苦あれば難あり… あれ?「楽」は一体どこ行った!?な2週間のダイジェスト予告…
はい!早いもので都内に通勤するようになって約2週間... 実際には連休なども挟んでいたので実質7日間しか勤務していないのは最後まで秘密にしつつ、今日内緒で車通勤してみたら朝は首都高の渋滞で電車通勤より遅く1時間50分もかかったのに、帰りは首都高が空いていて気づいたら25分で帰ってきてた摩訶不思議な出来事に遭遇中のアラフィフです(前振りが長いよ・汗)で、今回のテーマはそんな「摩訶不思議」繋がりなのか?それも良い意味での摩訶不思議ではなく、勿論このブログの醍醐味通り?人の不幸
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
【 石川県 白山市 桜撮影 in 美川・蝶屋(みかわ・ちょうや)桜の名所づくり 西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木 】...
春の「わち山野草の森」シリーズも最終回....昨日も今日も出かけたし、サクラも咲き出したし、いろいろ情報が溜まってきたけど、とりあえず一週間前のこのシリーズを終わらせることに。最後は毎年のようにここに登場するバイカオウレン(梅花黄蓮)....少し行くのが遅かったようで、咲いてたのはほんの少しだけ。咲いてる場所も悪かったりして、撮ってみたけど写ってません状態!!こちらは少しマシかな....撤収ぅ~....出口付近で見つけたツクシ。いつ買ったのか忘れたけど、今回で12回分の回数券を使い切った。まだ売ってるらしいので、次回行った時にはまた買うことになるハズ。近々入園料が値上げされるけど、回数券は値上げしないとか....ちなみに....このシリーズの写真は全て3/23に撮ったものなのでお間違い無く!!クリックして...わち山野草の森2025春(7)..バイカオウレン
薄曇りで風が冷たい畑け周りのネット張りを毎年のように畑周りの雑草刈りがきつくなり足場の悪い急斜面にネットを張る米寿を迎えた今年から足腰が急に衰えた感じがする今回は娘に手っだってもらう此の画は昨日のウォキングで旧飛騨街道も歩付知川の流れとフサザクラの花午前中のネット張りで疲れ果てた為午後からは炬燵の入って野球観戦です草抑え用のネット張り
わち山野草の森2025春(5)..ミヤマカタバミ・フキノトウ
朝散歩から「わち山野草の森」シリーズに復帰。先ずは先日のユキワリソウのすぐ横に咲いてた「ミヤマカタバミ(深山片喰)」どんどんその勢力を伸ばしてるようで、咲いてる場所が増えてきた気がする。花が大きい上に、茎が細いのか短いのか....とにかく撮りにくい花。再び歩き始めて見つけたのがコレ....フキ(蕗)花の蕾。花茎??周りで成長の過程を探してみたら....フキノトウ(蕗の薹)という山菜があるけど、どの状態をフキノトウというのか!?薹が立つとはどの状態なのか??散歩再開....つづく。クリックしてねぇ~→わち山野草の森2025春(5)..ミヤマカタバミ・フキノトウ
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日は、やっぱり体の調子が悪く、夜には微熱があることが分かりました。 そのせいでか、今朝の体重は過去最軽量の64.5kg。 前回、3月17日の64.8kgより0.3kg減となりました。 腹囲は変わらず85.5cm。もう、ちょいです。 さて、今日のウォーキングはどうしましょうか‥‥。 とりあえず、洗濯です (^^) 現在のファイル利用量 10%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、やはり背中の痛みを感じながらのウォーキングとなりました。 932歩からのスタートでした。
こんにちは🌵雨ですけど❗️時折、止んだりしている伊豆高原🌵桜並木では、お花見お散歩されている方もいらっしゃいます🌸😊春らしいお天気ですね☘️堪能した…
とろ~りチーズナン
天然記念物のしだれ桜とシニアの楽しみ
PhotoBlog:53 白洲梅園
ミスミソウ花盛りすみれ・プリムラもきれいラヴェルナの森
世界遺産 熊野本宮大社
いつもの事
いつものうどん屋さんへ
今日は曇り空
『約2200円コーデ』~25年3月30日のコーデ
三月去り月の雪とウメ・・・マッキーと貧乏薪ストープユーザー
おおっ今年もハオちゃんの花が咲くぞ!
動かぬとストレスが増え、動けばストレスが減る
こみベーカリーロールケーキ
イタリアは明日30日から夏時間 日本との時差8時間から7時間に
24時間換気吸気口排気口逆転改造(リクガメ臭気対策防備録、リクガメ飼育初期投資高額費用の実態)
濠川(宇治川派流)散歩 ”2025/03/30”
サクラメジロとシロカラス "2025/03/29"
PhotoBlog:53 白洲梅園
「❤️❤️今年のバースデー❤️❤️その3」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地イタリア最新情報♪
会津のしっぺ返し②〜知られざる焼き物の里に来た
香川県の河津桜ロード
ズッキーニ★植えたいものより育つもの★好きなドラマ
久しぶりのガッちゃん
星⭐️降る夜から一夜明け、ベジ放題!!
今日の風景 2025/03/30
『約2200円コーデ』~25年3月30日のコーデ
今日はマフィアの日「ようやく天気が回復して来ましたが、寒いです...」
【こんな事って!?】 クレカ不正利用 犯人は・・・
「うわ~これ次回も食べたい!」シアワセ感じた前菜2皿
三月去り月の雪とウメ・・・マッキーと貧乏薪ストープユーザー
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)