バラが咲きだしたので、植物公園へ行ってきた。昨日は、朝から雲一つない天気で、半袖にすればよかったような暑さ。朝は市内に用事が有ったので遠回りで11過ぎに着いた。それから3時間くらい居たかな。ど~もオート撮影は成れないせいかピントがいまいちで、帰って開くにほぼ全滅。まだ足の調子が良くないので、ファインダーでのピント合わせが出来ない。このカメラは、モニターを見やすい角度に調整して、自由なポジションで撮影できるから嬉しい。望遠でもマクロ設定で撮影してるけど、銚子の良いときはOK。無論色合いが綺麗だから常にRAW撮影で撮ってる。バラが咲きだしたようですが、ほぼ花びらが傷んでいた。職員さんに聞くところ、この前強風で雨が降り傷んだそうです。余り気乗りしなかったけど、来たんだからいいようなのを撮影。普段ならファインダー...植物公園へ行ってきた。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日はわりと早めの時間に体育館に来られました。 このところ、うちの美容室の成人式着付けの撮影関係の作業を午前に行うようにしていましたので、なかなか、久々で気分的にもよかったです。 やっぱり、できるなら早い時間に来たいなあと。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 日付けは変わりましたが、A4版のプリントアウト、終了しました。 結局、EPSONの絹目調の写真用紙を使ってプリントしました。 前回もそうだったのですけど、イルフォードのICCプロファイルをインストールするやり方が分からなかったので、とりあえずのところで、EPSON純正に頼りました。 ICCプロファイルの入れ方って、そんなに悩んだ記憶はないのですが、どうなったのでしょう。 さらに、さらに、過去にイルフ…
今日は、午後の2時過ぎから体育館に来ました。 Apple Watchを充電したまま忘れてきましたので、今日は歩数のみのデータです。
薄曇り風も無くて時々陽が射して暑い飛騨川の畔に有る萩原町の農村公園を歩く清純な姿の「ヤマボウシ」の花「栃の木の花」萩原町の農村公園を行く
今日は買い物を兼ねて亀岡市の道の駅「ガレリアかめおか」へ。野菜の直売所で買い物をした後、駅の一画にある「バラ園」を覗いてみたら、思ってたよりバラが咲いてたのでしばしお散歩。咲き始めた....というところかな!?本格的にカメラを持って出かけたわけじゃないので、カメラはRICOHGX200のみ。液晶画面が小さくて暗い上に、ピント合わせがあまり得意じゃないようで、ギコギコ言った挙げ句に合わずに終わることも多いんで、この手の接近戦では苦戦する羽目になる。今日のお気に入りの色....まだまだこれから咲きそうなんで、また改めて行くことにして....撤収!!←クリックしてねぇ~ガレリアかめおかのバラ
4月上旬、目黒川の桜並木を撮りに行った。こちらの桜は今回が初めてである。千鳥ヶ淵とどちらか迷ったが千鳥ヶ淵には過去に数回行っているため気分を変えて目黒川にした。目黒と言えば随分昔の事だが某大手リース会社に就職した際の最初の勤務地が目黒だったので、懐かしい思い出に浸る事も出来た。普段利用している都営三田線で乗り換えなしで行けるので便利だし交通費も掛からず経済的である。 目黒駅から目黒川を目指し着い...
XFX Radeon RX-570 GDDR5 4GB導入!
さてヤフオクで7500円でしたか?落札したRadeon RX-570 GDDR5 4GBです。もちろんMac対応ということでしたので落札したわけです。本当はRX560というグラフィックボードを探していました。今回購入したのはRX570なので560よりは格上のはずです。560の良い
相変わらず、晴れた朝にはGoProを持って公園の中を通り抜けるだけの散歩。さすがに5月にもなると、今まで枯れ木のように枝だけだった木にも葉が茂ってたり、大きな木の葉も明るい緑色になってたり....公園の雰囲気も一気に変わった感じ。この写真の右側の木は、4月の初めに撮り続けてたサクラ....もう普通の木。(笑)公園の隣にある神社のツツジも、この写真のタイミングでは満開!!今日あたりは、それもピークを過ぎてパラパラと咲いてるだけになってしまってた。じわじわと呑気に散歩してられる気温じゃなくなってきたぞ....そろそろ日傘の活躍か!?クリックしてねぇ~→5月のGoPro朝散歩
しずくが気になり始めるとそればかり撮ろうとしてしまう^^;↓↓ランキングに参加しています↓↓↓ポチッと応援ありがとうございます↓にほんブログ村人気ブログラ...
今日はもうこんな時刻なんでお休みモード。トップの画像は、昨日同様はてなブログへの「画像データの移行」の途中経過。5/10の21時頃....651/41270完了5/12の21時頃....6634/41270完了少し加速したようで....5/13の21時半頃....11289/41270完了いずれにしても、後一週間ぐらいはかかる感じかな!?昨日ここに書いたんで、既に見に来てくださった方もいらっしゃるようで....ありがとうございます。今日はこのへんで....←クリックしてねぇ~お引っ越し着々と進行中....
少し風が有るが良い天気です今日は畑でトマトやナスの苗を植えているトマトを22本ナス3本ミニトマト7本植える今日は疲れているので昨日の続きを載せます「モチツツジ」鮮やかです「カマツカ」材が丈夫なので鎌の柄に使われたボケていますがハルリンドウです林道を行く2
成人式 A4版プリント、完了しました!
成人式のデータお渡し用の案内カード、できました!
プリント、キタムラさんで受け取りました!
カメラのキタムラさん、注文完了!
掃除機がけ(1階重点)、終えました!
掃除機がけ(1階重点)、終えました!
本日も洗濯でスタート!
成人式のデータをMacBook Proに取り込みました!
難しいお年頃の晴れの日の切ないお話『成人式、後悔してる』 読書感想文
ようやく休日らしい休日に!
【ヘアセット・着付け】美容室へ行く前の準備と知っておく事
龍紋様振袖 お手入れ、勝負する日の組み合わせ
今日から成人式の編集に♪
写真屋冥利に尽きる成人式DAY
加賀市成人式PMの部完了♪
Gカップグラビアモデル【柚月美美(ゆずきみみ)】
石原さき 【#Mooove!】18歳
巨乳に会いに行こう【あえりんこちゃん】卒業イベント開催
上針畑通い・・・コッコと小入谷タマゴ
旅の思い出*
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
マメとキナコのカゴを掃除しました
壁画「ふるさと」CF事業 これが吉田地下道です。
ハナミズキ 十字架を背負ひて咲くよ 龍ノ口の法難の不思議
px 定額制と単品制の差
埼玉の渓流でミソサザイ探し!子育て中のカワガラスもいて渓流での探鳥も面白い
RAW現像ソフト SILKYPIX
春景色 40
【写真】夏に見た金魚たち(2024)
マジックうにぼうずブームふたたび
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)