バードウォッチングを長期間ブランクの後に再開し、初心に帰って身近な鳥から勉強中です。野鳥写真をアップしたり、あるときは備忘録、ときには独り言の日記のような記事を書いたりしています。
公園で野鳥観察…昨日もサンコウチョウがお立ち寄り
サンコウチョウ ('25-01) 枝葉の茂みから出てきた コバルトブルーのアイリング・・・
夏の野鳥4 その他の科
公園で野鳥観察…サンコウチョウのメス、キビタキのメス
サンコウチョウ(三光鳥) ②
近くの山麓で野鳥観察…昨日のサンコウチョウ
公園で野鳥観察…オオムシクイ、コサメビタキ、サンコウチョウ、キビタキ
サンコウチョウ-その2
公園で野鳥観察…お立ち寄りのサンコウチョウとイカル
近くの山麓で野鳥観察…サンコウチョウ、オオルリ、コサメビタキ
近くの山麓で野鳥観察…サンコウチョウ、リュウキュウサンショウクイ、ハチクマ
サンコウチョウ
野鳥で初夏を感じる🐦
サンコウチョウ(三光鳥)
公園で野鳥観察…尾の短いサンコウチョウは後ろ姿ばかり
アゲハの幼虫観察ログ2025*飼育ケースにて⑤
ホソヒラタアブ|ストロボ撮影では...
オオムラサキに出逢えました♪
自然写真家より・・ご質問にお答えします・・掲載されたホタルはどう撮っていますか?
自然写真家より・・6月14日の撮影記録・(野鳥撮影、昆虫撮影、両生爬虫類撮影)
アゲハの幼虫観察ログ2025*ペットボトルームにて
コオニヤンマと小さな翅たち🦗
自然写真家より・・6月13日の撮影記録・(植物撮影、野鳥撮影、両生類撮影、昆虫撮影、キノコ撮影)
自然写真家より・・6月12日の撮影記録・(植物撮影、風景撮影、カタツムリ撮影、クモ撮影、昆虫撮影、野鳥撮影)
林縁はワクワクがいっぱい♪
モンキアゲハと🦋ギンヤンマ
アゲハの幼虫観察ログ2025*飼育ケースにて④
自然写真家より・・6月11日の撮影記録・(昆虫撮影、カタツムリ撮影、植物撮影)
日本でいちばん大きなテントウムシ見つけたよ♪
ウスイロトラカミキリ~はじめまして!~
最高気温33℃の大阪 今日は時短散歩でした~ 🌞🔥💦 🍃 花筏(実)ヒマラヤ花筏(実) 紫苦菜 Σ^)/ ムクドリ
イッキに真夏とあじフライ定食・・・高島市民病院とうかい歯科クリニック
今日はおまわりさんの日「Glass Harp(United States)」
【京都】『泉屋博古館』に行ってきました。
春の軽井沢~霧ヶ峰1泊2日の旅!5月中旬の長野の高原や森は初春のような雰囲気だった
軽井沢で自然と食を満喫/暑さを忘れ心身リフレッシュの休日
おはようございます
【写真】北大のポプラ並木
PhotoBlog:106 大任町の出雲神社
弁慶伝説の瀬見温泉(終)〜伝説は何かの証
キットカットCMで話題沸騰【黒江こはる】
巨乳グラドル【藤原 ナミ】
セクシー女優【釈アリス】
コスプレイヤー【甘噛もち】
セクシー女優【大槻ひびき】
きじひき高原の眺望 北海道DAY3
春の軽井沢~霧ヶ峰1泊2日の旅!5月中旬の長野の高原や森は初春のような雰囲気だった
雨の伏見稲荷
北の大地を目指して 9日目 道の駅くずまき高原
大沼で足漕ぎボート 北海道DAY3
『2つの貯水池を巡る』 多摩湖 その8
PhotoBlog:106 大任町の出雲神社
北大植物園さんぽの花 カキツバタ&クリンソウ
横浜イングリッシュガーデンテッポウユリ(鉄砲百合)と入り口付近の写真です
第1477号 本音か、方便か・・・
ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日
大沼でお散歩 北海道DAY3
『2つの貯水池を巡る』 多摩湖 その7
水ようかん
チョコミント蒸しケーキ
再びセッカ
素晴らしい~都民の森(三頭山)
「沢」コマドリ
八方ヶ原再チャレンジで!あの幼鳥に会えた!
黒腹鯵刺(クロハラアジサシ)
河川敷で野鳥観察…オオヨシキリ、カイツブリ
2025天然記念物大銀杏でアオバズクを撮る🦉VI(足利市鑁阿寺)
尾羽を立てて~シマエナガ
いきなり真夏みたいな暑さでしたね。
相生山緑地ビジョンの実行がコレ?
ルビー&野鳥699
公園で野鳥観察…小雨のなかでホトトギス
可愛いのでもう少し~シマエナガ
カンムリシャクケイ コスタリカの「七面鳥」?&アンデスシャクケイ
[Minami Iwo-to] A hidden gem popular with birdwatchers and bird lovers alike.
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)