リハビリ散歩
1日前
1/32 peugeot-405-T16を作ってみる-その2
2日前
家の近くでもボチボチ桜が咲いてます
3日前
京都御苑近衛邸跡のしだれ桜
4日前
腰痛
5日前
1/32 peugeot-405-T16を作ってみる-その1
6日前
またお散歩
7日前
久しぶりに街なかへ出たら暑かった
8日前
完成_1/43 FORD SHADOW DN9bのペーパークラフトを作ってみる その5
9日前
宝ヶ池まで1万2500歩の健康散歩
10日前
京都御苑内の巳年に関連する神社
11日前
ソースカツ丼のやきそば?
12日前
京都御苑の梅
13日前
断念-1/24 tyrrell DG 016のペーパークラフトを作る-その5
14日前
お彼岸の墓参り
京都 哲学の道に咲くツワブキ2024 と 岐阜・長野2024旅行記 Part2 明知鉄道 恵那駅 グッズ売り場
1日前
京都 毘沙門堂の紅葉2024 と 岐阜・長野2024 旅行記 Part1 虎渓山PAの紅葉
2日前
京都御苑のシダレザクラ2025
3日前
京都もみじ鉄道 連携協定HMを掲出する叡山電鉄デオ801編成
4日前
京都 等持院の紅葉2024
5日前
京都 妙心寺 塔頭 天球院の紅葉2024
6日前
京都 妙心寺 塔頭 大法院 且座喫茶2024
7日前
京都 妙心寺 塔頭 大法院の蹲
8日前
京都 妙心寺 塔頭 大通院のジンジャーリリー2024
9日前
京都 妙心寺 塔頭 桂春院
10日前
京都 真正極楽寺 塔頭 覚円院の秋景色2024
11日前
京都 赤山禅院 相生社 と かぎ隆三 京の栗ぱい
12日前
京都 晴れときどき雨、のち お野菜2024
13日前
京都 金戒光明寺 塔頭 榮攝院の紅葉2024 と 鼓月 つづみ栗
14日前
京都 大こう本店 千枚漬2024
1日前
京都府の雪景色@綾部 安国寺
2日前
四季の花達 梅@興正寺&智積院&地福寺
4日前
京都府の雪景色@綾部 楞嚴寺
5日前
滋賀遠征@甲津畑寸景
6日前
滋賀遠征 予定変更の雪景色@大池寺
8日前
滋賀遠征 セツブンソウ@甲津畑
9日前
滋賀遠征 予定変更の雪景色@百済寺
11日前
滋賀遠征 座禅草@高島市 今津座禅草群生地
12日前
滋賀遠征 予定変更の雪景色@東光寺
13日前
三重遠征 ダム部&梅花黄連@七色ダム・内緒の神社
15日前
滋賀遠征 予定変更の鉄撮り@近江鉄道
16日前
奈良遠征 梅花黄連@十津川村
18日前
なんちゃって鉄撮り@嵐電
19日前
滋賀の雪景色@朽木周辺・其の二
20日前
四季の花達 十月桜&冬桜@御所&二条公園
3日前
(Cherryblossom in Kyoto)桜の京都、山科の枝垂れ桜をめぐる(2025/3/22) #kyoto #桜 #japan
10日前
(Cherryblossom in Kyoto)桜の京都、東寺・淀水路(2025/3/22) #kyoto #桜 #japan
2023年紅葉の京都・古知谷阿弥陀寺の壁紙(計15枚)
2023年紅葉の京都・寂光院の壁紙(計21枚)
2023年紅葉の京都・大原、来迎院の壁紙(計8枚)
2023年紅葉の京都・大原、勝手神社の壁紙(計20枚)
2023年紅葉の京都・実光院の壁紙(計33枚)
2023年紅葉の京都・勝林院の壁紙(計14枚)
2023年紅葉の京都・宝泉院の壁紙(計50枚)
2023年紅葉の京都・大原、出世稲荷神社の壁紙(計19枚)
2023年紅葉の京都・るり渓の壁紙(計34枚)
2023年紅葉の京都・加舎神社の壁紙(計12枚)
2023年紅葉の京都・法常寺の壁紙(計24枚)
2023年紅葉の京都・苗秀寺の壁紙(計38枚)
2023年紅葉の京都・郷社八幡宮の壁紙(計5枚)
1日前
2025さくら咲く京都
2日前
遍照院・春栄祭
3日前
2025さくら咲く京都 百万遍知恩寺のふじ桜
4日前
雪景色・徳源院と清瀧神社
5日前
地福寺のしだれ梅
6日前
雪景色・延寿禅寺
7日前
さくら咲く京都2025 JR桃山駅の寒桜
8日前
大和な雛まつり・葉本邸
9日前
Opening!さくら咲く京都2025 長建寺の糸桜
10日前
雪景色・常照皇寺(後編・青空編)
11日前
Finale! 2024紅葉光景 雨上がりの粟生光明寺
12日前
雪景色・常照皇寺(前編)
13日前
紅葉光景2024 初雪と晩秋光景(金蔵寺)
14日前
雪景色・龍澤寺
15日前
2024紅葉光景 晩秋・勝持寺
2日前
【書評】ひとことで整える 堤藤成 祥伝社
7日前
【書評】国民総株主 前澤友作 幻冬舎 4月30日まで!
17日前
【書評】小さなビジネスモデル100 酒井威津善 ソシム
24日前
【書評】こうやって頭の中を言語化する。 荒木俊哉 PHP
【書評】新消費をつくるα世代 小々馬敦 日経BP
【書評】人生の経営戦略 山口周 ダイヤモンド社
【書評】すごいアイディア 今井祐平 祥伝社
【書評】「ながら」脳トレ30 秦 有樹 幻冬舎
【書評】自分疲れ ココロとカラダのあいだ 頭木弘樹 創元社
【書評】君の人生に作戦名を。 梅田悟司 日本経済新聞出版
「未来」から逆算する生き方 ハル・ハーシュフィールド 東洋経済
【書評】ウケる企画のつくり方 こす・くま ダイヤモンド社
【書評】働くということ 勅使河原真衣 集英社新書
【書評】10倍速で未来の自分になる方法 ベンジャミン・ハーティー博士 めるくまーる
【書評】コンサルタントが毎日見ている経済データ30 小宮一慶 日本経済新聞出版
京都 京都国立近代美術館 街角スナップ 「気に入った所で立ち止まり・・・ ♪」
京都 京都国立近代美術館 街角スナップ 「人のいない京都が恋しい・・・ ♪」
紅葉 京都 南禅寺 秋の花 「秋色一番・・・ ♪」
ツワブキ 京都 南禅寺 秋の花 「おもてなしの黄色い秋花・・・ ♪」
ススキ 服部緑化植物園 秋の花 「黒い触手・・・ ♪」
シュウメイギク 服部緑化植物園 秋の花 「昆虫との戦いは完敗・・・ ♪」
ノコンギク 服部緑化植物園 秋の花 「野菊の歌声・・・ ♪」
??? 服部緑化植物園 秋の花 「みどりは綺麗だなぁ~・・・ ♪」
石崎光瑶展 京都文化博物館 街角スナップ 「ぶらり・ぶらり・芸術の秋・・・♪」
京都 龍谷大学 街角スナップ 「中庭で集う・ランチの楽しさ・・・ ♪」
五百羅漢 京都 嵐山・嵯峨野 「弟子500人の名前を覚えるのも大変・・・♪」
セイタカアワダチソウ 京都 嵐山・嵯峨野 秋の花 「美人花なのに誤解されて・・・♪」
紅葉 京都 嵐山・嵯峨野 秋の花 「紅葉のフライデング!・・・♪」
シュウメイギク 京都 嵐山・嵯峨野 秋の花 「やっと会えたね・・・美白顔♪」
ホトトギス 京都 嵐山・嵯峨野 秋の花 「生き生きした花・枯れた花・・・♪」
花手水だけじゃない!柳谷観音 楊谷寺の魅力
琵琶湖疎水、船溜まり場横の大銀杏♪(20.11.21朝撮影)
琵琶湖疎水から毘沙門堂へ(20.11.14朝撮影)
雨に濡れた水路閣。素敵でした。
世界遺産・二条城 西南隅櫓周辺の紫陽花
善峯寺の紫陽花はやっぱり美しい!
地下鉄で行ける森、京都府立植物園
御池通は紫陽花ストリート
日本で一番素敵なラジオ体操!
疎水ジェニックフォトコンテストに入選しました♪
2018の秋色
あっぱれ、大石神社の枝垂れ桜♪(30.3.25朝撮影)
京都御苑の朝♪(30.3.17朝撮影)
鴨川の桜♪(30.03.17朝撮影)
満開!長徳寺のオカメ桜♪(30.3.17朝撮影)
冬の寒い日に鴨川河川敷で撮ってみた。。。。
バプテスト眼科クリニックへの通院。。。
GRⅢを片手に下立売通から出水通りへの散歩
椹木町通りを府庁前まで散歩してみた
今年最後のお墓参りで道中スナップ
京の「まちブラ」、、、久しぶりに散歩に出かけた京都御苑と梨木神社
今年は異例の10連休。あっという間に今日は最終日、、、
元号が「令和」になって初めて聴いた音楽は、、、鬼塚ちひろ
平成最後の日に投稿します。三条商店街
RICOH のGRⅢを買う予定だったのがFujifilmX-T30を買ってしまった。。。。。
満開の桜、、、住宅街にある隠れた桜の名所。櫻宮神社(さくらのみやじんじゃ)
二条城のお堀の桜も満開を過ぎて、、、
今日も買いに行きました。町の小さなパン屋さん「窯くら」へ。。。。。
以前から気になっていましたが、初めて買いに行きました。昭和な雰囲気「天狗堂海野製パン所」
寒い中ウォーキング。真如堂の境内にある石薬師堂
自作の薪ストーブがなんとなく出来てきたら、今度は薪をどうするか考えなきゃ
段々とロケットストーブ風になってきた薪ストーブ A wood-burning stove that gradually became like a rocket stove
セメントレンガとダクトを使ったストーブ。バージョン忘れた
日本。技術で誇れる時代は終わったのか
薪ストーブ100万とかは高すぎるな
薪ストーブ実験中 その2
薪ストーブ、実験中
マックからUSBでミキサーに繋いだ時にバランスとかをいじる方法。(マック側で)
不動産屋、大家の家賃に回収
さて、生活苦である。
ストーブ資料
黒石よされ写真コンテストを調べてる
コーヒーとタバコがやめられない
どのブログサービスを選ぶか
効率的な暖房