11日前
猫ヶ坂の仲間たち - 2025年3月の記録 - 2025年3月22日
12日前
坂の下の広場の猫 - 2025年3月の記録 - 2025年3月20日
13日前
緑色のニュービートルの燃費チェック3 - 2025年3月20日
14日前
クーちゃん日記 - 子猫が来てから3年6か月 - 2025年3月20日
20日前
夜の桑田山の雪割桜 - 2025年3月14日
21日前
墓参り - 2025年3月13日
24日前
ジムニーのエンジンオイルとフィルター交換 - 2025年3月10日
緑色のニュービートルの燃費チェック1 - 2025年3月3日
バイクに乗った記録 - 1~2月分 - 2025年2月28日
坂の下の広場の猫 - 2025年2月の記録 - 2025年2月28日
猫ヶ坂の仲間たち - 2025年2月の記録 ぼっち消 - 2025年2月28日
緑色のニュービートルのお小遣い帳 - 2025年2月28日
カーナビ故障と思ったらSDカードが原因だった - 2025年2月23日
室戸岬新港のだるま夕日 - 動画あり - 2025年2月20日
クーちゃん日記 - 子猫が来てから3年5か月 - 2025年2月20日
9日前
篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様が春の香り「桜の花」を生ける (2025/03/25)
15日前
篠窪(しのくぼ)からのお届け物「満開の春めき桜」(2025/03/17)
15日前
篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流佐久山様が「ミモザアカシアとサンシュユの花 」を生ける(2025/03/18)
21日前
(篠窪)しのくぼの隣町 JA秦野地場サンズで見るチョークアートが素敵(2025/03/13)
23日前
篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様の生け花「椿とサンシュユ」(2025/03/11)
篠窪(しのくぼ)の隣町 小原流 平井様「トサミズキとムギの穂」を生ける(2025/03/04)
篠窪(しのくぼ)の隣町 JAはだの地場サンズの農家の方が作った「野菜雛」が素敵 (2025/03/02)
篠窪(しのくぼ)の「春めき桜」2025は未だ堅い蕾(2025/02/27)
篠窪(しのくぼ)の隣町 四季の里の河津桜がやっと三部咲きとなりました (2025/02/28)
篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様が春を知らせる「金魚草の花」を生ける(2025/02/25)再登録
篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館のお雛様と「花といっしょに」(2025/02/26)
篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様が春を知らせる「金魚草の花」を生ける(2025/02/25)
篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流佐久山様が「ミモザアカシアの花」を生ける(2025/02/18)
篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様の生け花は「紅白の椿」(2025/02/11)
篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市西公民館「花といっしょに」が「ストック」を生ける(2025/02/09)
桜を求めて'25<11>目黒川 中目黒⇔目黒新橋 (4月2日’25)
8時間前
桜を求めて'25<10>東京ミッドタウン六本木 (4月2日’25)
12時間前
桜を求めて'25<9>泉ガーデン (4月2日’25)
17時間前
くるみ KRMI <タイ料理> (3月’25)
1日前
常設作品 @ 国立国際美術館
1日前
桜を求めて'25<8>かむろ坂 (3月31日’25)
1日前
桜を求めて'25<7>内閣府前 (3月30日’25)
1日前
ドルチェ タクボ DOLCE TACUBO <スイーツ> (3月’25)
2日前
桜を求めて'25<6>播磨坂 (3月30日’25)
2日前
桜を求めて'25<5>靖国前の内濠通り (3月30日’25)
2日前
桜を求めて'25<4>代官町通・千鳥ヶ淵・内堀通り (3月30日’25)
2日前
セイジアサクラ コーヒースタンド <ベーカリー&コーヒー> (3月’25)
3日前
建物探訪 シーラカンスk&h @ 大阪大学まちかね保育園
3日前
建物探訪 日建設計 @ コンラッド大阪(中之島フェスティバルタワーウエスト)
3日前
パブリックアート @ コンラッド大阪
仏教の世界観での地獄は界層が異なるだけで、すべて地球の地下にあった ~「輪廻からの解放」を達成していなかった釈迦
1日前
「令和の百姓一揆」予想を超える参加者と沿道の熱い声援 / 食と農の危機を打開するのは「怒り」ではなく「希望」への共感、各地の農を守る共感の輪を広げよう
2日前
リチャード・ブランソンのネッカー島はエリート1%専用でA級層と王族を満足させていた / 「行方不明・搾取された子どもたちのための国際センター」(ICMEC)の創設スポンサーだったブランソン
3日前
大阪万博の連鎖倒産の危機が表面化、下請け業者が大阪府に「助けてください」〜 森山高至氏「吉村府知事は大阪万博に関わった業者を1社たりとも倒産さしたらアカン」
4日前
国営諫早湾干拓事業を追った優れた番組 〜 今や死の海に近づいている有明海、開門調査を求める漁業者も非開門を求めた営農者も事業の犠牲者だった
5日前
大阪万博シグネチャーパビリオンの一つ、落合陽一氏の不気味な「null null」は入場者の個人情報をもとにデジタルアバターを作成し、アフター万博では企業で一括管理を目論む
6日前
旧統一教会にやっと解散命令、しかし免税特権が無くなっても韓国への献金は続く / 旧統一教会と自民党との「縁は切れず」、N国との接近が危惧されている
7日前
青汁王子こと三崎優太氏が語る「財務省解体デモ」 ~デモ参加による謎の圧力を受ける / 財務省の権力の大きさについて語るどらえもん氏
8日前
兵庫県知事選挙をめぐる異様な「ネット世論誘導選挙」に利用された「クラウドワークス」 〜 斎藤元彦氏、立花孝志氏、石丸伸二氏などを取り上げる仕事を依頼、公選法の買収罪に該当か
9日前
日本の農家の危機的状況と「令和の百姓一揆」 ~「米農家の平均年収たった1万円だったみたいです。時給換算すると、なんと10円なんです。」
10日前
ロズウェル事件で米軍に保護されていた宇宙人「エアル」から伝えられた非常に重要なメッセージ(4) ~エアルが問題にしている転生の仕組みをコントロールしていたのは、実際にはエアル自身が所属していたハイアラーキーだった
11日前
日本国内が米不足・米価格高騰の中、石破政権は米の輸出を8倍にし、政府備蓄米の海外支援を実施し、さらに外国産米の輸入を急増させ、意図的に日本の農業を破壊する
12日前
[森山高至氏×深田萌絵氏] 大阪万博の巨大木造リングは国産材ではなくフィンランド産だった / 戦後GHQに潰された日本の林業を振興し、国産材の自給率を復活させるには
13日前
ワイヤレスフォン装着者だけに聞こえる音声を使った攻撃の研究論文 〜 集団ストーカーの音声送信攻撃は実在した
14日前
JFKファイルがアメリカ国立公文書館のホームページで公開 ~CIAに勤務していたゲイリー・アンダーヒルが、JFK暗殺の責任はCIAにあると友人に漏らした後に遺体で発見 / 米軍基地内CIAから指令を受けた軍人が日米合同委員会を通じて日本を支配している
京都の山間 貴船口の紅葉に癒される
境内一帯のイロハモミジが鮮やかに紅葉(兵庫県丹波市の高山寺)
天目カエデが色づき始め癒しの空間に (兵庫県丹波市の高源寺)
自然が織り成す絵画「静かな山里に色づく紅葉」
紅葉シーズン遅く 公園で花壇の花を撮影 ‼
心癒される! お気に入りの薔薇集めてみました‼(グンゼスクエア 最終回)
平和への願いを伝える「アンネのバラ」の姿も(グンゼスクエアのバラ園)
150種類の薔薇が育つグンゼスクエア訪問 気品ある姿に感激! ①
丹波市薬草薬樹公園 散策で秋の風情を感じる!…
丹波市薬草薬樹公園の魅惑の秋バラ! +薬膳そば
圧倒された500万本のコスモス(続編)
秋風にゆらゆら 色鮮やか500万本のコスモス!
マクロレンズで花の魅力に迫る日々‼
凛とたたずむリコリス・彼岸花を求めてドライブ!
季節の移ろい感じる日々 軽量一眼で撮りました!
11日前
古里から鳩ノ巣まで(大多摩ウォーキングトレイル) 2025年3月23日
青梅市内散策から 2025年3月2日
御岳渓谷散策から 2025年2月16日
昭和記念公園散策から 2025年1月4日
御岳渓谷の紅葉(青梅市) 2024年11月24日
昭和記念公園の紅葉
青梅丘陵散策から 2024年10月27日
再度長渕山トレイルへ 2024年10月20日
長渕山トレイル(青梅市)散策から 2024年10月6日
羽村草花丘陵散策から
御岳渓谷散策から 2024年9月23日
御岳渓谷散策から 2024年8月14日
御岳渓谷散策から 2024年7月13日
御岳渓谷散策から 2024年6月22日
吹上はなしょうぶまつり
【柏】あけぼの山農業公園のコスモスとヒガンバナ(2023年9月30日)
【松伏】まつぶし緑の丘公園(2023年8月23日)
【我孫子】暑さで下を向く手賀沼のヒマワリを見てきました(2023年7月24日)
【柏】あけぼの山農業公園のヒマワリを見てきました(2023年7月20日)
【上野】「なりゆき街道旅」のロケ地・ゲストは葵わかなさん(2023年7月16日放送分)
ドラマ「最高の教師」のロケ地
ドラマ「トリリオンゲーム」のロケ地
ドラマ「ばらかもん」のロケ地
東松戸ゆいの花公園(松戸市)
中川やしおフラワーパークに行ってみました(2023年7月7日)&埼玉屋南雲の白玉あんみつオススメです♪
【我孫子】「モヤモヤさまぁ~ず2」手賀沼のかっぱ大量出現SP(2023年7月4日放送分)のロケ地
ドラマ「シッコウ!!~犬と私と執行官~」のロケ地
大宮第二公園のアジサイ園を見てきました(2023年7月2日)
飛鳥山公園(北区)
【松戸】21世紀の森と広場「つどいの広場」へ行ってきました(2023年6月26日)
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.381~No.400
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.361~No.380
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.341~No.360
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.321~No.340
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.301~No.320
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.281~No.300
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.261~No.280
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.241~No.260
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.221~No.240
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.201~No.220
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.181~No.200
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.161~No.180
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.141~No.160
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.121~No.140
ポケモン図鑑 ポケットモンスターバイオレット(SV)No.101~No.120
10日前
自作のメロディー、風景画像(春の草原)
16日前
自作のメロディー、風景画像(早春の浜辺)
18日前
自作のメロディー、風景画像(雨の公園)
19日前
自作のメロディー、風景画像(雨が降り始めた公園)
20日前
自作のメロディー、風景画像(北国の春)
21日前
自作のメロディー、風景画像(朝霧の公園)
22日前
自作のメロディー、風景画像(早春の朝)
23日前
自作のメロディー、風景画像(冷たい雨)
24日前
自作のメロディー、風景画像(早春の川岸)
25日前
自作のメロディー、風景画像(早春の川岸)
27日前
自作のメロディー、風景画像(山間の早春)
29日前
自作のメロディー、風景画像(寒い朝)
自作のメロディー、風景画像(戻り寒波)
自作のメロディー、風景画像(菜の花畑)
自作のメロディー、風景画像(早春)
またまた芋づる式、の巻
昔はこうではなかった・・・・?の巻
少し早い曼殊沙華
紅い涙に染まる花。
ヒガンバナを撮ってみる(宝山湖・2024年9月某日) その3
紅葉の前に曼珠沙華!権現堂で曼珠沙華を撮ってきた!
ヒガンバナを撮ってみる(宝山湖・2024年9月某日) その2
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その4
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その3
MOMO100で幻想的な彼岸花を撮る【フォト雑記】
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その2
紅ひく白秋、彼岸花
ヒガンバナを撮ってみる(鶴見緑地・2024年10月某日) その1
ありそうで、なかなかない景色
螺鈿の朝、彼岸花