これから約24時間着用するショーツです。妻が入浴中に脱衣場から借りてきました。肌寒い左近、暖色系の下着を起用しているようです。以前、荒天の遅配で人が少ない昼休みに届いた荷物を受け取ることになった妻が荷物に貼られた伝票を確認する為しゃがんだ時、一緒に雑談し
10日ほど前に来たところではあるんですけどねぇ。5月3日の戸川ダム公園です夜明け前に来ることが多いのでお日さま出てからだと雰囲気ちょっと変わります。それでも道の駅の開店前ですけど。雰囲気は初夏緑みどりしてきましたね。雰囲気は初夏にょきにょき出てきてから今つぼ
2月16日の深北緑地です。ホントなんとなーくやって来ちゃっただけなんですよ…なんかおるんな?もちろんヒドリガモさんがおるんやけどもや。まぁ…特に何もないただただ浮いてるだけ。快眠中やる気だってあったもんじゃない。と思ってたら…急に叫ばない!ぴゃーぴゃーぴゃー
朝ゴルフ中にマガモの母鳥と雛達がいるのに気付いた 母鳥が見守る中で雛達が動き回りながら草を食べている 池を挟んだ反対側のコース上 池に近づかないで撮った 孵化後数日の雛だと思う 母鳥の命令をよく聞いて遠くへ行かない 今年初めて見るマガモの雛達だが 3羽は少ない気がする 3年前に別荘前の小さな池で撮った母子 9羽の雛が続く これは多い でも数羽が普通だと思うのだが 4月が暖かく抱卵から孵化の5月が...
別荘前の森を走る道路にシャクの花が咲いたので見に行った 半日陰の道沿いに特に多い 2km程行くと隣村のコウノトリの巣 反対側の道沿い 日当りの良い所にはシャク以外の花が多い 気温低めの日が続く中でこんなに花が増えたとは知らなかった 当地原産の赤いヒナゲシ 奥の半日陰にはやはりシャク 手前のヒナゲシの下の白い花は…カモミールだ 日当たりのいい道沿いにカモミールが連なって咲いている 当地では原生植物...
雛が1羽しか確認出来なかった隣村のコウノトリの巣に行った すぐ1羽の雛が顔を出す 昨日昼前 日が差すと親が影を作る 反対側に移動した 雛はこちら側だ 見続けるが依然1羽のみ ここでは去年と一昨年も3羽の雛が孵っている 顔付がしっかりした雛 孵化後1週間は確実に経っている 30分以上見続けるが…1羽だけか 確かに5月は天候不順だった 親鳥が巣に顔を低め何かをする この時は顔を出した雛の横だ まだ雛がいる...
三重県度会郡南伊勢町の鵜倉園地にある見江島展望台から、ハート形に見える「かさらぎ池」を撮ってみました。伊勢志摩国立公園特有の複雑に入り組んだリアス式海岸の一部で、元々は淡水の池だったようですが、現在は海と狭い水路で繋がった入り江とされているようです。いつもご訪問ありがとうございます。下記を↓↓ポチっと 応援頂けると嬉しいです。にほんブログ村...
週末出張から帰った日、エッチの打診にTショーツで応えてくれました。サルートで凛として登場した妻の下着姿を見ただけで疲れが吹っ飛びました。出張前に妻都合でお預けになった背景もあって前向きな妻と阿吽の呼吸で体を重ねることが出来ました。途中、咥え込んでくれる素振
いつものところを撮ってみる(国営讃岐まんのう公園・2025年4月某日)
恒例の国営讃岐まんのう公園です。ネモフィラやチューリップの時期ですが今日はフィルムで撮りますよ。こちらは北駐車場側、花巡りの丘のネモフィラ。いい感じになっておりますな。平日ですが人がとっても多いです。中央駐車場に移動して花竜の道へ。ネモフィラとチューリッ
BMSG発 ガールズユニットプロデューサーちゃんみな♪HANA / Tiger -Performance Video-アーテイスト史上、歌がハンパないガールズユニット・・・はい~、忙しい毎日でしたが誕生日含めた連休を頂きました♪ちょっくら秋田へ日帰りドライブ🚙ブ~ン♪以前、「電動バイクの旅」で出川とか柳葉敏郎とかが立ち寄った馬の御馳走が戴けるお店に行ってみたくって来ちゃった~!!私は行きだけ東北自動車道を使いましたが、場所は青森から7号...
にほんブログ村 ■ 趣味の野鳥観察(雀 - スズメの子育て)02 ↓ 少し休憩...お疲れのご様子ですね ^_^; 撮 影:大阪市画 像:撮り置きで…
一時帰国した際の【購入品紹介】ヨーロッパで手に入りにくいもの
スロバキアでの生活も3年が過ぎ、ヨーロッパでの生活は合計6年以上になりました。 日本だと簡単に安価で手に入るものでも、国が違えばまったく見かけない、 見つけてもかなり高額になる場合もあります。 この記事では約 2年ぶりに一時帰国をした際に、日本で購入したものをご紹介いたします。 これから一時帰国を控えている人、今後海外(特にヨーロッパ)に長期滞在を予定されている方の荷物整理の参考になれば幸いです。 日用品 キッチン用品 食品類 衣類 文房具類 スキンケア+プチプラコスメ おわりに 日用品 ラッピング袋 100均でもさまざまなデザイン・形のものが販売されていますが、 海外では日本よりもかわいいも…
トイズキャビンの「1/64 SUZUKI カプチーノ」です。1回やってコルドバレッドが出ました。ハードトップのパーツを着用。フルオープンのパーツを着用。ヘッドライトとテールランプはクリアパーツですね。ミラーやウインカー、鍵穴等が細かく塗装されてます。底面はこんな感じ。マフラー系統もシルバーで塗装。タルガトップになるバージョンもあるので見かけたら回してみようと思います。にほんブログ村...
今日は梅雨のように蒸し暑いですね(⌒-⌒; ) 湿度が高すぎるのかな??? 週末もお天気悪そう このまま梅雨に入るんでしょうか? ジリジリな夏もすぐそこまできてる気がしますね。 昨日は一日中篭って
毎回毎回同じパターンが続いていますが明日の磯釣りは悪天候で中止になりました。 週間天気予報では絶好の釣り日和だったのでラインを巻き替え今年から釣りの相棒になるオズモアクション5プロのネックマウントや多機能充電ハンドル、モバイルバッテリーなど1日中撮影す
にほんブログ村 ■ 趣味の野鳥観察(黄鶲 - キビタキ)07 撮 影:大阪市画 像:撮り置きですawjp® reiko ↓ブログランキングに参加中です…
こんにちは 5月28日 水曜日 本当だったら 今日は勤務日 しかし 一昨日 歯が少し欠けてしまった 歯科に電話したら 今日の朝早くだったら空いている と言…
軽井沢のお隣・御代田町の「手打ちsoba 香りや」さんへ。 自家製粉のそば粉で打つ本格手打ちそばと、春の天ぷらをいただいてきました。 くるみだれや鴨つけそばなど、やさしい美味しさが詰まったお蕎麦ランチの記録です。
名曲百選第七章(79)海の景色と心の動きをオーバーラップさせた歌詞が素晴らしい・・・
5月も最期の更新です。ひと月経つのが早いですね。 ピンクの花がたくさん咲いているタニウツギ。 清楚な白花のツツジ。 こちらは 薄いピンクのツツジ。 タン…
訪問日令和7年5月28日(水)道の駅「ふたみ」(愛媛県伊予市双海町高岸甲2326)道の駅に着くと駐車場の門は10時に閉まるとの記載があった以前も、同じ事を経験し違う道の駅を探したことを思い出した店の人に聞くと隣接している公園の駐車場は24時間使用できるということを教えてもらった私の車の横に駐車したキャンピングカー、ナンバーを見て不思議に思っていた外に出て海を眺めていると、向こうから挨拶をされた韓国からフェリーで日本に来て旅行を楽しんでいると、流暢な日本語で話してくれたとても友好的なご夫婦で楽しい一時を過ごしたブログ発信の準備をしていると、目の前の夕陽が沈んでいく普段はこのような景色を見ても何も感じないのだが、旅先では違ってくる朝、隣で車中泊をしていた男性に声を掛けられた高知の人で5月30日をもって最後の車...2025年春放浪の旅(15日目)
tomca Jeep WRANGLER トミカのジープラングラーです。ジープというとかなり硬派なオフロード車のイメージですが、最近のジープはなかなか都会的内装なんかも結構おしゃれになってるんですよね。
終着駅の立山駅で電車を降りれば、そこから先はいよいよ立山黒部アルペンルートへのスタート地点。 乗り換えで立山駅から美女平に向かって標高差502mを一気にのぼって行く立山ケーブルカーです。 黒部ダム建設用の資材を積んでいたこともある荷台付き仕様となっています。 美女平に向かう立山ケーブルカー (富山県 立山町) Photo No.3157一旦、靄が切れたのですが、再び靄が出てきてくれました。 雪の大谷を...
ハイイロタチヨタカ サービス精神が旺盛な幼鳥でした!&サビイロタチヨタカ
Common Potoo(ハイイロタチヨタカ)背中を向けていたのですが・・・・夜行性なので、日中はほとんど動きません。この幼鳥は例外で、色々なポーズをとってくれました。また最初は目を開けていて、それも幸運でした。少しずつ「回転」してくれました。おかげで、こんなポーズまで見れました。画像では明るくて開けた場所に見えるかもしれませんが、茂った葉の隙間にできた「小窓」から撮影しています(しかも薄暗い)。別の「小窓」...
今日はこのピンクのブラジャーです。このブラジャー、よく見ると少し透けています。カップは薄い布が主体なのでホールド力はほぼ無いようです。おそろいのパンティもちょっと透け気味……そして紐パン紐パンは久しぶりの登場ですね!でも残念ながらこの紐パンは私の好きなT
【予告】優香先生がパンストで汗だくトレーニング!?愛くるしさとフェチの渦に溺れて
優香先生がパンスト姿でトレーニングに挑戦!汗・光沢・ヒール・グレーウェアが織りなす、五感を刺激するフェチ回の予告ブログ。
季節の花が彩る世界の広場。。揺れるフェザーグラスが緑を添えて。。人形の家からつづくポーリン橋の先にはアンジェラのアーチ。。バラの季節の横浜山下公園 花さんぽ~。。ここからスタートします・・繊細な緑のグラスはイネ科のスティパ(エンジェルヘアー)・・つづく。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かと...
Marianas Pressによれば2025/05/25 - ファロマとマレイナ・ルクが最後に目撃されてから今日で14年。「私たちは遺族のために祈り続けます。14年間未解決の事件として、ファロマとマレイナの失踪について情報を提供してくださる方に引き続きお願いします。CNMI公安省警察次長は
このブログは2008年に「Gooブログ」でスタートし、2025年の5月に「はてなブログ」に移転した。移転は概ねうまくいった。設定ミスから多少の問題はあるけど、これで良しとした。意外だったのは、掲載に到らなかった「下書き記事」も無事に移転されていることだ。当然Gooの時でもそれを見ることは出来た筈だが、目立たなかった。はてなでは、下書きとして分かり易い場所に出現した。忘れられたり、一定の基準に達せず没になった記事たち。謎の仲間意識が沸いたので、時々その記事を「下書きからの昇格」として本記事に昇格させようと思う。その一回目が今回であり、本文は当時そのままで掲載する。次からは必要に応じて修正(加筆、…
三池炭鉱万田坑 《その2》 【福岡県大牟田市・熊本県荒尾市】
↑ ↑ ↑いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)! 2025年3月16日(日)の記録…
おはようございます。 いつもありがとうございます。 今年5月に富山旅に出掛け、9日には「富山県富岩運河環水公園」へ行きました。 前回から、この「朝イチのアップ」で、連載を始めました。 ランキング参加中自動車 ランキング参加中写真・カメラ
拡散!!! 令和のコメ騒動 ~地上波では、絶対流せない真実~
シェア拡散お願いします地上波では、絶対流せない真実。🌾pic.twitter.com/4yKgSEfjbK—🍛何食べ太(@whatIvedone6080)May28,2025古米、古古米を日本人に食べさせ国産米を輸出する自民党・財務省7月20日日曜参院選投票日です#国産米輸出#自民党に騙されるな#小泉進次郎再選にNO#農家の存続応援#米適正価格#農業は国防#投票に行こうマスクや💉は免疫下げますよ睡眠・栄養・笑顔で免疫アップ夢月物語ランキング参加中ですお帰りの際は以下のバーナーいずれかひとつポチっと押してね更新の励みになりますご訪問感謝です↓にほんブログ村ポチっとにほんブログ村ポチっとポチっと暑くなってきました肉球を守ろう犬のおさんぽ予報☆こちら拡散!!!令和のコメ騒動~地上波では、絶対流せない真実~
こんばんはゴールデンウィークの秩父鉄道。少し霞んだ春の空新緑に囲まれた荒川の淀み緑に染まった世界を汽車が通り過ぎていきました。2025/5/4 波久礼→樋...
訪問日令和7年5月29日(木)道の駅「きさいや広場」(愛媛県宇和島市弁天町1丁目318-16)上は高速道路、横には港があり九州とのフェリーターミナルになっている道の駅に着いたときには、駐車場所を探すのに苦労するほど混み合っていた朝、隣で車中泊していた岩手ナンバーの男性に声を掛けた四国の峠を走るのが好きなのと、紫電改の展示を見るために来たという37観自在寺(愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城2253-1)朝のうちは小雨であったが、着いたときには本降りになってきた四国八十八箇所第四十番札所第一番札所より最も離れていることから「四国霊場の裏関所」と呼ばれているそうだ本堂本堂前には団体の巡礼者がお経を唱えている八体仏十二支守り本尊自分の干支の「普賢菩薩」(水をかけるらしい)大師堂降雨のためか戸は閉ざされている平城天皇剃...2025年春放浪の旅(16日目)
リベンジ 早いものであの時から4年が経ちました。 先日、低山登りのYouTubeチャンネルを見ていたら、偶然に雨巻山の登山が・・・。 ふと、4年前に初めての雨巻山にトライしようとして登山口まで行ったのに天候不順で断念したことを思い出しました
今日は早朝の散策です。モーニングコールはウグイスではなくホトトギスでした。曇りの一日で散策時の気温は19℃、最高気温は22℃と半袖では少し肌寒く感じられた佐鳴…
今年も暑い日中が続くと、部屋に蚊が出るので、定番の蚊取りを購入。数年前からずっと蚊対策はこれ一択。それまでは液体蚊取りを電源付けて使っていたが、独特の匂いとか電源のオンオフとか効果の微妙さもあって、試しにこのスプレー買って使ってから、もう手放せない。金鳥でもアース製薬でも出しているが、いくつか種類があって、同じ形状なのに時間とか回数が違うのがあるのよね。スプレー缶の大きさはこのままなのに、何がそん...
今日は久しぶりに晴れ、日照時間帯に恵まれています。この日差しの有る喜び(大袈裟?)を日差しをタップリ浴びた庭から、葉脈透ける河津桜の葉、明暗あるガクアジサイを撮り込むことによって録してみました。 にほんブログ村
皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、薄雲の広がるくもりのお天気となっております。今日は最高気温25℃でやや蒸し暑くなる感じと成りそうです。今日も麦刈りを行いますが、いよいよ先が見えて来ましたよ!今日遅くから又雨が降り出すとの事ですので、今日は勝
いつもはTevaのビーサンを購入しています以前は、ワードにあったお店でセールの時に買っていました。セールなので安かった〜♪日本だと、すごい値段でビックリしました1度コメントに、そんな高いモノをハワイの人は履かない!とん〜たくさんの方がセールの時に、お店で買って
今日もなかなかの限界具合です!(挨拶)朝風呂をカマそうと着ていたTシャツを脱いだら、バリっと音がして腹に痛みを感じました。経験上すぐに原因は分かります。寝てる間にヘソから出血していて、それが固まってシャツが肌に貼り付いていたみたいです。風呂上がりにベランダでビールを飲みながら外を眺めていると、真っ黒な煙が昇り始めました。ああ火事かと思ったら消防車が集まってきました。結構大規模な火災らしく上空にはヘ...
月額賃料 6354円 購入の方が得だったよ
☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市好間町 家賃 770,000円
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
福島県いわき市の事業用物件が、豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆ ホームページ
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
福島県いわき市の事業用物件が豊富!☆☆株式会社 大吉不動産☆☆https://www3.hp-ez.com/hp/daikitifudousan/page2
シラネアオイ、サンカヨウ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(120日目)・シャク
アズマシャクナゲ~戸隠高原
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(119日目)・メリケンムグラ
ヤブジラミそれともオヤブジラミ?
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(118日目)・コバノタツナミ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(117日目)・コンロンソウ
シラネアオイ~斑尾高原
健闘! エゾタンポポ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(116日目)・ニッコウネコノメ
沼の原湿原~花散策2
庭のイカリソウ(2) 「多摩の源平」
ミズバショウ~沼の原湿原
庭のイカリソウ(1) 「夕映」
エンレイソウ
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)