海上保安庁の航空勢力から見た「今」と「最前線」を1人でも多くの人に知って欲しい。と願ったブログです。
日本一時帰国: 上野コインロッカー&スカイライナーメモ。
おいしい物いっぱい冬のソウル1:成田から早朝便で出発
京成電鉄 AE100形:空港特急「スカイライナー」
NEXやめてJR快速エアポートグリーン車で横浜に帰る~11月日本帰国1日目
京成電鉄 初代AE:空港特急「スカイライナー」
【どうなる!?】京成成田スカイアクセス線に次世代車両導入を検討か
京成電鉄 新AE:スカイライナー50周年
成田空港交通 日野 ブルーリボンⅡ ワンステップ
5年ぶりヘドウィグの旅1:成田まではスカイライナー
12月なのに寒くない韓国旅39(終):成田からスカイライナーで帰宅
京成AE形スカイライナーはウインドブルーとホワイト~関東遠征【35】
京成AE形スカイライナー・50周年ステッカー失敗~関東遠征【34】
2024/03月例会「第8回ひよし記念(春)」報告#5「2R:座・ムダ長文編(Bブロック編(1))」
【撮り鉄】旧西千住駅跡にて。京成線を撮りまくる!リバイバルカラーに遭遇!
日本一時帰国、これにておしまい
タイトルは一応「撮鉄・乗鉄・呑鉄」になっていますがサブタイトルにあるように “鉄” は必ずしも鉄道とは限らず、金属製の乗り物でも"鉄"そのものでも良かったりします。(笑) その他筆者の徘徊と蒐集記録の魔窟?(笑)
鉄道、飛行機や船を掲載しています。ブログは2018年2月からほぼ毎日更新しています。2024年8月からこれら以外に日常の身の回りの景色も加えました。宜しくお願いします。
京成3000形・今年も「桜に染まるまち佐倉」ヘッドマーク掲出
【サクラ=桜】の語元 !
E217系、佐倉で見てきたその姿
日本の「神武・三輪・住吉・桜打=香取・白山姫」のルーツ
日本の「神武・三輪・住吉・桜打=香取・白山姫」のルーツ
SERIES E259、ロゴも鮮やかに
初めてのバックパッカー その3(花蓮でベスコン飲み?編) 早期退職して、1年と1か月と30日
佐倉草ぶえの丘〜ミニ鉄道に乗りたいなら是非ここへ!〜
「新紙幣の人物と房総」の講座が秀逸
かぼすちゃん追善供養(佐倉ふるさと広場)
255系しおさい、明けきらぬ早朝の物井にて
女郎濱稲荷(佐倉第ニ工業団地)
月の谷津、S字カーブ(神門八街線)
255系しおさい、まだ薄暗い早朝の踏切を行く
すれ違うE259系・E217系・209系、早朝雨中の佐倉東方にて
銀座歩行者天国
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
LEICA CL と Leitz minolta CL Compact Leica=CL
【京都】聖護院御殿荘・1
【京都】『随心院』に行ってきました。
奥日光・湯元温泉の紫雲荘に宿泊 源泉かけ流しの温泉が最高!料理も美味しくリピートしたいお宿
【必見】肩こりっていうイヤですよね やはりこれが一番!
濠川(宇治川派流)散歩 ”2025/03/30”
サクラメジロとシロカラス "2025/03/29"
PhotoBlog:53 白洲梅園
「❤️❤️今年のバースデー❤️❤️その3」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地イタリア最新情報♪
会津のしっぺ返し②〜知られざる焼き物の里に来た
香川県の河津桜ロード
ズッキーニ★植えたいものより育つもの★好きなドラマ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)