1日前
2025さくら咲く京都 百万遍知恩寺のふじ桜
2日前
雪景色・徳源院と清瀧神社
3日前
地福寺のしだれ梅
4日前
雪景色・延寿禅寺
5日前
さくら咲く京都2025 JR桃山駅の寒桜
6日前
大和な雛まつり・葉本邸
7日前
Opening!さくら咲く京都2025 長建寺の糸桜
8日前
雪景色・常照皇寺(後編・青空編)
9日前
Finale! 2024紅葉光景 雨上がりの粟生光明寺
10日前
雪景色・常照皇寺(前編)
11日前
紅葉光景2024 初雪と晩秋光景(金蔵寺)
12日前
雪景色・龍澤寺
13日前
2024紅葉光景 晩秋・勝持寺
14日前
大和な雛まつり・町家物語館
15日前
2024紅葉光景 竹の寺地蔵院の秋
2日前
今日のチューリップと待機苗の植え付け(3)
4日前
チューリップの開花と待機苗の植え付け(2)
6日前
春到来!ピンクユキヤナギとムスカリetcと待機苗の植え付け
8日前
水戸のおかめ桜と立川のシジミバナと我が家の椿
12日前
沈丁花とパンジーとノースポールと水仙とチューリップと今日のうさ子
15日前
パンジー・ビオラとユーフォルビアと咲いたミニガーベラetc
16日前
菜の花とミニガーベラと絞りツバキと夕日と満月
19日前
オステオスペルマムの寄せ植えとミモザと梅と待機苗と今日のうさ子
25日前
サンルームのシクラメンと母の他界
29日前
3月*動き始めた庭の植物たちとフキノトウ
チューリップの鉢花とノースポールと今日のうさ子
春の花苗・オステオスペルマムや羽衣ジャスミンと半額の球根と小美玉の雛祭り
クレマチスとクリスマスローズとコバルトブルーのノシランの実と
プリムラと椿とラムズイヤーの手入れと冬越し中に花が咲いたエンジェルストランペット
パンジーの寄せ植えと水仙の花束
小次郎と春の草花-ナノハナ(菜の花)JR美咲が丘駅-
6日前
小次郎の生活-15才の誕生日-
10日前
小次郎と春の草花-ボケ(木瓜)ー
18日前
小次郎と春の草花-オオキバナカタバミ(大黄花酢漿草)-
24日前
小次郎と冬の花-ウメ(梅)-
小次郎とツクシ-空き区画にもツクシが!!-
小次郎と春の草花 ーマンサク(満作)ー
小次郎と春の草花 -イモカタバミ(芋酢漿草)-
小次郎と雪-大雪 2024年-
小次郎とつらら(氷柱)
小次郎と雪 -大雪 2016年 -
小次郎と春~秋の草花 - ハナカタバミ(花酢漿草) -
小次郎と冬の草花 - フヨウカタバミ(芙蓉酢漿草) -
小次郎の行楽-十輪院(田川) 墓参り-
小次郎の行楽-若松 104才の誕生日 いやし-
1日前
花見川沿い花めぐり、真砂大橋―亥鼻橋、エドヒガン
6日前
花見川沿い花めぐり、エドヒガン
6日前
ユキヤナギとスノーフレーク
7日前
花見川沿い花めぐり、真砂大橋~花島公園
12日前
老々介護、家族介護者支援センター
20日前
河津さくら2025、東日本大震災から14年、還りのいのち
23日前
雨の日、晴れの日、河津桜
28日前
東京マラソン2025、河津桜
春の訪れ、マリンピアの河津桜
ダイアモンド富士―幕張、梅花、介護
スイセン、1/29の葛西臨海公園
医療費控除、確定申告、写真展最終日
検見川の浜、ウィンドサーフィン、介護
2025年元旦、コロナ、介護
森の紅葉、パワーポイントで動画スライド
1日前
ナルキサス バルボコジュウム、一番バッターです。
1日前
水滴のように見えるコウヤボウキの新芽。。。
2日前
八重咲きの白花クリスマスローズが、恥ずかしそうに開花。
2日前
バナナアケビに花芽が見えてきました。
2日前
花をいっぱいに付けてきたコモン ラングウォート(Common Lungwort)。
3日前
秘密基地自生種のシュンランの開花。
3日前
ヒメリュウキンカ、極寒の地で輪数を増やす開花。
3日前
野鳥くんからのプレゼント?ハナニラのブルーの彩りが美しい。
4日前
イカリソウの開花が待ち遠しい。。。
4日前
凜とした立ち姿が素敵、カタクリの開花。
4日前
秘密基地。豆サクラの開花宣言・・・です。
5日前
ステム(花茎)が立ち上がらないカタクリ。。。
5日前
可愛いピンクの小花・・・ウグイスカグラの開花。
5日前
赤花ミツマタが美しい開花を見せます。
6日前
ブロッコリーのようなニワトコの花芽が可愛い。
3日前
ちょっと隠れてる青懸巣(アオカケス)、銀婚式のプレゼント、獣医へ行ったら具合悪くなるAmore。
6日前
紫燕(ムラサキツバメ)、近所ウォーキングにて。
8日前
頂き物のオーガニック野菜とグラスフェッドビーフのハンバーガー、外食中に鳥に狙われる、卵不足真っ最中にうずらの卵を食す。
10日前
サワークラウトが好き…ソーセージに、セントパトリックスデーのルーベンサンド
11日前
鉢で育ってるホワイトマングローブを、自然に還すこと。
12日前
自宅前庭のアロエベラに今年も花が咲いた。
13日前
千寿蘭(センジュラン、ユッカ・アロイフォリア)
14日前
ネッテッド・ポーポー(バンレイシ科ポポー属)、2024年3月近所ウォーキングにて。
15日前
3月13-14日の皆既月蝕
16日前
ターネラ・サブラータ、最後の姿かな。
18日前
黄花ツルネラ(キバナツルネラ、ターネラ・ウルミフォリア、イエロークイーン)
19日前
フォーペタル・セント・ジョーンズ・ワート(オトギリソウ科オトギリソウ属)
20日前
黄花コスモス、ウォーキングの最中に。
21日前
リーヴェンワースズ・ティックシード(キク科ハルシャギク属)。Z50で撮ってみたブルーアワーの空
22日前
粗毛反魂草(荒毛反魂草、アラゲハンゴンソウ)
2日前
「父さんバトのお迎え」 お前、しっかりしろよ!
5日前
「百梅園」 しだれ梅
6日前
「ついておいで!」ヒナに自立を促す
10日前
「まさかの出来事・・・」 ヒナの死
13日前
「外壁塗装、終了」トントン、カンカン
14日前
「雨だ―‼ 」 雨の中、ヤツは来た。
15日前
「親の務め」 ヒナが飛べるまで
18日前
「お母さんだ‼」 母さんバト現れる
20日前
「ヒナのあせり」お前はまだ無理だよ!
21日前
「事件」ヤバイ‼ あいつまだ飛べない!
26日前
「ハトさん、またもや苦難」えっ⁉ 外壁塗装だって‼
29日前
「ひなまつり」 おひなさま、色々
「おめでとう‼ヒナが返ってる!」母さんバト、よくやったね!
「母さんバト、更なる試練」頑張って‼
「また、傘かー!」平和を壊さないで‼
still life 250331
1日前
still life 250330
2日前
still life 250329
3日前
still life 250328
4日前
still life 250327
5日前
still life 250326
6日前
still life 250325
7日前
still life 250324
8日前
still life 250323
9日前
still life 250322
10日前
still life 250321
11日前
still life 250320
12日前
still life 250319
13日前
still life 250318
14日前
still life 250317
3日前
ロサ・ヒベルニカの果実 Rosa✖️hibernica
ピカソ Picasso. 【F】
サラバンド Sarabande 【F】
クリスチャン・ディオール Christian Dior 【HT】
マチルダ Matilda. 【F】
コティヨン Cotillion. 【F】
ゴールドマリー84 Goldmarie’84. 【F】
ジョン・F・ケネディ Jone F Kennedy 【HT】
チャールストン Charleston 【F】
マイン・ミュンヘン Mein Munchen 【F】
ラーヴァグルート Lavaglut. 【F】
クリムソン・グローリー Crimson Glory. 【HT】
サプライズ Surprise 【F】
ブルー・バユー Blue Bayou 【F】
エンブレム Emblem. 【HT】
濠川(宇治川派流)散歩 ”2025/03/30”
ハヤブサのお山 "2025/03/19"
ハヤブサのお山 ”2025/03/21”
ハヤブサのお山 "2025/03/17"
ハヤブサのお山 ”2025/03/18”
ハヤブサのお山 "2025/03/14"
ハヤブサのお山 "2025/03/13"
ハヤブサのお山 "2025/03/12"
オオワシ今季の最終”2025/03/06”
植物園 ”2025/03/03”
オオワシ 2/26撮影分 "2025/02/27"
2/25撮影のハギマシコ ”2025/02/28”
ハギマシコな一日 "2025/02/25"
オオワシ2/21撮影 "2025/02/22"
オオワシ2/14撮影分 "2025/02/16"
なごり雪
今日はエッフェル塔の日「Tantalus(UK)」
銀座歩行者天国
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
LEICA CL と Leitz minolta CL Compact Leica=CL
【京都】聖護院御殿荘・1
【京都】『随心院』に行ってきました。
奥日光・湯元温泉の紫雲荘に宿泊 源泉かけ流しの温泉が最高!料理も美味しくリピートしたいお宿
【必見】肩こりっていうイヤですよね やはりこれが一番!
濠川(宇治川派流)散歩 ”2025/03/30”
サクラメジロとシロカラス "2025/03/29"
PhotoBlog:53 白洲梅園
「❤️❤️今年のバースデー❤️❤️その3」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地イタリア最新情報♪
会津のしっぺ返し②〜知られざる焼き物の里に来た