夏の『冷え込み』で『火の玉』出現
8度快晴 風がやっとやんだ 夏の『冷え込み』で棚引く霧 日の出前からもうゴルファー 3時半頃から充分に明るい やっと日の出 何故やっとかと言うと… この3~4分前から別荘群の窓に朝日が反射し始めていた そして反射光が毛嵐を照らし『火の玉』出現 移動すると数が増えたり減ったりもするすし 形を変えて動く 生きているような『火の玉』? ワッ…ww ムネアカヒワ達が餌探し 雄の胸が『火の玉』の如く鮮やか 8...
2025/07/01 13:04
加賀百万石の城下町を埋め尽くす観客を魅了する音楽隊や伝統芸能の舞が素晴らしい「金沢百万石まつり 百万石行列」 まったり撮影日記
華麗なダンスを披露する武将隊や敦賀のご当地ヒーローショー、伝統を受け継ぐ圧巻の太鼓演奏と豪華絢爛なイベントとなった「加賀百万石 盆正月」
加賀百万石の城下町がお祝いムード一色に染まる盆正月を現代に復活「第74回 金沢百万石まつり 加賀百万石 盆正月」 まったり撮影日記(*´▽`*)
花の庭*左まわり。
津沢の夜を熱く燃やす若衆たちのエネルギッシュなぶつかり合いが魅力的な「津沢夜高あんどん祭り」まったりスナップ撮影日記
【初夏の宝石✨】あじさいが、我が家でも鮮やかに咲き、癒される♪ in 大分県豊後大野市2025
「喧嘩夜高祭」という異名を持つ富山屈指の喧嘩祭り「津沢夜高あんどん祭り」まったり撮影日記
青春を謳歌する青年達による華麗で豪快な獅子踊りが印象的だった「中下新町 獅子方若連中の獅子舞」
生まれて初めて見る百足獅子の躍動感あふれる獅子舞踊りが素晴らしすぎた「おやべの獅子舞祭(石動天神(いするぎてんじん)獅子舞祭)」
金沢と白山を結ぶ酷道の境界線にポツンとある夕焼けスポット「犀鶴(さいかく)林道の夕焼けリフレクション」
お旅祭り曳山曳揃え最後のトリを飾るのは、約300年以上の歴史と伝統を受け継ぐ龍助町による活気あふれる子供歌舞伎公演
大人顔負けの演技力に注目!全国でも珍しい子供歌舞伎が魅力的な小松市の春の風物詩「お旅まつり 曳山子供歌舞伎上演」
能登半島地震の影響で2年ぶりに開催となった復興の象徴となる七尾市春の一大イベント「青柏祭(せいはくさい)の曳山行事(でか山)」
300万本ものカラフルなチューリップが織りなす絶景に心奪われる富山県春の一大イベント「2025となみチューリップフェア」
血気盛んな若衆たちによる名誉と誇りを賭けた引合い(ケンカ)が魅力的だった「福野夜高祭(ふくのよたかまつり)」
庭にも親子らしいクロジョウビタキ
1日前
夏の『冷え込み』で『火の玉』出現
2日前
草原にもう咲き始めた細葉リンドウ
3日前
キジと睨み合い? いや 覗き合い?
4日前
村の道沿いや休耕畑に野の花が一杯
5日前
独り立ち早々のムネアカヒワ幼鳥達
6日前
続いた強風が一応収まり霧が棚引く
7日前
聖ヨハネの日に撮る「聖ヨハネ草」
8日前
隣村のコウノトリ雛1羽は育たず…
9日前
色違いの黄色セキレイが一緒だが…
10日前
コウノトリ幼鳥はもう巣に親なしで
11日前
強風が収まり夏至は7度で棚引く霧
12日前
ゴルフ場で野鳥達が特に多いホール
13日前
野原に咲く小さな花ノハラナデシコ
14日前
マミジロノビタキが幼鳥に餌遣り中
1日前
夏を迎えて-奈良県橿原市:おふさ観音
2日前
提灯祭り-奈良県橿原市:おふさ観音
3日前
エスニックな昼ごはん-奈良県明日香村:「珈琲 さんぽ」
4日前
ペットOKのお寺なのに-奈良県明日香村:岡寺
5日前
古刹を彩る紫陽花-奈良県明日香村:岡寺
6日前
飛鳥にある古刹-奈良県明日香村:岡寺
7日前
いざいざ奈良-奈良県桜井市:長谷寺
8日前
早くも猛暑-奈良県桜井市:長谷寺
9日前
紫陽花とシーボルト-奈良県桜井市:長谷寺
10日前
あぢさゐ回廊-奈良県桜井市:長谷寺
11日前
人形供養-和歌山県和歌山市:加太
12日前
彷徨-和歌山県和歌山市:加太
13日前
ご利益-和歌山県和歌山市:加太
14日前
海離れ-和歌山県和歌山市:加太
15日前
めでたいでんしゃ-和歌山県和歌山市:加太
1日前
Top Page Etude Recent Article 2025.1~
1日前
ポメラニアン(胡波瑠 こはるちゃん)お迎えの旅 鬼の顔の形をした東栄駅 ー愛知県北設楽郡東栄町ー
3日前
ポメラニアン(胡波瑠 こはるちゃん)お迎えの旅 飯田線 東栄駅にて ー愛知県北設楽郡東栄町ー
5日前
定点撮影 2024年6月26日 綿帽子のような傘雲を纏った午前の富士山 -静岡市葵区ー
7日前
定点撮影 2024年6月17日 午前から薄かった富士山が午後は更に薄くなりました -静岡市葵区ー
14日前
萌えるような緑の中 満々と水を湛える諸沢の池の周囲を散歩しました ー静岡市葵区足久保ー
15日前
ポメラニアンと散歩 少し涼しかったこの日は諸沢の池の周りを歩きました ー静岡市葵区足久保ー
16日前
定点撮影 2024年6月16日 午前の泣き笑いのような空と午後の富士山 -静岡市葵区ー
17日前
再更新 ロシア旅行記 サンクトペテルブルグ エルミタージュ美術館 ピョートルの間
20日前
諸沢の池の森の中 のんびり食事中のカモシカさんに出会いました ー静岡市葵区 諸沢の池にてー
21日前
定点撮影 2025年6月11日 厚い雲の中からさらに傘雲?を乗せた富士山 ー静岡市葵区追手町ー
22日前
定点撮影 2025年5月15日 薄いけれど姿を見せた富士山 ー静岡市葵区追手町ー
23日前
ポメラニアンと散歩 雨上がりの深緑を楽しむ詩(うた)さん 2 ー静岡市葵区諸沢の池にてー
24日前
再更新 ロシア旅行記 サンクトペテルブルグ エルミタージュ美術館の展示品の数々
26日前
ポメラニアンと散歩 雨上がりの深緑を楽しむ詩(うた)さん ー静岡市葵区諸沢の池にてー
★蓼科高原 滝の湯川の流れ🌳🌿 2025
1日前
★八島湿原(七島八島) 2025
2日前
★清流🏕️・朝の松本城🏯 2025
3日前
★朝焼けの空☀・神社の朝猫(ΦωΦ)・松本城のイトラン🏯 2025
4日前
★6月の街角にていろいろ 2025
5日前
★6月の風景や花⛅️🌿⛰️ 2025
6日前
★清々しい里山🌳 2025
7日前
★中央アルプス山麓 こもれ陽の径を歩く🌳🏕️ 2025
8日前
★タチアオイ🌺 2025
9日前
★梅雨時の晴れ間は有り難し🌳 2025
10日前
★中央アルプス山麓こまくさ橋付近から📸 2025
11日前
★清流沿いで森林浴は気持ち良し 2025
12日前
★咲き始めた紫陽花 2025
13日前
★メタリック調の綺麗なアカスジキンカメムシ・山紫陽花など 2025
14日前
★里山あれやこれや🌱 2025
2024/07/03 05:15
2024/07/03 04:59
2024/07/03 04:47
2024/07/03 04:19
2024/07/03 02:05
2024/07/03 00:25
2024/07/03 00:05
2024/07/03 00:00