主にOLYMPUS OM-D E-M5 MARK2で撮影した風景・植物などを中心にジャンル問わず掲載していく写真ブログ。レンズはパナソニック製使っています。
実際に訪れた関西の写真スポットを写真と映像でわかりやすくカメラ・写真好きに向けてまとめています。 その他カメラの撮影テクニック・Lightroom、Photoshopを使ったレタッチテクニックなどの記事も投稿しています!
~京の写真旅~Beautiful scenery of Kyoto
京都や関西の四季の美しい風景を綴ります。写真を見て、旅をした気分になってもらえたら嬉しいです♪一眼レフを中心に使用しています。
京都府立植物園の早春の草花展はまさに花盛り(2022年2月11日から3月13日)チューリップの語源は?
雪と梅と、スバビハニ北山店
6月の植物園
「森のジェラート」in京都府立植物園
「森のジェラート」in京都府立植物園
京都府立植物園 梅の花が咲きました。
京都府立植物園 梅の花が咲きました。
府立植物園の薔薇
コウギク(杭菊)
京都府立植物園 沈床花壇 噴水 山茶花 菊 19
京都府立植物園 銀杏 沈床花壇 噴水 19
京都府立植物園の柑橘類 レモンなどいっぱい
京都府立植物園の柑橘類 レモンなどいっぱい
ポインセチア
京都府立植物園 植物園会館 ばら園 比叡山 北山広場 コスモス 沈床花壇 噴水 19
2009年11月にイチデジを購入して早4年♪ 愛犬2匹をメインにお写真撮ってるカメラ女子(?)♪(*^_^*)
ジオラマ風色彩鮮やかな風景・花・動物・街・夜景などをお楽しみください。また違った景色に出会えます。
万博記念公園 日本庭園に行ってきました!(コゲラ多目)その2
万博記念公園 日本庭園に行ってきました!(ヤマガラ多し)その1
野鳥目線で野鳥観察
ハ二ーランド★民博ワールドシネマ
【完全保存版】現在公開中!太陽の塔の内部を見学しに行こう!
12月の鳥散歩の会 万博記念公園自然文化園 2022.12.24
EXPO70パビリオン2 / 大阪・万博公園
EXPO70パビリオン / 大阪・万博公園
紅葉 / 大阪・万博公園
万博記念公園で初見!太陽の塔
JGC修行は思っているよりも資金が要りそうです。
朝倉(サザンカ)
万博記念公園のバラたち 2
営業に行って来ました(万博公園・自然文化園2)
万博記念公園のバラたち
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)