【拡散希望】日本の司法がおかしい!このままでいいの?
「今」を生きる〜満月のドラムサークル
ヒューマンデザインから見た2025年
冬至と救世主の誕生・キリストはアマテラス?
父の命日に
セドナ・川辺の秋
セドナのハロウィーン
【毎日がミラクル】太陽フレアのオーロラ in Sedona
誕生日に寄せて・・・911とHOPIと縄文
メーデー・メーデー・メーデー
2024年夏至&満月 惑星とホピの岩絵のメッセージ
セドナの母の日・・・元気になってくれてありがとう!
【NANAとNANAママの近況ご報告】母が倒れてしまいました
カタカムナ:アメリカの少年がチャネリングしていた宇宙言語
Brian 雑誌アネモネに特集されます!
またあした
写真多めのブログ。
20日前
ついに買ったぞPowerShot V1
ふと振り返る2025年の1月から3月のこと
中古でカメラ・レンズを購入しませんか?【カメラのキタムラ ネットショップ】
EOS R7は初心者にぴったりなカメラだと感じた話
単焦点50mmの魅力
きょうだい児と向き合う。
運動会にて我が子の今をカメラに残せ
親から子へ 〜シカケテガミ〜
初心者さんに知って欲しい。ISOのこと
35mmに苦手意識はないですか?
約5ヶ月間Kodak PIXPRO FZ55を使った改めての感想
幼児に本棚を買ってみた。
自分の相性がわかる!?ディグラム診断をやってみよう
初心者こそズームレンズを使おう
しまうまプリントを利用して写真を現像してみよう。
6日前
夜の金沢・片町でナイトポートレートしてきました。
10日前
紫陽花が満開のふれあいの森公園(富山県氷見市)で銀髪ポートレート
18日前
菖蒲と紫陽花が見ごろの金沢・卯辰山花菖蒲園で雨のポートレート撮影
見ごろを迎えた金沢南総合運動公園のバラ園で撮影してきました
レンタル浴衣で金沢の観光地巡りを撮影してきました【石浦神社・石川県立歴史博物館&国立工芸館・主計町茶屋街】
桜が見ごろの金沢城・兼六園まわりをレンタル着物で撮影してきました
レトロ貸衣装「月見にキテネ」さんでレンタルして、金沢市内で撮影してきました
七尾市の方でポートレート撮影してきました【和倉おもちゃ博物館・のとじま水族館・能登島ガラス美術館・能登島大橋】
2020年はコスモスウォッチングはやってませんが、夢の平スキー場のコスモスは満開でした
小松市瀬領町のひまわり畑が満開だったのでひまわりポートレートしてきました
富山の頼成の森&太閤山ランドでポートレート
金沢市の犀川沿いのコスモスロードでレインポートレート
櫛田神社さん(富山県射水市)の風鈴通りは今年も涼しげでした。
4日前
中央に媽祖を祀る本殿がありながら、その周囲には多種多様な神々が、それぞれの小さなお堂に鎮座していた
5日前
外を歩いているはずなのに、ふとした瞬間、屋内をさまよっているような気分になることがある
5日前
インドの街ではどこにも属さず、ただ道端に腰を下ろしている人びとをよく見かける
5日前
ハノイ旧市街を歩いていると、絶え間なくバイクの音が耳に届いてくる
6日前
道教寺院には何度も足を運んでいるのに、僕はまだ作法をよく理解できていない
6日前
ぎゅっと凝縮された熱と暮らしが詰まっているのが香港という都市の不思議な魅力かもしれない
6日前
青空床屋に登場するのは、ここでも男性ばかりだった
7日前
おもちゃ屋の前に立っていた小さな男の子は、パラダイスに迷い込んだようだった
7日前
かつて鹿港が港町として栄えていたころ、多くの船乗りが立ち寄ったという天后宮には、今でも多くの信者が訪れる
7日前
冷蔵ケースなどは見当たらず、ローストされた鶏が店内に無造作に吊るされていた
8日前
タクシーのドアの内側に、色褪せた花柄のビニールシートが貼られていた
8日前
ベトナムでは、都市から農村に至るまで、郵便ネットワークが今なお力強く機能しているという
8日前
台湾の伝統芸能である布袋戲、つまり掌中劇を演じる舞台が道端に出ていた
9日前
店先にずらりと並んだ肉はまるでこの香港の生命力そのものを象徴しているかのようだった
9日前
バス停のベンチに座っていたひとりの女の子が、こちらを見てふっと微笑んだ
Insta360 ブラックフライデー
ホンダゴールドウィング GL1800 東北弾丸ツーリング その3
ホンダゴールドウィング GL1800で行く東北弾丸ツーリング その2
ホンダゴールドウィング GL1800で行く東北弾丸ツーリング その1
ゴールドウィング GL1800 購入のきっかけ
ホンダゴールドウィングについて(1)
R1300GS 慣らし運転 お久しぶりです。
備忘録 セローオイル交換
備忘録 GSオイル交換
しばらくの間お休みでしたが...
R1200GSで行く、土肥宴会温泉ツーリング
セローでキャンプ♪
K1600GTL Exclusive 納車までの流れ
R1200GSで行くキャンプ
魔弾戦士リュウガンドーとリュウケンドーの初苦戦!スーツを破壊され手ひどくやられるも辛勝
マンモスレンジャーが敵の液体を浴びて絶体絶命!助けにきたドラゴンレンジャーもやられてしまう
仮面ライダーローグが究極進化の敵にマスクを破壊され敗北!平成最後のヒーロー”割れ面”やられ
レッドフラッシュ敗れたり!戦隊ヒーローが傷を執拗に責められるやられ
地下ヒーロー、ブルースワットのショウが拉致され、多勢に無勢でやられる
忍者戦隊カクレンジャー、ニンジャレッド・サスケの鬼の形相マスクオフ
毒ガスにやられたミドレンジャーが電気椅子に!心臓停止で磔にされた戦隊ヒーロー
仮面ライダーV3が巨大な鉄球をくらい、急所を突かれてやられる
剣の戦隊ヒーロー、ギンガレッドが銃弾を浴びまくって斃れる壮絶やられ
ウルトラマンタロウが二大怪獣の猛攻にやられて満身創痍の敗北、そして絶命
憤怒する戦隊ヒーローのメガブルーが”殺人音波”に手も足も出ずにやられまくる
仮面ライダービーストが白い魔法使いに苦戦!やられて飛び散る火花の絶景
チェンジドラゴンが変身解除できずに大ピンチ!戦隊ヒーロー前代未聞のやられ
メタルヒーローの超人機メタルダーが刺客に首をへし折られる衝撃やられ
単身で戦うシシレンジャーが大ピンチ!怪人に、幹部に、戦闘員に次々やられる戦隊ヒーロー
FUJISUZUKO
藤鈴呼
シドニーのローカルで働くということ オーストラリアの最低賃金のお話
【リベンジ】セブ島のオスロブでジンベイザメと泳ぐ!
タスマニアでファームジョブを見つける方法とおすすめタイミング!準備編
セブ島 オスロブ+スミロン島 ジンベイザメと泳ぐつもりが、セブで一番綺麗な海に辿り着いたお話
【Shower編】オーストラリアのホームステイのシャワールールと水事情
【破壊せよ!】英語コンプレックス! フィリピン セブ島留学の体験談
タスマニアの隠れ観光スポット、ブルーニーアイランドで名物の牡蠣と大自然を満喫する!
【House編】オーストラリアのホームステイとドイツのホームステイを比較とメリット
映画ノートをEvernoteで更新中 記憶と記録に残る映画ライフを。
シドニーでローカルジョブを探す!週1760$の仕事に到達するまで。
旅ソング 海外旅行で聴きたいこんな10曲
英語でおもてなし!Let’s try 観光英語検定!
ラオスの旅ノート ラオスでやってみたい10のリスト!
ドイツ最古の街 TRIER (トリーア) 歴史を感じながらぶらぶら散歩してみた
ブリスベンで友達を作るには図書館に行くといい!
SCOPEオリジナル手ぬぐいのわが家的な使い方
ガツのトマト煮込み
白ワインに合う鯨肉のカルパッチョ風
ムーミンの日&アラビア創業150周年記念 ムーミンマグ シーブリーズ
2023 夏の淡路旅 新感覚テーマパーク「ニジゲンノモリ」でドラクエしてきた。
子供の学習サポートに便利かも。chatGPTを使って問題集をつくってみた。
Kirkland Signature アイラ ピーテッド シングルモルト スコッチ ウイスキーを呑んでみた
SCOPE企画の和製ベルマングラスを日々愛用
シンプルでじわっと美味い塩カツオ
玉ヒモのスペイン風炒め
プレミアムハイボール 白州とシン・レモンサワーを呑んでみた
インスタ版のツイッター?Threads(スレッズ)登場。
東寺の蓮
暑い夏にはさっぱり美味しい山形のだし
梅仕事2023 その1 追熟
1日前
惜別 カシオペア回想(後編)
2日前
惜別 カシオペア回想(前編)
17日前
6/18 東急5000系甲種輸送(DD200)
18日前
6/17 東急5000系甲種輸送(EF65)
20日前
週末の西武甲種と臨時特急
21日前
6/13 西濃・日鐵などのカモレ朝練
22日前
6/13 E231系配給(EF81)&EF66
26日前
6/8 買い出しツアー&SLパレオ
6/4 西武8000系サステナ車両
6/4 東急6020系 甲種輸送
6/1 TRAIN SUITE 四季島
6/1 鎌倉満喫五日市号
5/21 東急6020系 甲種輸送(横浜線)
横田基地 日米友好祭2025
惜別 EF64-1053&EF81-97&EF81-141
伊勢街道ポタ(日永~津)
丹後半島ポタリング
伊賀上野輪行ポタ
聖徳太子マラソン!
しまなみ海道ポタリング ~その1
出石までそばを食べに行ってきました。久しぶりの皿そば美味しかった。ついでにまちなかをブ...
1日遅れですが、昨日の朝の琵琶湖疏水と三井寺の桜です。昨日も今日もポカポカで最高と思いま...
北野天満宮にいってきました
ブロンプトンを少しだけカスタマイズしました。ヘッドとBBの交換とチェーンリングを44T→...
八幡堀散策のつづき日牟禮八幡宮参拝のあと、ぶらぶらとたねやさんでつぶら餅を食べ、ハンコ...
初のHOKAのランニングシューズクリプトンです。NIKEのペガサスから心移りです。...
出勤途中に見える比叡山がうっすらと白く朝日が当たって綺麗でした。#雪化粧 #比叡山 ...
安土城址の水仙少し咲いていた#花の写真 #水仙 #安土城跡 #安土町
2022年は
斑鳩輪行ポタ
第1496号 中々次は・・・
第1495号 今日という日を生涯忘れない
フライ見参&塩キャラメルプリン
夏の日にドゥオーモ輝き崖下に花咲き実の熟すオルヴィエート
利尻・宗谷の旅 番外編 こうほねの家さんぽの花 北海道DAY26
宇治平等院
緑のシンフォニー
大船フラワーセンター ムラサキバレンギクまたはエキナセアとも言う花です
利尻・宗谷の旅(1日目-5) 稚内こうほねの家 北海道DAY26
長野県のために連帯責任みたいでごめんね
利尻・宗谷の旅(1日目-4) 天塩~幌延 北海道DAY26
とろ生チーズケーキ塩キャラメル
旭川・神楽岡公園さんぽの花 オダマキ&フジ 北海道DAY12
雨に紫陽花
大船フラワーセンターピンクのペンタスとワインカラーと白のセンニチコウ(千日紅)です
お猫様41 クアラルンプール、マレーシア 2025
作成コラージュ
コラージュ作成手順編
子育て上手ね♪&トニーは穏やかです♪
【プレゼント魔】と【プレゼントの達人】のこと
今年のひまわりはスゴイよ「金杉小ひまわりフェスティバル」
二連チャン★ちびゴーヤ★水やり3年★天かす紅ショウガおにぎり
セクシー女優【八坂凪】
きれいなお姉さんは好きですか?【佐藤衣栞】
SLキューロク館
与太郎組曲「オオスズメフクロウ」
スイカと中村農園・・・オクヤマガーデン
フジミ 1/100 出雲大社 その1【とりま二礼四拍手一礼】
散歩道には 古くから”薬草”として用いられてきた花も 多く咲いていました~ 🍃🌱✨ 苦瓜 銭葵 牡丹臭木 立浪草 人参木 藪枯らし 溝蕎麦
【大阪】『大阪・関西万博』「日本館」に行ってきました。