ワルシャワ永住です。 美しい自然と大好きな野鳥や小動物達の写真とともに日々の出来事を綴っています。
和歌山市を中心に風景・星座・月・動物・花・建物・人物など一日一写・継続することを心がけてます。
撮りためたアラフォーの妻の写真を紹介します。 microbikiniなど露出が多い写真は非公開です。
日常の風景、旅先での風景、過去に撮った印象深い風景など、さまざまな風景を載せていきます。
趣味で始めた野鳥観察 (バードウォッチング)野鳥撮影や植物の写真をご紹介しています
滞在合計26ケ国、21年の海外生活が終りました ぼちぼち振り返りながら、日々の生活も綴ります
コンデジで街ウオッチング♪写真で綴る心の機微を共有出来たら嬉しいです。アートになるなら更に嬉しい…
鉄道写真や路線バスの写真を中心に掲載しています。ランチ&旅行記事なども時々掲載します。
お気に入りの風景や花、季節が移りゆく姿を写真でお届けします。
四季折々の自然が織りなす一期一会の風景を紹介するフォトブログ
私が好きなブラジャーを撮影し、その画像の一部を掲載しています。
日本や世界の旅、自分の住む街で撮影した風景写真・絶景写真を思いを込めて紹介しています。
一瞬の想いを写真にのせて。ファインダー越しに見る日々の彩りを綴っています(o''o)
北の彩りをクリアーに撮り、お届けします。
空が青く澄んでいた・・頬をなでた風が心地よかった・・こころに感じたもの・・今日はなぁに〜?
私の心に留まったモノを写真に留めております。<br>あなたに届きますように・・・心を込めて・・・ふぉとれたぁ♪
自分で撮影した、競泳水着を着用した女性の写真ブログです。
函館生まれ 七飯町在住 健康維持のためカメラを持って歩いています 写真の腕は低レベル安定 撮ってきたお散歩写真を紹介します
日常目にする自然が好きです。主に自然、時々路地裏。
これまでの北海道旅行での情報や風景を中心としたブログです。また地元の関西周辺のお出かけ見聞録も多く掲載しています
野の花、山野草、風景など北信州の自然と森のカフェ里山通信の庭の花便り、 山小屋の薪ストーブライフをお届けします。
北海道の道東、釧路から道東の風景や動植物を紹介発信したいと考えています
レンズという窓を通じて見えるもの。あるいは見えざるもの。
野鳥にも喜怒哀楽の表情があります。その表情を求めて鳥撮りを続けています。 Yahoo!ブログ終了発表に伴い、2019年4月FC2ブログへ移行しました。
一眼レフ愛好者がカメラを ぶら下げてあちこち城や風景写真を 撮り歩いています。
我が家のトイプー女子「忠犬ハナ公」のまわりで起こる日々の出来事
写真好きで休みがあると散歩写真を撮影しています。
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り、自然を主な被写体に。
「往来眺眼装置」というメイン頁と連動して、旅や散策の写真を中心に書いてます。 思いついたら雑文にて進行中。
新潟県上越地方の四季の移ろいを撮っています。写真中心のシニア日記を毎日更新します。
8わんこ+1にゃんことの暮らしの中で、心が感じた瞬間を写真にしています♪ 愛犬・愛猫の写真の他いろんな写真撮ってます♪
タカハシ製FSQ-106EDとビクセン製R200SSによる美しい星々を紹介するサイトです。
ウォーキングをしながら、可愛い野鳥達を撮っています。
北海道の動植物や風景写真を中心に投稿しています。 撮影地やその周辺の観光やグルメ情報、投稿者の近況や雑感を交えて記事にしています。よろしくお願いします。
山形県庄内地方及び隣接県地域の小さな風景を写真で紹介し地域の再発見に繋がる情報発信をします
白鳥が大好き。花や蝶、風景写真も貼ってます 音楽も好きで時々You Tubeも貼ってます
気に入ったもの、心に残る瞬間を撮った写真です。拙い写真ですが、宜しければご覧下さい。
日常ふ〜とした時見えて来た写真を見てもらいます。
射水市新湊地区の風景・生活や祭り、たまには旅先の風景等を写真を添えて載せてます。
長野県蓼科高原周辺の景色とわんこの写真を見てください。
ペットたちの日常と、四季を通じた花や花木の紹介です。
大分県を中心とした自然風景
趣味のカメラ、カブ、ペーパークラフトで遊んでます。
京都(奈良)に咲く四季折々の花や風景をコンデジ写真で綴りました。近くの万博公園の写真も時々UPしています。
二次小説を書く練習で自作小説連載中。4匹の金魚飼育とメダカのビオトープ。低予算で2021年製エモンダALR4を楽しむブログ
お花・景色・雑貨・多肉などなどなど、マルプー*クロエも登場する写真ブログです
好きなこと、娘のこと等を写真と一緒に気ままに綴っています。
青森を主とした風景・文化を写真を中心に紹介
2015年7月11日から、livedoor Blogのお世話になっています。 鹿島ファンですが、毎日の由無し事を綴っています。 どうぞよろしくお願いします。
Appleに魅せられた日々。 Mac、オーディオ、デジタルカメラに関する話題で綴っています。
週末ヘタレカメラマンの日記です。様々な角度から青森を狙い撃ち!
キャンピングカーにバイクを積んで、週末はセカンドハウスでの~んびりと。 旧道・酷道・林道・「廃」物件、B級・珍スポットが大好き!
この世で意のままになるのは写真を撮ることくらい?(笑 音楽(歌)と旅とフラで非日常を愉しんでいます。
愛犬、身近にある風景、自分のことetc.. 日常風景を写真で綴ります。
由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)
ライカ、富士フィルム、ローライでデジタル・銀塩を楽しんでします。
Nikon機材で可能な限りクリアな野鳥写真! 本業はシマノインストラクター
写真ブログ”Ito Wokashi”です。 ”いとをかし”って漢字がないんですね。 おもしろい!とか美しい!とか可愛いものを表現するんだそうです。 そんな”いとをかし”な写真をお届けします。
光を受けて鳥たちは輝きます 風を受けて鳥たちは羽ばたきます 光と風と鳥たちが気高き序曲を奏でる時を 一枚の絵にできたらと願っています 「麦 香」・・・バッカと読みます
実際に廃墟に行かなくても行った気分になれる様な、写真は「質より量!」みたいな廃墟ブログです。
人のいない場所、まだ誰も撮っていない場所、より高い場所を求めて登って登って汽車は豆粒です。
しっぽ娘達とのお散歩写真を載せています。
花や鳥、木や空と、光が織りなす一瞬の表情を撮るのが好きです。
主力機器はG11赤動儀、30cm反射望遠鏡、ASTRO6Dです。
中米コスタリカより、野鳥、昆虫、植物(特に野生蘭)、風景、文化などを紹介しています。
田舎も良いもんさ☆彡 柴犬海とのんびり散歩写真
大阪、京都、奈良を中心に四季折々の写真を紹介するブログ風フォトギャラリーです
カワセミや野鳥。四季の風景を写しています。
横浜や東京のランチ、港の風景、旅行記など綴っています。
今、この瞬間のドキドキ・ワクワクをカメラ目線で切り取り、瞬きの記憶として綴る写真日記です
季節の花を求めて、横浜や鎌倉を歩いています。
四季折々の風景や花の美しさを求めて...
カッコイイミニカー写真アップしてます。 よろしくお願いします。
一眼レフカメラで捉えた上質な写真と共に全国の廃墟の探索記録を紹介。近年は海外の廃墟にも足を運ぶ。
湘南地域のカワセミ(MF公園)と野鳥を雨の日以外 毎日鳥撮りに(午前中)出撃しています。
宮崎から大分の磯と河川を竿とカメラを相棒に季節ごとに釣れる魚に遊んでもらっています。
いろいろと写真撮ってるけどいつかは上手くなるだろう? バイクにもチョットだけ乗るよ!(;^_^A
四季の移り変りを 旬の野鳥写真と共にお伝えしています
猫大好き人間です。 北部九州の、花のある風景や綺麗な所を目指して出かけます。 出かけた先での食事も楽しみ…
最近は京都の社寺・町並みや四季の風景を撮影。ファンタジックなフォトアートの世界。草花たちの一瞬の輝きをとらえた・・・「はなものがたり
のんびりガーデニング、小さな幸せと旅のこと、 暮らしの中の発見を綴っています。宿根草と花木が大好き♪ お写真を撮るのも大好きで、最近は体力も衰えて来たから カメラの方に向かいそうです(笑)
都内とかその辺を歩き、良いなと思ったら撮ってます。
山頂に住む映像作家のブログです
日々(季節)の移り変わりをカメラで切り取ります。被写体は鳥だったり、花だったり、風景だったり・・。
写真ブログ<br>風景写真を中心に、スキューバーダイビング、たまに登山、<br>書道、など、気ままに書いています。<br>
スマホからデジカメ、LOMOにHOLGAまで色々なカメラで撮った作品を適当三郎にアップしています。
日常を離れ気の向くまま思い向くままに風景や花、 時々レースの写真ですが、でも拘りないかも。
信州松本を中心に、自然風景などの撮影を楽しんでいます
里山を早朝に探鳥して野鳥観察写真を掲載しています。まだ始めて3年余りでカメラもデジカメを使用する素人です。野鳥の素顔は様々で出来る限り 可愛く撮影してあげたい頑張っていますが。。。
一眼レフ初心者のカメラ修行、主に愛犬、ときどき神戸。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
インスタックスInstax(Chekiチェキ、Piviピヴィ)な写真。
デジタルカメラに「ゆかい」を取り戻すカメラ・デジタルハリネズミに関する記事をトラックバックして下さい。 デジタルハリネズミ/デジタルブチネコ他/デジタルハリネズミチノンバージョン/デジタルハリネズミ2/デジタルハリネズミ2++/デジタルハリネズミチノンバージョン2/デジタルハリネズミ2++ BLACK RAIN/アーチストボックス/Color Series/デジタルハリネズミ2+++/デジタルハリネズミguru
ふっとしたちいさなしあわせを キリトってみませんか? 風景、野の花、空、手づくり、カフェ 雑貨屋さんetc。
青森・秋田・岩手の北東北3県の鉄道に関する 話題・写真・ブログ・旅行記などを募集してます。 過去の話題でも構わないのでじゃんじゃんTBお待ちしてます。
毎日の中で見つけた顔に見えるものなら何でもOK です。 皆さんの撮ったFanny faceで毎日に“♪”な気分を、、(*^^*) 気軽に撮って、どんどんトラックバックしてください♪
巨木・大樹・御神木・立ち枯れの大木等 ガジュマル・屋久杉・杉・楠・銀杏等 何百年、何千年と風雨に耐え、今日私たちの目の前にそびえる巨木を、皆様のブログを通してご紹介下さいませ。
星空や宇宙の楽しみ方を教えてくれる のが星空案内人。 宇宙、星座、天体、彗星、星空にまつわるステキな記事を気軽にトラックバックしてください♪
映画『崖の上のポニョ』の構想の地とされる、瀬戸内海のほぼ中心に位置する鞆の浦。古より「潮待ちの港」として栄えておりました。江戸時代の港湾施設の遺る鞆の浦の四季折々の町並みや祭事・神事・町民行事を共有するトラコミュです。
街を照らす街灯。被写体として魅力を感じている方いませんか? 変わった形の街灯や鳥とのコラボ、高速道路のあかりなど。街を照らす灯りの写真を募集中です。
SIGMA DP1&DP2で撮影された写真のグループです。