Nikon F6 / Ai Nikkor 50mm F1.4 / Y2Kodak TRI-X 400 / Kodak D76Nikon ES-2 / Adobe Lightroom Classic愛知県犬山市にある博物館明治村です。ここは写真の練習にはいい場所だと思っていて、敷地も広いので散歩の歩数も稼げるので時々来てますが、入園料が高いのが玉に瑕、村民登録しているので入園料は無料なってますが駐車場代は別で取られる(少し割引ですが)のが残念!写真の場所は、北口から入って坂を下ってきた所にある蒸...
Apple iPhone 13 mini岩木塾・塾生展 (イワキスタジオギャラリー)Apple iPhone 13 mini...
女優「肉体美こそ芸術」アクションもヌードもできる体作り。ヘアメークや衣装に頼りすぎない。15訂版
女優・モデル・歌手・ダンサー(芸能人)「肉体美こそ芸術」アクションもヌードもできる体作り。ヘアメークや衣装に頼りすぎない。 2018年6月初版 2025年2…
唯花ちゃん2025年04月12日(土)TIP撮影会 アイゲキ×TIP【個撮】(10)
2025年4月12日(土)にスタジオコフで行われたTIP撮影会の写真です※モデルさん本人以外の使用は固くお断りいたします。<画像をクリックすると大きな画像にな…
【緊急警告】日本人が知らなければならない衝撃的な真実をあなたにだけお伝えします。
Spiritual mind メイの宇宙啓示🌟 ようこそ、メイの Spiritual mind へ 🌟 宇宙の深淵から届く神秘的なメッセージをあなたへ✨ こ…
季節の風と散歩-写真日記- 瀬戸内海国立公園 通仙園で 桜とツツジの写真を撮っています。#1 大きなソメイヨシノの下は 花びらの絨毯が出来ていました。 #2 #3 #4 桜の花びらの写真を撮っていても キリがないので 散歩を再開です。 #5 低い位置のソメイヨシノの木からは 車道を通って駐車場に向かいます。 #6 この時は ツツジの開花がまだ少なかったです。 #7 逆光で撮ってみました...
ムーミン 飯能市児童公園 「トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園」~ 無料公開(駐車場有)
ムーミン 飯能市 「トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園」こちらはムーミン「メッツア」とは違います。距離も離れています。飯能市の運動公園の奥。名前の使用を…
県立森林公園「妙義山さくらの里」47ヘクタールの広大なこの森林公園には、表妙義を囲むようにずらっと桜が植えられています。桜の種類は約45種、約4千本植えら...
Ryzen 5 8600GでPCを自作することにした。今回の構成の検討過程について
愛紗です。パソコンをもう1台自作することにしました。今年(2025年)10月にWindows10のサポートが切れるため、新しいパソコンを調達するところまでは決まっていたのですが、ミニPCを買うか自作するかで悩んでいたんですよね。最初はDEL
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩も遅くなったため、youtubeでニュースを観るにとどまりました。あとは寝る前にBUMPタイムを過ごしたけれど、3時近くまで眠れず。いつもは飲まない、ちょっと強めの眠剤を飲んで横になりました。おかげで中途覚醒はなかったものの、朝の目覚ましにまったく気づくことなく寝続けて、起きたのはちょうどお昼頃でした とりあえずPCの前に座ってSNSを眺め…しばらくぼんやり過ごしてから、録画してあった「映像の世紀・バタフライエフェクト」を1つ観ました。HDDの空き容量は10時間を切っている状態で、相変…
まことに腹立たしいニュース!“置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた…
【スタジオアリス 】クーポン配布企画の受付状況および予約状況
配布はしていますがいろいろ手が回っていません。基本的にノーレスポンスです。 ゆっくりでもノーレスでもいいよという方ご参加お待ちしております スタ…
食材買い出し後はカツカレー食ってBGM補充してキャラメルにやられ晩は練物
今日は日曜で午前中は食材の買い出しに。特に波乱もなく一旦帰宅し・・・カレー成分補充にこちら大むらでお昼を。以前食った時よりしっかり値段が上がってて一瞬尻込み&他のメニューと迷いましたが、日曜日は例のセットも無い&割とこれ目指して来てたので初志貫徹。カツカレー=1100円をいただきました。しっかりボリュームある日本の昔家カレーと言う趣です。いつものセットと同じカレールーは、カツと出会うとまた違う持ち味を発揮してくれます。終盤のカツがびしょびしょになった感じとかもなかなかたまらんのでした。幸せ💛また帰宅したらBGMの追加補充。やって来たのはFKJさんの新譜。ライブ盤で2022年と2023年のワールドツアーより11曲収録。お洒落ファンキーで茶目っ気もきっちり。ライブでもカッコいいです。スタジオ盤よりやはり開放感...食材買い出し後はカツカレー食ってBGM補充してキャラメルにやられ晩は練物
巨大な瓶から直飲みするピクトさん飲料水の瓶が大きい時は、直飲みするよりコップに移して飲んだ方がいいです。飲み残しに雑菌が涌くと下痢などの原因になります。追加で給水車や井戸などから補給する際にも、口を付けて飲んだ瓶は使わない方がいいので、水汲み用になるべく汚さない使い方を心掛けた方が安全です。...
1956. チューリップ畑で目撃した残念な光景
1955. ネモフィラブルー
おうち途中経過
1954. 色とりどりの世界 *連なる色、いろいろ*
bebe&coco ε( o・ω・) ちょっと…ご報告
十勝ポロシリと小麦畑
1953. トッピングが選べるオムライス
【初心者向けカメラ用語と写真の撮り方】F値で被写体や風景のボケ感をコントロール!花など小さな被写体を撮る時のカメラのF値(絞り)の決め方について/一眼レフやミラーレス一眼カメラのF値の考え方とおすすめする設定とは<第2回>
1952. 黄色のもけもけ
父さん撮影(*^^*)
作戦会議の日 色々な反省点を整理して受け止めて、、、最後はガッツポーズで!
【初心者向けカメラ用語と機材の知識】単焦点レンズにないズームレンズ独自のメリットとは?私が一眼レフやミラーレス一眼で写真を撮るレンズの最初の2本に単焦点レンズではなくズームレンズをおすすめする理由と魅力を解説
1951. THE BITTER-IST(アサヒ ザ・ビタリスト)
1950. 間に合った! *咲き誇るチューリップたち*
1949. 映える団子 *京都・茶寮 和香菜*
コレで満足みろく公園での藤の花撮影 再び今年ココで久しぶりに藤の花を撮って予想外の野性的で、とても綺麗でした(^o^)
Apple iPhone 13 mini岩木塾・塾生展 (初日)この日の天気、木々がうなるほどの強い風できたが予想通りの晴れ。10:00より 生徒による出展作品のプレゼンと岩木登の講評いただき、遠くからご来場いただきましたお客様、大変ありがとうございました。Apple iPhone 13 mini...
東京湾に面した公園内の汽水池にクロツラヘラサギが4羽います この公園にはクロツラヘラサギが時々渡って来る事があります 今回の4羽は冬に飛来して春までの長居で夏羽に変わり始めました クロツラヘラサギが汽水池に立つ杭で休みます 関東ではクロツラヘラサギは少ないです 鳥名のように...
今朝早くには厳島(宮島)付近に到着しており、昼過ぎに広島は宇品外貿第5バースに接岸しました。そのときの記録です。シーニッククルーズの探検船で2023年4月に就航したシーニック・エクリプスⅡ。HPによるとヘリコプター2機、潜水艦1隻やゾディアックも12隻などを最新鋭の
【1月16日】南武さきちゃんFreshフォトセッション【ササゲ館】Part8
LumixS5Sigma28 - 70mm F2.8 DG DN Contemporary 021 MENNON カメラボディレンズキャップカバー…
薬医門正面の山門近くに用事があった帰り道、ふと足を延ばして光明寺に立ち寄りました。 境内に一歩踏み入れると、青々としたモミジが目に飛び込んできます。 今の季節ならではの、みずみずしい緑が風に揺れて、とても美しい景色でした。 夕暮れが近づき、空気がやわらかく染まり始める頃、薬医門の白布が、青紅葉の鮮やかさを一層引き立てていて、思わず足を止め、しばらくその静かな佇まいを眺めてしまいました。2025/04/27 ...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
こんにちは 桜咲く♪こんにちは 幕が開く♪今日は万博に行ってきました!日焼けましてね(笑)朝の8時台。ここは夢洲駅。笑顔の阿部寛がお出迎え。足腰に自信ニキの僕は階段を駆け上がりました。9時入場の待ち列です。すでに暑い(笑)入場の手荷物検査、空港の保安検査みた
3日ばかり散歩をサボると花たちはもう待ちきれなくて、次々花を咲かせます。 咲き終わった花、盛りの花、つぼみの花。 あでやかに咲いてパ ーと散る花、地味だけどいつまでも咲いている花。 バチカン市国
やっと春らしい海にポイント着いて直ぐ根魚活性良く早々にお土産確保そこからウロウロしてたら青物が溜まっているポイント発見怒涛の入れ食い食べる分だけでリリース許し…
どうもここ数日は1日の寒暖差があって朝はちょっと冷っとした感じでしたね。今日はカメラを持って近所を散策しました撮影は何も考えずに適当に撮りながら初心者みたい…
連休二日目で撮影場所のネタ切れ! 困った時は自然園・・・ なんだかんだで、週一のペースで通ってます。 今日は晴天、晴れてるとシラネアオイは撮り難く シ…
京阪「京都競馬場100周年」HM 京阪•北急•大阪メトロ「大阪•関西万博」ラッピング
4月26日 京阪西三荘で撮影を終えて京橋で乗り換えた準急は、「京都競馬場100周年」ヘッドマーク掲出13022Fでした。淀屋橋駅に到着。京都競馬場ほ、歴史が長…
ゆーりさんを、お行儀の悪い女の子と可愛い女の子のふた通りで撮影しようと、JR大久保駅至近のスタジオ「Minty Side 新大久保」をレンタルしてリクエスト撮…
今日もいい天気汗ばむ陽気でした世間はGWの二日目私は毎日休みなので関係がありませんダラダラと過ごします午後から昨日の続きの剪定作業をしました今日は生垣の剪定ご覧の通りカイズカイブキが伸びきっています新しく買った電動式ヘッジトリマーの試運転を兼ねての剪定電動式はエンジン式に比べ音が静かで軽い新しいので切れ味も最高!!作業がスムーズに進みますところが30分もやっているとキツイ暑い休憩をとりながらやって夕方までかかりました70過ぎの爺さんの仕事ですからこんなもんでしょう家を建てる時に分譲住宅はやめようと言う事で広い土地を探して今ここに住んでいますフェンスか生垣か?家を建てた頃は生垣が主流だった!?今思えば生垣も大きくなって「剪定が大変だあ~」子供が済むようになれば生垣からフェンスに変えて渡すつもりだ!!それでは...生垣は要らなかった!?
都内でコンサートに行く用事(記事)がありまして。ちょうどタイミングよく近くで行きたい展示会があったので、世田谷文学館(公式サイト)に行ってきました。
Vol.7372 名古屋市星ヶ丘 笑猫 その14 後ずされない
Profile:愛知県名古屋市千種区星ヶ丘 笑猫 にらみ合いは、続く。 圧に耐えられず、茶白君、後ずさりするも、 同じ場所に戻ってしまう(^^;Instagr…
私がしたいことってなんだっけ?売り上げは上がるようになったけど迷いが生まれています
こんにちは!日本を巡る和紙写真家の大塚麻弓子です。 2024年5月の私の作品販売などの写真家としての売り上げは75,000円ほど。ここ半年は少ない月で2万円ほど、多い月で15万円ほどの売上があり、0円の月はありません。1年ほど前はほとんど0
ゴールデンウィーク2日目。今日も良い天気で行楽地は賑わった事でしょう。昨日訪れたつつじ園も多くの人に楽しんでもらえたらいいね。最近は出かけた翌日は疲れのせいか…
ここみんちゃん2025年04月12日(土)TIP撮影会 アイゲキ×TIP【個撮】(8)
2025年4月12日(土)にスタジオコフで行われたTIP撮影会の写真です※モデルさん本人以外の使用は固くお断りいたします。<画像をクリックすると大きな画像にな…
今日は午後の散策です。朝から晴れて日中の最高気温は23℃まで上がりましたが、吹き込む南西の風が冷たく、気温程は暖かく感じられなかった佐鳴湖畔でした 今日のお散…
知人よりご招待、毎年頂くのでありがたい❣️数株しか開花してなくて満開が待ち遠しい❣️リベンジだなぁ。ツツジの季節あちこちまずはどこから始めましょうか😁帰り道…鯉のぼりがはためくけっこうな強風で、よくハタハタ泳いでます。陽当たり良好というか、暑く感じる。Macのふふふ😁帰宅して、ノトキリシマツツジ2種夕方の空、飛行機雲を発見❗小矢部川も谷内川も、田んぼ作業が始まってるからか、水量が豊富です。たぶん🙄今夜から下り坂のお天気いつから雨が降るのか…庭の花が水を欲しがってるので散水したの。私が散水すると雨がふる確率高いんだ😂4月27日🌞
【春の少女】大分県豊後大野市「神角寺のシャクナゲ」×「かすみん」は、さわやか✨【モデル撮影会】
父さん撮影(*^^*)
イースター
まちあわせ撮影会2025春
大田区池上本門寺界隈。
大田区池上*養源寺。
本日の現像から 2025.4.11 その1 ─ なるはちゃん最終撮影 2025.3.16 LEVEL3 & JR富山駅 ─
ついに始動!最後のなるはちゃんの撮影データの現像を始めました!
◆抹茶 パスタ 雑煮風のお餅
☆スタジオアモ情報【2025・4月以降】☆
サクジロー8 ~仲良くなりたい?ヤマガラとメジロ~
サクジロー7 ~河津桜と野鳥~
サクジロー6 ~たくさんの仲間達~
サクジロー5 ~キュートなメジロちゃん~
サクジロー4 ~蜜を求めて~
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)