日本列島の西の果て長崎県に暮らしています。1年を通して様々な野鳥達との出会いを中心に紹介します。
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_13(最終回)
2024翻弄ミサゴちゃん_01
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_12
2024オオタカ子育て備忘録_06(最終回)
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_11
2024ハヤブサの子育て備忘録_16(最終回)
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_10
2024オオタカ子育て備忘録_05
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_09
2024ハヤブサの子育て備忘録_15
初めてのアマツバメ撮影_05(最終回・接近戦)
2024夏の忘れ物_02
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_08
2024巣立ちチョウゲンボウ03(最終回)
初めてのアマツバメ撮影_04(海面バック編)
空飛ぶ宝石カワセミや素敵だと感じたものを撮ってます。 画像の引用及び転記はお断り致します。
新:AUS アンティーのブログ -New AUS Auntie's Blog-
オーストラリアNSW州北部の海辺の田舎村に住んで十数年。野鳥、特にインコオウムをメインに少しずつブログを書きたいと思います。
北海道の野鳥観察記録ブログです。 数年前から、自宅近くの野山や川辺を歩くようになりました。 素朴で美しい自然の姿は見ていて飽きることがなかったし、見たこともない野鳥との出会いは胸躍るものでした。
岡山県の西の端の小さな町を拠点に主に野鳥の写真を撮っています。 珍しい鳥はいませんが一枚でも気に入ってもらえるものがあれば光栄です。
飛沫~オオバン
久しぶりに会ったまるちゃん ~ハムエッグの朝ご飯、オムライスの晩ご飯~
朝からカモの人(弁天池公園・2025.1.18) その2
居なくなって3日目!そして人間の言い草は厳禁だよねえ!
霧深い朝は幻想的だ、、、
桜にメジロ ~ウインナーとブロッコリーの玉子炒め、うな丼の晩ご飯~
あっ!今日も居たんだ!
【野鳥】コチドリ、ヒドリガモ、オオバン、カワアイサ、ユリカモメ、カワセミ
再会が最大の喜びなのだから!
カワセミ バン オオバン オオジュリン🦜(孫兵衛川)蔵出し
【野鳥】宍道湖ハイタカ・ヘラシギ・タシギ・オオバン・タゲリ・ミヤマホオジロ・サンカノゴイ
緋鯉 オオバン カイツブリ クイナ ヒクイナ 孫兵衛川(多々良沼公園)
あれっ?どうして?どうして?
緋鯉&今も残っているオオハクチョウ等を撮る🦢(多々良沼公園)
オオバン軍団登場!
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)