東京で働くプランナーが世界中で遭遇する素敵なモノ、コト、ジカンの記録を旅ブログとしてご紹介しています。大好きな航空機での旅を中心に、クルマ、ガジェットを含めた日々出会う好奇心を刺激された世界を切り取ります。
旅先で出会う変わった事物や、または女たち。 それに纏わるショート・ストーリーズ。
2016年生まれの息子がいる旅好きです。 今まで行った旅行の思い出、子連れでおでかけしたところなどを書いてます。 最近のことから昔のことまでランダムで綴っていきます。
団塊の世代で中古キャンピングカーの改造と旅、趣味の写真、クラシックカメラの話を中心に書いていきます
汽車見物を主軸に、沿線の美味いものや温泉など楽しんでいます。汽車見物だけでは勿体ない !! どうぞよろしくお願いいたします。
つれづれに1枚、夜空に向けて1枚。撮る瞬間が大好きです。
2019年4月から8ヶ月間、大学を休学して陸路海路でユーラシア大陸横断をしていました。 くだらない日記を書きます。トイレしてる間とかに読んでください。 気楽でマイペースな旅&ブログですがお付き合い頂けたら嬉しく思います!
音楽「ビートルズ」に関連した私のART作品と、その技法・制作過程などオリジナル写真や動画を含めてお伝えします。( 油絵・イラスト・ミニチュア模型・ペーパーモデル・動画・他 ) 映画・ビートルズにまつわるゆかりの地の情報も紹介していきます。
被写体求めて ”どんぐり目線”でイギリス探検 最近は日本再発見が多い
交通・旅行のブログです。 記事の 星 マークは難しい言葉をコメントで説明するお知らせです。
四国の旅人ライダー。日本百名山は99座を踏破、2018年は完登を目指します。
世界遺産リストに登録された、遺跡、景観、自然を実際に見に行ってみようというブログです(^_^)/
2018年4月よりママチャリで日本一周! 写真をこよなく愛し、トラブルに愛される男わぎ 2019年よりランドナーに乗り換えいざ西日本編突入ッッ
エアライン勤務の管理人がお届けするトラベルブログ。 仕事やプライベートで訪れた、国や都市の情報をお届けしています。 旅行記の他、旅のお役立ち情報や写真集もシェアしていきたいなと思っています。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
お祭りや伝統芸能など、日本各地には四季折々の楽しいイベントがたくさん♪ 血沸き肉躍る(笑)激しいお祭りや、しずしずと雅な気分になれる神事、季節を告げる風物詩などなど。。 地元のお祭り、旅先で出合ったお祭りなどを紹介してください(^▽^)
VistaQuest VQ1015 R2で撮った写真などアップしてください!雰囲気のあるトイデジ写真を是非!動画も楽しいですよ!
なかなかこのごろは、奈良へ撮影に出かけられませんが、ブログを通じてお互い写真投稿などをし合い、写真技術の向上をしあうサロンをブログ上で行えたらいいと思います。風景写真をこよなく愛する人々が集えるサロンにしたいと思います。皆さんのアクセス待ってます。 戦うオヤジ・・・近江万葉人(おうみまんようびと)
アヤメの花や庭で植えているなど、あやめについての話題や写真がございましたら、ご自由にうトラバどうぞ。
オリンパスの35mmコンパクトフィルムカメラ、TRIP35。1968年にできました。OMもPenもいいけど、TRIPも忘れないで!!
日常の嬉しかったこと。 小さなこと、大きなこと、文章だけでも写真つきでも。 アルバムに気軽に貼っていってください
画像加工ソフトで作った作品を気軽にトラバして皆で鑑賞し合いましょう! 写真を基に作られたものであれば絵画、イラスト等々ジャンルは問いませんよっ。
オリンパスPENシリーズ(E-P1・E-P2・E-PL1・E-PL1s・E-PL2)で撮った写真を皆さんと分かち合いましょう。
アメーバピコの記事なら何でもトラバしてください♪ ピコのお話がちょこっとでもいいです♪
PENTAX ES IIに関することなら何でもトラバしてください。撮影した写真や機材の話でも何でも結構です。 ES発売からから2年後の1974年発売のES改良機。電子回路にICを採用し、シャッタースピードの低速化が図られ8秒まで低速化。当時のエレクトロ技術を投入したまさにM42マウントの最高機種。そんなES IIを楽しみたい人のためのトラコミュです。