズ❝Revolution❞🎙️The Beatles
189日無駄に過ごしている気がして・・・。今日から始めるか
散歩の歩数 12,799,338歩👟👟 3年9ケ月で 日本一周距離(歩数)を歩いていました~~ \😊/ 《 再投稿 》
巨乳セクシー女優【辻野ゆい】
巨乳グラドル【夏未ゆうか】
【川瀬もえ】伝説のレースクイーン
巨乳セクシー女優【辻井ほのか】
巨乳【ゆのち】
セクシー女優 静河(しずか)
セクシー女優【由良かな】143センチ
巨乳 髙野真央「キラキラ光る。」
なんでそんな手間を掛けたいのかはわからない
【カフェ】シンプルに食べ過ぎたけど、大満足だった件
【写真】時間の経過と緑と建物
PhotoBlog:121 夏空と紫陽花
一迫「もう一つの商店街」
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)