血圧
毎日ではないが、血圧測っています。人のせいにしてますが、私の父方が高血圧な人ばかり。私のおじさんは、血圧200以上ありましたもん。 私は、今、血圧の薬を飲ん…
2025/04/02 06:28
神戸ライカ日記001
写真で残す記憶の記録。ライカ片手に40年前のマンシュウぎょうざ満北亭の記憶をたどってみた
東京うす皮あんぱん対決! 福井県出身のうす皮あんぱん「パンテス自由が丘店」へ行ってみた
M3、M5,M10モノクローム。3台のLeica、2本のレンズで振り返る2023年の夏、8月の記録
Leicaのゴールデン・コンビで楽しむ美味しい晩酌。人形町「おおいし」で一杯どうでしょう?
寝苦しい夜は田中長徳さんの本でも、、
涼しくなったらLeicaを持って
男子ならいつか食べたい「ラーメン二郎」への見果てぬ夢。ライカ片手に渋谷「ベジ郎」で予行演習
思い出補正を上書きする美味しさ発見! 「NIKO’S TACOS」のタコスを味わいにM3片手に池袋散歩
やっぱりSummaron (´ω`) 沼田市フォトウォークで再評価するズマロン三半(フィルターなし)
Leica M3とズマロン 28mm片手に麻布散歩。たい焼き御三家・浪花家総本店で味わう絶品たい焼き
ここを超えるガチ中華のお店と出会えるのか!? Leica M3と再訪する伊勢佐木長者町「華隆餐館」
Leica M3とズマロン35mmメガネ付きを片手に、第4回魚ジャパンフェス2023に行ってみた!
ワインに合うクッキーを買いに行こう! Leica M3片手に三田の名店「とばや」に行ってみた
東京で美味しいホルモンに出会えるとは(◎_◎;) 三田の「ホルモンまさる」で幸せになろう
土沢AGAIN(終)〜記憶の管財人になりたい
土沢AGAIN①〜もう一度歩け
Leica M10モノクローム片手に保護猫カフェへ。上板橋の上板にゃんこ亭はどうでしょう?
建物インパクト②〜工場の場合
建物インパクト①〜商店の場合
京都に還る③~2nd Day:至福の刻
京都に還る②〜 2nd Day:市場での朝食
朝市の町を歩く(終)~犬のパトロール
朝市の町を歩く①〜小さな朝市を横目に
モノクロシーズンがやって来る
Leica M10 Monochromと SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH.で行く人形町、寒天の「近松」
綾瀬は吞兵衛に優しい街かも⁉ ライカとローライ片手に訪れる、良心的な立ち飲みマルイチ綾瀬店
懐かしの東鳴子温泉
Leica M10モノクロームで、抱っこさせてくれるようになった黒猫氏の決定的瞬間を収めたい
M3、M5,M10モノクローム。3台のLeica、2本のレンズで振り返る2023年の夏、8月の記録
西国三十三所〜これまでに巡ったところ♪
奈良うだ薬湯の宿やたきやデイユースプランでととのうココロとカラダ
奈良 東大寺の大仏と無病息災の火の粉舞う二月堂のお水取り
35年ぶりに奈良を訪れた
奈良一人旅 平城京跡へ
奈良一人旅 法隆寺へ
三輪明神 大神神社(4)摂社
三輪明神 大神神社(3)銀竜草
法隆寺【世界最古の木造建築1300年以上の歴史】
夢殿【法隆寺の秘仏「救世観音菩薩」2025春秋に特別開扉】
三輪明神 大神神社(2)
10年ぶりに「奈良きたまち」スケッチ散策🎨(奈良女子大学・旧少年刑務所)
三輪明神 大神神社(1)
京都・奈良旅行で食べたもの♪
日本最古の神社 大神神社に行ってきました〜♪
コロッケトーストサンド 焼き餃子
チキンと野菜のトマト煮 鮭の西京漬け
ヤマザキ 薄皮カレーコロッケパン CoCo壱番屋監修
ヤマザキ コロッケパン カロリー
最高に美味しいコロッケぱん!
お得に買えたパン【今夜20時からの楽天マラソン半額クーポン】
ファミリーマート☆「生コッペパン コロッケ 北海道産男爵いも」♪
イオン トップバリュ ベストプライス 牛肉入りコロッケパン カロリー
コロッケサンド 青いにんにく辣油のチャーハン
セブンイレブン☆「ハーフカットコロッケ&たまごサラダ」♪
デカ盛りチャレンジとTHEカロリー( ・∇・)
スマホ教室 コロッケサンド 鶏手羽元のサワーケチャップ煮
コロッケサンド ハニーマスタードチキンコーン
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
PhotoBlog:55 梅とメジロ
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
こんな
もう14年前かあ
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
明日は、ちょっと温度が上がるかな
ちょっと肌寒い
高島から高島へ
【京都】『随心院』に行ってきました。
ラヴェルナを訪ねて帰りにピザの夕食 夏時間のおかげ
PhotoBlog:54 梅花
2008年のショット
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
疲れていると空腹よりも眠気が勝つことが結構ある
花粉症による鼻水の影響で作業が進まないし疲れる一日
城山カタクリの里 豊後
千里南公園の続きですョん。
新年度にいきなり (;゚Д゚)
【大分♨】大漁桜も見ごろ「しだれ桜の里」|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
入選句「待ち受けの…」(3/19 ラジオ万能川柳(2025))
SAKURA
春の歌が聞こえる🐇
ひんやりとした1日、花と戯れるとりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…40
bebe&coco ' ‐ ' ネイティブフラワーとぼっち撮影会
蜂さん達、今日から梨園出張 梨園の後継者不足問題
【初心者なので】悪戦苦闘!! 無事に行くのか!?
城山カタクリの里 ユキワリイチゲ
カタクリ~寄り添うように
命日を忘れる
城山カタクリの里 ヒカゲツツジ