6日前
Canon EF100-300mm F5.6L レビュー
11日前
Canon EF500mm F4L IS USM レビュー
29日前
SIGMA dp0 Quattroを持ってメタセコイヤ並木に行ってきました。
CPプラス2025に参加してきました。
Canon EOS R100 レビュー
カンザキハナナと比良山系
PENTAX K100D レビュー
Nikon COOLPIX S3 レビュー
久しぶりにフィルム写真を撮ってみようかと思ったら・・・。
Panasonic DMC-L10 レビュー
オリンパス E-520 レビュー
オリンパス E-510 レビュー
2024年あけましておめでとうございます。
富士フィルム GFX100II レビュー
インスタで撮影した写真を紹介してます。
6日前
日本大正村へ行ってきました
13日前
ようやく春が来た、紅梅と白梅が開花
20日前
リコール交換品 EFDELTA2 が届きました
22日前
今度はルーフベントファン横から雨漏りが発生
29日前
小牧基地航空祭
伊勢神宮参拝に家族で
公園のカラスのこの行動はどんな餌を探しているのでしょうか
終活で農機具小屋を整理したら古い作業道具が出てきた
コンデジを修理に出したら
リモコンボタン修理導電テープパッチでTVリモコンの修理
岐阜県知事選挙の期日前投票に行ってきました
明智光秀が30年過ごしたと伝わる城、明智城址を散策
昼間の散歩道で日本カモシカに遭遇
たまにはスペアタイヤの点検も必要です
2001年登録のオールドキャンカー12回目の車検を無事終了しました
鳥撮り物語#78「夕暮れのカワセミ撮影」
ゆりやんと行く「湘南大橋」
野に咲く一輪の花。
鳥撮り物語#77「丸二年 タムロン150-500mm ヒメヤマセミ撮影」
静寂の余韻。
沈む夕陽に別れを告げて。
与太郎組曲「11月18日の月」
風景37、マラン、マレーシア 2024
直近の取引:2024/8/22 購入:7740 タムロン 売却:6432 竹内製作所
与太郎組曲「キレイな色したタイヨウチョウ」
X-T5で野鳥撮影「コウハシショウビン」
与太郎組曲「オナガヒロハシです。」
TAMRON 35-70mm F3.5(17A)タムロンアダプトール2標準ズーム第2世代をジャンクでGET 分解修理します
TAMRON SP 28-135 F4-4.5(28A)のジャンクレンズをGETしたんで分解して修理します
与太郎組曲「幻の鳥ヤイロチョウ」
【Xiaomi 15】Xiaomi 15日本初上陸!6.36インチコンパクト設計×ライカカメラ×Snapdragon 8 Elite搭載のハイエンド性能をハンズオンレポート
Faber-Castell for Leica: Crafting Set & Color Pencils M-Camera
カメラ缶
Voigtlander (フォクトレンダー) APO-LANTHAR 50mm F3.5 VM Limited
高級コンパクトデジカメ取り比べ
日本版でもカメラがLEICA監修となったXiaomi 14Tを手に入れたのでレビュー Xiaomiのスマートフォン
メリークリスマス
修理に出してきました
LAOWA 15mm F5 Cookie FF
またまたまた、ファームウェアが来ました
ソフトウェアは最新にしたのですが。。。
【Xiaomi 14T Pro】写真を撮るのが楽しくなるライカ・カメラと、Antutu 170万点の高性能、AI機能を搭載したスマートフォンXiaomi 14T Proレビュー【PR】
またまた、ファームウェアが来ていました
ジムニー&Leica M5+ズミルックスで木更津へ。「回転寿司 やまと 木更津店」で行列の訳を知る
Thypoch Eureka 50mm f2 M mount