博物館明治村4丁目を往く! 《その4》 ~日本赤十字社中央病院病棟・歩兵第六聯隊兵舎
1日前
博物館明治村4丁目を往く! 《その3》 ~シアトル日系福音教会
2日前
定年退職記念九州旅を振り返って!
3日前
退職準備と何やらかんやら!
4日前
一畑薬師さまへ参拝 ~定年退職記念の九州旅終了!
5日前
池島から九州本土へ ~寄り道しながら今夜は浜田市泊
6日前
終日池島で重点探索!
7日前
壱岐から唐津へ ~そして池島再訪!
8日前
対馬から再び壱岐へ 今話題の壱岐高校に行ってきた!
9日前
対馬5日目 尾崎の3砲台制覇!
10日前
対馬4日目 第一級の砲台跡を探索!
11日前
韓国釜山まで49.5km! ~対馬北部を漫遊
12日前
対馬2日目は南部徘徊! ~今日もよく歩きました
13日前
時化模様の中、壱岐から対馬へ!
14日前
暴風警報発令下の壱岐島2日目!
1日前
[184]猫と冒険 帰り道編 その57(😾未亡人をたくさん作った悪いヤツなのニャー、👦ほら話だよ、👻ほらだわニャン。)
8日前
[183]猫と冒険 帰り道編 その56(🙀女湯を覗くのニャー👦バカヤロ~ 👻変態一行だわニャン。)
15日前
[182]猫と冒険 帰り道編 その55(🙀温泉に入れてくニャニャ~い👻休業中だわニャン👦あっ残念。 )
22日前
[181]猫と冒険 帰り道編 その54(🙀妖怪のっぺらぼう大明神様に お参りするのニャン。 )
29日前
[180]暇つぶしに廃村で拾った昭和34年(1959年)の読売新聞を読んでみる。その20(👦脱いで踊って野郎狩り😺裸で御免ニャさいなのニャン。)
[179]猫と冒険 帰り道編 その53(🙀奇妙なオブジェは鬼瓦兄弟だったのニャン。👦誰が何のために❓ )
[178]猫と冒険 帰り道編 その52(🙀みんな、逃げろ~なのニャン。👦あぶねぇ~。 )
[177]猫と冒険 帰り道編 その51(😾カツピチは、奥多摩町民を見習うのニャン。👦うっせぇよ。 )
[176]猫と冒険 帰り道編 その50(😾パトカーから逃げ切るのニャー、👦違うだろ~。 )
[175]猫と冒険 帰り道編 その49(😿女将さんの朝顔は、旅館の再開を願って咲き続けるのニャン。 )
[174]番外編 生麦事件 その7(😺吾輩は、モモ助先生なのニャン。👦バカだねぇ、こいつはぁ~。 )
[173]番外編 生麦事件 その6(🙀カツピチが来ると廃屋になってしまうのニャン。👦関係ねぇよ。 )
[172]番外編 生麦事件 その5(😾こんニャろ~島津軍は許せないのニャー👦はい、はい。 )
[171]番外編 生麦事件 その4(😺山梨の石碑とリチャードソンさんの石碑は赤い糸で結ばれていたのニャン 👦アホ。)
[170]番外編 生麦事件 その3(😾 P-51(マスタング)め、こんニャろー なんてことするのニャー。)
「水ローのB級ホラー映画に何も言えなくなる、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.44
「今月で辞めると言い出した、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.43
「バイトを勝ち取った、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.42
「(終)最後の交換日記」廃墟、家族崩壊のお宿.31
「祭りまでに男が欲しいと願う、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.41
「夏にバイトがしたいと言い始めた、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.40
「終わった・・・!」廃墟、家族崩壊のお宿.30
「彼女より彼に貸したかった、漢和辞典」北の廃屋 女子高校生日記'79.39
「出る杭を打たれる、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.38
「受験まで、あと三日・・・」廃墟、家族崩壊のお宿.29
「やけ酒を浴びる、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.37
「私はうんちと悲観する、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.36
「シモネタで反応を窺う、mineo」廃墟、家族崩壊のお宿.28
「このブタ女と、憤る、少女」北の廃屋 女子高校生日記'79.35
「弟から疑念を持たれた、和歌子」廃墟、家族崩壊のお宿.27
秘密の徘徊
廃、他
笹ヶ峰の奥地にある妙高簡易製材所跡
謎の湿原「赤ヤチ」に森林鉄道の痕跡を探して・・・・
書籍「国有林森林鉄道全データ 中部編」
長野県の廃村集落探訪 生坂村小立野入 くるみぞう
長野県の廃村集落探訪 生坂村小立野入 泥沢
ARAIスキー場が落札されたそうです
小串鉱山トレッキング
米子奇妙山と石仏群
家族でハイキング 小谷村真木
残雪期登山 大渚山(1566m)
サイパンの戦跡を訪ねて
廃墟バックカントリー 飯山市の廃村「田草」を目指す
廃墟バックカントリー 飯山市の廃村「堀越」を目指す
廃墟バックカントリー 大町の廃村「大倉」を目指す
休廃業スキー場探検 白馬みねかたスキー場 クロスカントリーコース
漬け物食べ放題!つけもの処鶴屋三瀬店で珍しい漬物バイキングを楽しんだ
くじゅうエイドステーションで国鉄時代の列車(貨車)に宿泊する
マジックキーボードとトラックパッドを一体化!Macのように縦配置できるCrispy Backboardなどを試す
MacBook Air M1とM3比較!待つべきかと思ったが買い替えて良かったこと
土鍋と炊飯器どっちのが美味しい!?食べ比べてわかる各メリットデメリットまとめ
富良野聖観音と気になる方のお名前を発見
カナディアンワールドへ!閉鎖→復活を繰り返した北海道のクソデカテーマパーク
北海道富良野市はワーケーションに補助金支給!滞在費31万円→16万円で快適にテレワークした
Amazonのお得な買い方・安く買う方法を解説!重要なのは価格推移を知ること
今治ラヂウム温泉は築100年を超えるおもしろレトロスポット
愛媛県の亀老山展望台で隈研吾に触れる
山奥にあるすごい茶室
市場川橋梁を見る!2つの継ぎ目が珍しいレトロトンネル
愛媛で旧内子線を見る。たこ焼き屋の裏に眠る美しく保全された廃線跡
愛媛県の少彦名神社で懸け造りの素敵な神社を見る
秘密の徘徊
廃墟、他
3日前
MIRROR-TELEPHOTO 600mm F8を使ってみました
10日前
NOKTON 50mm F1 Asphericalを購入しました
17日前
おおいゆめの里の早咲き桜
26日前
CP+2025
西平畑公園の河津桜
ノートPCを買い替えました
CX-8のラゲッジランプ交換
CT125を乗った感想
RICOH XR RIKENON 50mm F2を使ってみました
CX-8定期点検とCX-80試乗
CT125ホンダ純正フロントキャリアとウインドシールド
宮ヶ瀬カブミーティング
TTArtisan AF 75mm F/2を使ってみました
高崎だるま市へ行って来ました
あけましておめでとうございます
12日前
雪景色の国道299号線と西武池袋線「武蔵横手駅~東吾野駅」
15日前
ドローン空撮【桜山展望台】~埼玉県入間市~
メタセコア並木紅葉「大宮けんぽグラウンド」ドローン空撮
埼玉県毛呂山町【鎌北湖】ドローン空撮
西武園ゆうえんち【観覧車撤去前の映像】
2024年秋 紅葉の鳩ノ巣渓谷
さようなら新所沢パルコ~解体前の空撮映像~
【夕暮れの江北橋と五色桜大橋イルミネーション】~ドローン空撮~ 荒川に架かる夜景スポットな橋
【前橋公園&グリーンドーム前橋】~国重要文化財「臨江閣」もある公園~ Drone aerial photography of a park in Maebashi, Gunma, Japan
ドローン空撮 駅シリーズ【JR両毛線 前橋駅】
ドローン廃墟撮影 アミューズメントパーク【ウェスタン村】
2024年新年明けの夕焼け富士山と山中湖ドローン映像
西武池袋線「大泉学園」ドローン空撮
日の出町【大久野イルミネーション】クリスマス イルミネーション 夜間ドローン映像
ドローン夜景映像 埼玉県和光市付近から”埼玉~東京方面”夜間空撮
紅葉邸③
紅葉邸②
紅葉邸①
妖怪剣客(ようかいけんかく)The Two Samurai Have One Eye
レイプゾンビ4クローン巫女大戦/レイプゾンビファイナル(4&5dvdパッキングbox)/レイプゾンビ外伝ハードコアオブザデッド
VIOLENCE PM(バイオレンス PM)
SCHOOLGIRL APOCALYPSE セーラー服黙示録
腐女子/サイコ・イコール/鬼殻村
SUN OF THE DEAD(サン・オブ・ザ・デッド)②
SUN OF THE DEAD(サン・オブ・ザ・デッド)
荒井 注氏の廃カラオケスタジオ②
荒井 注氏の廃カラオケスタジオ①
御殿場線・旧東海道線/箱根第五号隧道
打ち捨てられた公園
旧ブログデザインパーツ
2024年デビュー!ヤマノススメの新ラッピングバス(4号車)が登場!
Amazonブラックフライデー2023!気になるカメラ関連機材のセール商品まとめ(サイバーマンデー)
埼玉の奇獣!公園に佇むカバみたいな恐竜を見てきた(秩父郡小鹿野町)
【初開催】Amazonプライム感謝祭2023!気になるカメラ関連機材のセール対象商品まとめ
埼玉県にいる桶川の美少女に会ってきた。
Amazonプライムデー2023!気になるカメラ関連機材のセール対象商品まとめ
【レビュー】初心者おすすめ撮影照明「OMBAR ソフトボックス」がコスパ最高で驚いた
Amazonタイムセール祭り2022!気になるカメラ関連機材のセール対象商品まとめ
ウッソ~!?壇蜜と密談!?アート極まる「アダルト保育園」(群馬県甘楽郡)
ヤマノススメ 第4期 第1話 舞台探訪・聖地巡礼【Next Summit(ネクスト サミット)】
ヤマノススメ 第4期 オープニング映像 舞台探訪・聖地巡礼【Next Summit(ネクスト サミット)】
ヤマノススメ 第4期 キービジュアル 舞台探訪・聖地巡礼【Next Summit(ネクスト サミット)】
超デカい!一般人が断崖絶壁に彫った“巨大”大仏の顔(群馬県 長厳寺 磨崖仏)
世界遺産の街!11万本が咲き誇る丹生の丘「ひまわり畑」(群馬県富岡市)
【100円ショップ】HAKUBAの防湿庫にLEDセンサーライトを設置してみた