ペットたちの日常と、四季を通じた花や花木の紹介です。
大阪、京都、奈良を中心に四季折々の写真を紹介するブログ風フォトギャラリーです
主に週末に花や風景などを撮ることが多く、ブログに記事を上げるのが楽しみの一つになっています。写真を見て共感してくださる方がいらっしゃるととても励みになります。お気軽にコメントください。
グルメ・海外旅行・国内旅行・アート鑑賞・スポーツ観戦 etc が大好きな、私見だらけで独りよがりの備忘録です。 どうぞ宜しくお願い致します。
バンド活動、ギター、ニュービートル、ハーレー(スプリンガー、883)、フュージョン、写真などの日記。
神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。 春夏秋冬それぞれ見所があり
身近に咲いている花の 由来などを集めています。 季節のあれこれも。
眼に映るものを勝って気ままに撮っています。電車・花火・イルミネーション・花等何でも撮ります。
鉄道を主に写真撮影や花ほかを載せてまいります。
詩人、木村浩欣のブログです。東洋思想と日本文化を基盤に「祈りの詩文芸」に取り組んでいます。
「アルペンフラウ」とサイバーマート「マルシェ ナチュレル」とフォトグラファー吉成白水の情報
尼崎市在住の前期高齢者「72歳」ですが毎日を元気に過ごしています。趣味は特にありませんが、強いて言えば「デジタルカメラ」をぶら下げて四季の変化を楽しんでいます。カメラは「ニコン」派。ど素人で猫に小判・ただいま勉強中。
白血病を患い、10年間程スプリセルを服用し、現在はボシュリフ投与1年目です。病を意識せず普通に動いています。6つの畑で動物たちと野菜や果物作りを楽しんでいます。そんな生活の中での独り言を詩や写真に表現しています。
ちょい乗りしか出来ないYAMAHA SR125乗りの、バイク写真撮影奮闘ブログ
野鳥たちが訪れる小さな庭で、ローメンテナンスな植物を育てながらガーデニングを楽しんでいます。
今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。
購入したゲームのプレイ日記やこれから買うゲームの紹介などをメインに掲載予定です。
アウトドア・キャンプ、バイク、車、カメラについて書きます。サラリーマンの休日ブログです。バイク CRF250Rally、CRF1000L、レジアスエース4型に乗っています。カメラはNikon D810、D4Sで撮影をしています。
美しい日本の原風景 自然が一杯の野や山、川や海、移りゆく四季の変化を紹介していきたい。
奈良県内の公園を巡ります🍀 季節の花や風景をお届けします😊 一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
カメ好きな方、自分のカメちゃん見せて下さい(●^o^●) 家には、クサガメ10年(デカコ、スモール)2年(シッポ、シッポアリ)イシガメ(ピノコ、ヒロ)が居ます。 気軽にどうぞ!
PENTAX好きな方写真が好き・・・ 何気ないご自分の写真見せて下さい。
Panasonic DMC-LX3と共に散歩した写真見せて下さい。
可愛い猫の写真をたくさん載せて愛ネコ自慢しましょうー!猫が好きで好きで好きでたまらない方も大歓迎♪ 猫って見かけ意外にも行動がたまらないですよね!あのプにぷにの肉きゅうでフミフミする姿なんかもー可愛すぎ!
PENTAX FA43mmF1.9 Limitedで撮影した写真や PENTAX FA43mmF1.9 Limitedに関する記事トラックバックして下さい。
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Diで撮影した写真や TAMRON SP AF90mm F/2.8 Diに関する話題など
ステキな写真が撮れたら…お気に入りのスクラップブッキングの作品が完成したら…ぜひトラックバックしてください♪携帯、コンデジ、一眼レフ、機種やジャンルは問いませんが、公衆良俗に反するものはお控えください。
古いデジカメ=古デジ( ´艸`) 新機種にはないアナログ的な味わい。 当時は「最新」だった謎のボタンや謎の特殊効果。 どうしてこう写っちゃうの?的な可笑しさ。 ああ使うのをやめられない。ああ壊れたら困っちゃう。 愛しき古デジが「クラシックカメラ」に本格的に仲間入りするのには もう少し時間がかかりそうです。 一機種を愛する方も、いろんな古デジを愛する方も… 個性豊かなお写真を、見せてくださいませ( ´艸`) 古デジの修理法などのエントリーも、是非どうぞ。
宮城県仙台市の「定禅寺通り(じょうぜんじどおり)」の画像をブログに投稿した人、ぜひTBして下さい! 携帯画像、デジカメ画像、動画、何でももけっこう! 光のページェント、雪、落ち葉、緑、等々。 四季折々の風景を集めましょう^^
フィルム大好き♪ 「やっぱりカメラはデジタルよりフィルムだよね」って人たち集まれ!!