白鳥が大好き。花や蝶、風景写真も貼ってます 音楽も好きでYou Tubeも貼ってます
憧れていたブログを五十路後半で 2013年ウェブリブログに開設 2023年1月当該サービス終了に伴い2022年10月Seesaa BLOGに移転 🌷花鳥風月を写心で切りとっております🌷 2016年と2018年に孫をさずかりました
信州の風景、主に上高地、白馬村、安曇野、乗鞍高原や信州の桜、星と北アルプスなどを撮影しています。 NPS (Nikon Professional Services)会員
セキセイインコとハワイ暮らし。自然とアートが私の一生のテーマ。日本人アーティストOharuArtとして活動中。
SNSで見たキレンジャクの美しさに惹かれ、野鳥の世界に入る。二年間北海道で暮らし、函館地区を中心に風景を撮影してきた。その後、秋田に帰還して週末は風景や野鳥を撮影しています。このブログでは、秋田の自然とカメラについて記事を書いています。
2016年4月に東京へ引越してきました。 東京でのおいしいものや植物の写真など紹介していきます。
琵琶湖周辺で季節ごとに生息する野鳥やコハクチョウ、そしてミサゴやノスリ、ハヤブサなど猛禽類たちの写真をNIKONとSONYのαシリーズで撮ってます。
滋賀県湖西・湖北エリア、奈良県台高山系をメインフィールドとして活動している田中朗のブログサイト
カメラや写真を主に記事を書いています。 レビューや作例などもアップしていますので是非!
ごく身近な場所に意外な生き物が棲んでいるもので、注意していれば、その姿を観察することができます。 本ブログではフォトグラファー:yasuu kusayanが撮影した身近な自然を紹介しています。
この青雲創作広場では僕、岡安祐人(おかやす ゆうと)が創作活動により生み出した様々な作品を掲載しています。創作範囲は写真、絵、物語、エッセイなど。
歩いた山の記録と写真を残したくて始めたブログです。 たまにキャンプや山以外の話もしています。 どうぞよろしく。
私が撮り溜めた山や高山植物、野生動物の写真や鉛筆を使った動物画などを紹介しています。
旅の記憶に撮っていた画像やこれだけは絶対ご紹介したい景色を集めています,Canonの1眼レフカメラで街や自然風景・世界遺産・自然界の動植物を紹介しています。
上空をオスプレイが飛行
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(12頁目) 日米演習で戦闘車の公道走行を強行 沖縄県内で初/沖縄の高校生失明、SNSであふれかえるデマ 県警の否定「遅かった」/世界で最初に飢えるのは日本…東大教授が衝撃の事実を明かす「食の安全保障」の闇
陸上自衛隊 輸送航空隊 V-22 ~高遊原分屯地~
夏鳥から冬鳥へ
めっきり見る機会が少なくなってきてます
危うし、ミサゴのご受難
秋の連休はお預けですか
鶚 ハスとビワマスどっちが好き?
魚はどこだー
曇りの日のミサゴさん
ミサゴの飛翔(スロー動画)
失敗は成長の糧
ハスの漁に成功したミサゴ
河野提案の霊感商法の検討会が開始&やってる感で終わらないよう+オスプレイ、日米で飛行停止
ミサゴの飛翔の様子(動画)
愛知県の主に里山の自然・生物の写真が中心です。更新は気まぐれですが、ポチポチやっていきます。
写真掲載が中心です。主に花や植物ですが、それ以外の写真も載せます。写真のない投稿もあります。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)