番外速報 トミカプレミアム1000万台記念 NISSAN SKYLINE GT-R V・spec II Nur
トミカプレミアム1000万台記念キャンペーンの5000名に当たる34GT-Rです。うれしいぜっ!当たったぜっ!
大型寒波でリフレッシュした白馬村スキー場、バックカントリーは危険な状況
大型寒波の予報が出ていた、先週1月24日。積雪不足の白馬村の各スキー場にとって恵みの雪となるか? 結果としてはまとまった降雪となり、リフレッシュできた様です。
北京人類遺跡はユネスコの世界遺産として登録されている。北京観光ツアーのコースに入っていないので、場所はあまり知られていない。観光ガイドに乗っていない北京原人の遺跡北京市内から車で約1時間ぐらいのところにある。北京原人遺産はユネスコの世界遺産に登録されている中国北京市剖房山、竜骨山の森林の洞窟で見つかった。約69万年前の原人頭蓋骨を発見し、それに北京原人と名付けたのですが、日中戦争の最中に行方不明となって居て現在も見つかっていないそうだ。発見された針と糸ネックレス?鍬(鉄を使っている)69万年前にすると文化がかなり進んでいたのではないかと思う。その他に、石器および火を使った跡も次々と発見されている。北京原人は狩猟で食料を調達し、洞穴の中で集団で生活し、簡単な石の道具を作ったり、火を起こして暖をとり、物を焼い...北京原人
1月29日 トスカ・佐田山千恵 スカルピア・須藤慎吾 カヴァラドッシ・藤田卓也
トスカ観てきました全体的には愉しんで・・まず指揮者からオケの演奏が素晴らしく・・感動です・・指揮鈴木恵里奈氏がカンタービレ・・東フィルの弦が豊かで、弱音の美しさが際立っていて・・感情表現が素晴らしいcantabile(カンタービレ)」は、発想記号の中の1つです。イタリア語で歌うように、表情豊かにcantabile(カンタービレ)の意味 【音楽用語辞典】1幕テノール藤田卓也・・声量豊か高音が素晴らしいバリトン・須藤慎吾・・性格俳優としても、嫌み・憎たらしい、歌唱も素晴らしい・題名役・トスカソプラノの声質リリコ?緊張かな、声が飛ばない・・堂守が大勢の少年合唱隊や待者ともに戻ってくる。彼らはナポレオン軍がマレンゴの戦闘に敗れたという誤報を信じ、神に感謝してテ・デウムを歌う。そこへ警視総監スカルピアが副官スポレッ...1月29日トスカ・佐田山千恵スカルピア・須藤慎吾カヴァラドッシ・藤田卓也
朝は歯医者さんに伺いました。痛みが取れて歯を残すことが出来そうです。(*^_^*)✨✨✨✨✨展覧会の絵はモデスト•ムソルグスキー(1839ー1881)が書いたピアノ組曲でした。今ではとても有名で中学校の音楽鑑賞の時間に聴いているようですが作曲者の生前には楽譜が出版されないどころか一度も演奏されたことがありませんでした。1881年にムソルグスキーが42歳でこの世を去ったあと「ロシア5人組」の作曲家で友人のリムスキー•コルサコフが発見して手を加えたピアノ譜を出版します。✨✨✨✨✨✨この曲が爆発的な人気を呼んだのは1992年にフランスの音の魔術師ラヴェルがオーケストラに編曲したことがきっかけでした。展覧会の絵はムソルグスキーの親友の画家ヴィクトル•ハルトマンが39歳で他界しその遺作展を観たときの印象を作曲したの...展覧会の絵
就寝は深夜過ぎにもかかわらずモ―ニング•コ―ルよりも早く目が覚めました。(笑)10時発の飛行機で帰ります。雪が心配で新幹線かそれとも飛行機?と迷いましたが、久しぶりの羽田は変貌していて新鮮でした。素敵なお店が沢山並んでいます。クラブハリエやピエール•エルメ千疋屋など。保安検査場は混んでいましたがとてもスムーズに進みました。寒いと思いロングブ―ツを履いていましたが検査員の方が椅子を進めて下さりちょっと感動。帰りの便は定刻通り。大阪に近づくにつれて雲が厚くなり着陸態勢に入ってからは少し揺れましたが耳は全く痛くなく無事に到着。✨✨✨✨✨✨到着後、荷物を家に置きに帰りすぐに美容室に伺いました。✨✨✨✨✨✨眠気が襲ってきましたので今夜も失礼して休ませて頂きます。懐かしい音楽。城達也氏のジェット・ストリーム(2‘34...ジェットストリーム
土曜日に久し振りのお散歩に出かけることができました・・・・・。腰痛・足の小指打撲と散々だった年明けから何とか脱することができ晴天の寒い中ですがストレスを発散できました。紅梅も8分咲きと奇麗な青空の中とても奇麗に咲いていました。(*^_^*)...
お昼は相変わらず寒いのですき焼きでも食うかと。すきやき定食を米牛で1430円。十六穀米大盛を今日も三杯。二杯目到着時三杯目到着時と・・・各椀供給時のおかずの減り具合が間違い探しの様ですか?今日はクーポンで食後のアップルジュース付き。今日もしっかり満腹で、幸せ💛晩飯は、今週はなんとか一夜分だけ確保できた見切り品で練り物まつり。たこちくわ美味しい。焼かまは切らずに板から剥いでそのまま乗っけました。ビバ練物。明日は4時起きで出社です。また寒いんだろうな・・・・在宅勤務ですき焼きで練り物
紅猿子(ベニマシコ)赤いのは今シーズン初の撮影です。メスには何度かであったのですがオスは初めてでした。近所の河川です。にほんブログ村人気ブログランキングに...
昨日、サクラマス釣行に行ってきました寒かった~♪朝方はマイナス15度…勇払マリーナからの遊漁船に乗りました5時半出船です実は先々週、先週と海況が悪く予約してま…
1975 MITSUBISHI LANCER CELESTE
12月発売のマッチボックス、1975年 三菱ランサーセレステです。ワタクシの生まれる前の車ですし、ハコスカみた
旧正月のイベントでIrvine Spectrumでドラゴンダンス 最後にお金を渡すとお口から食べてくれました スタバで長男がホワイトエレファントでもらった…
長尾山(札幌50峰)、千尺高地登山 人気の絶景登山道案内
関東地方市街地に暮らす人はアルプスにビビる(笑)
五天山(札幌50峰)登山 御神木と祠を見に軽登山
奥手稲山登山(札幌50峰) 冬の登山ルートと見どころ解説
国内最難関・剱岳をどう攻略するか
藻岩山(札幌50峰)登山 【解説】5つの登山ルートと見どころ案内
富良野岳、上ホロカメットク山(北海道100名山)登山 十勝岳温泉から登る絶景縦走ルート
札幌150峰 八剣山北峰登山記 知る人ぞ知る秘密基地ルート
北海道100名山 登山記録
北海道百名山 アポイ岳登山記 花リレーとアポイミステリー探訪
札幌50峰 焼山(西岡)登山記 西岡登山口を利用して速攻
オプタテシケ山、美瑛岳(北海道百名山)登山 迫力の稜線と天空花畑
雨引山・蛇口三角点・三本杭(後編)
#写真を撮りに行きたい場所は
厳冬期の岡山県最高峰で汗だくになる その2
今日もスーパーで買った飯NASI GORENG AYAMを2分30秒チンして浅蜊の味噌汁とNASI GORENG AYAM不味い残り少ない食事の機会に不味い物を食べて勿体ないにほんブログ村...
お笑いの 「冷やし中華始めました〜」 (古いネタですみません) ではありません。 我が家は本日 「エアコン壊れました〜」 でございます。 20年以上にわたり よく頑張ってくれましたが 昨今の猛暑続きと
土曜日、娘っちP子の友人(元会社の先輩達)遊びに来まして東区にある「バースデーイブ」のお菓子を持ってきてくれました。シュークリーム七個と色とりどりのマカロン。…
このところ、よく冷えますね。 朝、ゴミ出しに行く時 所々で霜柱が 出来ているのを見かけます。 車に乗れば メーターディスプレーに 「外気温低下注意」が 表示されることもあります。 外は冷えている
表参道のアストン マーチン ヴァンテージAston Martin Vantage 2005- Koyapop took this picture in 2016 in Tokyo.
節分はパートで休めないので、一足早く厄祓いに行ってきました。長男が今年は前厄。いよいよ40歳になるんですか。本人がいないと話になりませんから、時間を作ってもら…
え~っと~ (^^♪ 喜良久爺のブログ、に訪問頂き、有難うございます1月も最後の一日になってしまった (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)今月は何をしていたのか改めて反省をしてみると今までになく、ヤフオク出品が減っている※ 出品する海老が居ないのです (-_-;)こんなの出しているから ((´∀`*))ヶラヶラでもまだまだえびは増え続けていますよ(* ´艸`)クスクス自己満足の匹数はいますよ。では、今日はこの辺りでお帰りには ↓ ...
Nissan Kix 2008- 2008年に登場したニッサン キックス
三菱自動車からOEM供給を受けて2008年に登場したニッサン キックスです。姉妹車の三菱 パジェロ ミニは後日別項で紹介予定です。Nissan Kix Tokyo 2012年撮影Nissan Kix Tokyo 2011年撮影Nissan Kix Tokyo 2022年撮影Nissan Kix Tokyo 2022年撮影Nissan Kix
春節の冬の海長い春節休みが続いています。仕事始めは2月1日休暇に旅行しょうと思っていたが、コロナの規制がなくなり観光地には人が押し寄せてホテルを取ることができません。近場では、買い物に出かけるか海辺に行って遊ぶしかないです。とにかく寒いです。私に会社の休みは20日間です。従業員は田舎に帰ったり家族と一緒に過ごすので楽しいと思うのですが、単身赴任の私にとっては苦痛です。外に出ても寒いので目的もなく毎日家にこもりっています。休みはあと4日間暇、早く仕事が始まってほしいです。冬の海
今日の体重&体脂肪率&筋肉量、他今日の体重 59.2kg(医師の指示は62kg)体脂肪率 12.0%(痩せの大)筋肉量 49.4kg(標準の中)BMI 20.…
は~い~ (^^♪ 喜良久爺のブログ、に訪問頂き、有難うございます今日は土曜日だからと言っていつもと変わらない時間を過ごしていますよ (*`艸´)ウシシシ今日の画像はこの所よく見かける 翡翠この画像はiPoneに + レンズこんなのを付けて撮って見ましたでも三脚もなく手持ち出し白内障だし・・・・・(-_-;)こんなモノかなこの次は一眼で( ^ω^)・・・と思っているけど何時の事やら (* ´艸...
コスプレショー日本発のコスプレは国内だけにとどまらず、海外でも多くのファンがあり世界的な文化になっていますアニメ衣装でダンスを踊り観客が採点します。記念撮影私の住んでいる『威海』では毎年アニメオタクが集まる催しをやっていますが、最近では人の集まる大型店でショーを開催しています。中国のアニメオタクは観光地に行っても普通に見かけます。彼女たちは自己主張が強い民族なのでアニメは趣味としてハマリやすい。給料の殆どを衣装代でなくなっているという人もいます。クオリティが高い中国コスプレ
Auckland、2023年2月1日8時の天気は雨おはようございますオークランドは雨で暗い朝です天気予報は雨のちにわか雨、強く降るAuckland TODAYRain, with heavy falls, easing to a few showers this morning. Showers could be heavy in the west from afternoon. Strong northeasterlies, gusting 100 km/h in exposed places, easing this morning.High: 26℃Low: 20℃sunrise 06:35amsunset 08.33pmWeather, Auckland ...
欠かさず観てるテレビ番組ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようそうですね。戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ、ウルトラマンシリーズ、機…
2419歩、1月の総歩数111973歩、Uninsured flatmates made escape before floodwaters almost hit ceilinghttps://www.1news.co.nz/2023/01/31/uninsured-flatmates-made-escape-before-floodwaters-almost-hit-ceiling/A low-lying area in the central Auckland suburb of Grey Lynn is in tatters following last Friday night's flooding.1newsよりこの豪雨、洪水が早く終わって欲しい明日も良い日でありますように...
2023年、映画館で見た映画9本目。今回は映画「ヒトラーのための虐殺会議」(公式サイト)を観てきました。映画館でチラシを見た時に、興味を惹かれるネタだったので、映画館へと行ってきました。(以下、ネタバレ注意)
夢を見ていた。小学校にいて同級生達と校庭で遊んでいたが、何故か皆大人になった姿でカンフーみたいな事をしていた。何をやってんだ?と思いながらも、その輪には入れな…
夫婦内のルールある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう結婚自体していないので特にルールは無いのですけど・・・。まあ昔、同棲していたけどね…
ピリッとした冷気。朝焼けの残る空のもと、久しぶりに外を歩いた。氷の上にうっすらと雪が積もり、滑りそうだが快適な歩きができた。気持ちのいい朝だ。理由は複数ある。気になっていた睡眠が、このところ十分に取れていること。自分の生活習慣が、脳に快をもたらしていること。階段登りで、足の筋肉が以前に戻りつつあること。妻と続けているラジオ体操が、継続し老人の不安が無くなりつつあること。こんな複数の理由だ。枕頭に置いてある『運動脳』にある記述。脳のなかの海馬という部位は、記憶の中枢と言われている。「運動すると海馬で新しい細胞が生まれる。身体を動かすことで血流が増え、より多くのエネルギーを得て海馬の機能がよくなる。古い細胞が遺伝子レベルで若返る。また加齢による脳の委縮の進行が食い止められ、むしろ若返りさえする。運動を習慣づけ...気持ちのいい朝
谷中を走る台東区循環バス めぐりんTaito City Circular Route Bus Megurin Koyapop took this picture in 2017 in Tokyo.
タイトルに書いた言葉を息子は毎日ひとりの女の子から言われているようです。 因みに私の息子に障害はありません。 今のところ病院の先生や幼稚園の先生、周りの大人から指摘された事はありません。 それを聞いてる仲良くしてくれる子達は「そういうこと言ったらダメなんだよ、僕は・私は息子君のこと大好き」と言って抱きしめてくれたりフォローしてくれるようですが。 そうしてくれる子が居たから息子は今まで幼稚園楽しいと行ってたようですが、今はもう行きたくないに変わったし、それ以上に私の気持ちが無理です。 息子君は障害持ってるから遊んじゃダメー。 息子君は障害持ってるから遊びたくなーい。 息子君は障害持ってるから大嫌…
ジム:ちょこざっぷ2年半前に死にかけた後、医師の指示で始めた筋トレ。今やランニングもして、数値的にはリバウンドとは全く無縁の生活をしています。食事は、体重や体…
HANA3のコース付近は風が強かったr市くて樹氷が全くついていない為、私はコース横のオフピステを滑って一番下まで滑り降りました。HANA1のリフトを再び上って今年初めて「StrowberryBellコース」私達の通称「お散歩コース」へ入ってみました。今年は看板が新しく書き直されており、途中の指標も見やすくなっていました。狐さんのマークも新しくなって、コースが分かりやすくなっていました。毎年同じ場所に出来ている雪の造形。重そうな感じです。途中から真正面に羊蹄山が見えてきました。このお散歩コースは自然のままの雪がふんわりと積もっているコースで、傾斜もないためお気に入りのコースです。若者たちが楽しそうに通り過ぎて行きました。樹林を通り抜けると出口のストロベリーの鐘がぶら下がっていました。ここからHANA1の初心...暴風雪後のスキー2)お散歩コース
昨年末からHANAZONOスキー場のハイアットでは、毎週土曜日19時から花火が打ち上げられています。我が家のベランダからこの花火が見えるのですが、手前の木々が邪魔になって高く上がる様子がよく見えません。望遠レンズでトライして撮影してみました。花火の撮影はなかなかうまくとらえることが出来ませんが、何とかこの程度まで写すことが出来ました。電線が邪魔になります(一一)。ハイアットの花火
1/25 カワコレ東京撮影会での雨莉さな。さんの写真をアップします。今回で3回目の撮影となるお気に入りのモデルさん。お天気は良かったけれど、すごく寒い日で...
元気に過ごしていますが忙しくて更新が朝になってしまいました。今日も寒い朝でチラチラと雪が舞っています。❄️❄️❄️❄️❄️「雪は踊っている」ドビュッシー作曲ピアノミケランジェリあたたかくしてお過ごし下さいませ。雪が舞う朝。
レカロシート装着模様 東京のレカロシート販売店八王子のレカロエキスパートショップJETSETは今回はホンダフィットへのレカロシート装着の模様です。レカロシート…
は~い~ (^^♪ 喜良久爺のブログ、に訪問頂き、有難うございます今日も寒い一日ですね ((((;゚Д゚)))))))その寒さにも負けず散歩をしてます途中でこんな可愛い花の咲いているのを目撃癒されて ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww今度は何時も見かける 翡翠右側が ♂ 左側に見えるのが 多分 ♀今日は運よく 2羽 見る事が出来ました。カメラを持っていれば良いんでしけどね今度からスマホ用望遠レンズでも持って散...
軽トラックで移動。御浜町神木の手前でチェーンを装着。スリップして登らなかった・・・・。いつもの位置から。今回は雪がなかなか止まずに長時間かかった。この時使ったキャノンのスピードライト430EXを雪の中に落としたらしく、見つからなかった。ショック・・・・そして展望台へ青空が広がらないかと待つでも雪は何度もやってくる・・・・・お昼前でもこの景色。とにかく綺麗なのですが・・・・失ったものも大きい・・・・熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。2023.1.25雪の丸山千枚田
はじめて運転した車
アルファロメオ:遂に出るのか6Cクーペ
アルファロメオ:来年3月にスーパースポーツカー発表か
Lamborghini Aventador
’69 AlfaRomeo 33 Stradale
Lancia Delta HF Integrale Evoluzione #3 1992 Rally 1000 Lakes Winner
LANCIA STRATOS HF
Ferrari 512BB
LAMBORGHINI REVENTON
Ferrari F8 TRIBUTO
FIAT 500F
FERRARI ROMA
LAMBORGHINI VENENO
Ferrari 365 GTS4
Ferrari F40
1月の4枚
カイズカを伐る★ビデンスの寄せ植え
「阿弥陀スギ」は国指定天然記念物だった。 知らなかった (・_・;
イタリア・ヴェネツィア 夜の帳が下りる頃✨✨
【写真スポット】東京の野外博物館「江戸東京たてもの園」で撮影してみた
娘からの素敵なプレゼント
尼崎城
もうルーチン?
https://kitty-camera.com/2023/01/30/9597/
https://kitty-camera.com/2023/01/29/9594/
「鬼滅の刃デフォルメウエハース其ノ捌」②遊郭編!2月3日は節分! #滅活! #運活
1月が終わりますね。
京都雪景色 大原
ハヤブサ ”2023/01/31”
犬の振り見て。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)