ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
📸 シャッタースピードを操ろう!Sモードで写真がもっと楽しくなる
Sモード(シャッター優先モード)の使い方を写真初心者向けにやさしく解説。滝や星空の撮影方法、適正なシャッタースピードの設定も紹介します!
2025/07/03 21:32
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
『ネームトレイン』 第74回 たかやま
『ネームトレイン』 第74回 たかやま北アルプスの山々の背にして急行【たかやま】※『国鉄急行列車《西日本編》』廣田尚敬 著 より 急行【たかやま】 ・・ 急行【たかやま】は、大阪~飛騨古川を結ぶ観光とビジネスの用途を担った急行列車である。 新幹線にシフトして県都にあるにも拘らず取り残されて、大阪からの優等列車が特急❴ひだ❵1本のみとなった岐阜市や岐阜県第二の大垣市や湖東地域の地方都市を結ぶビジネスの要...
2025/07/03 07:14
立山、夏山開き!写真で伝える“別世界”の魅力【登山初心者にもおすすめ】
富山県の名峰・立山が夏山開き!室堂からアクセスできる初心者向けコースや、3000m級の絶景ルート、写真スポットまで実体験をもとに紹介します。
2025/07/02 20:32
“波しぶき”@森八
涼しげな水色に青海波の模様の“波しぶき”@森八。やっぱり夏は海!と思わせられる……それでも、山に行くけど。
2025/07/04 20:50
南へ北へ
6月29日 鈴鹿 / 治田峠から国境稜線を南北に辿る 晴 治田峠からは、まず前回引き返した地点まで南下する。この区間は、伊勢側も…
2025/07/04 02:51
📷F値ってなに?Aモードに挑戦しよう!【レンズの仕組みからやさしく解説】
F値とは何か、どう設定すれば背景がボケるのか?Aモード(絞り優先モード)の基本から、初心者が知っておきたいカメラ設定をやさしく解説。風景・花・登山写真におすすめのF値も紹介します。
2025/06/30 19:52
あじさい10点を白黒変換してアートの世界を表現しました。
先日の日本寺あじさいを白黒変換しました。点数が多いので10点ずつ紹介していきます。 花を強調していますので、白黒変換は向いているとおもいます。 白黒変換は、明るさとコントラストそして彩度を交互に微調整します。 白黒変換の面白さは、調整次第でどんなアートの世界になるか楽しみがあります。 そして、カラーと異なり深みのある風景を演出してくれると思…
2025/06/29 17:05
時々は初心にかえって描いてみるのですが
梅雨だものね ♪
写真展ご案内 ♪
iPhoneのアプリを断捨離 ホーム画面がスッキリ
銀座のプロラボへ
5分足りない女
その後の大和町をモノクロで 34
ローカルな電車 ♪
梅雨入り ♪
美味しいビール ♪
傘の出番 ♪
その後の大和町をモノクロで 33
昭和ちっく ♪
雨の週末 ♪
無題01
久しぶりにお月さまを撮ってみた
🚲 五島福江島出身の画家✨ あの絵。。。
帝塚山
南港ポートタウン
西日のホーム
阪堺上町線 天王寺~帝塚山
近鉄奈良線 ノウゼンカズラ
最近のことを徒然と……
【函館】たまごサンドを食べる夜
記号に迷う~トイレマークと害獣とクマ
実家へ行ったら
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
夏の朝
いよいよですか
その花 もしかして<有毒>かもしれません! 要注意植物を集めました~ 🚑⚡ 🌼 草牡丹 鵯上戸 洋種山牛蒡 白粉花 紫華鬘 犬胡麻 毒芹
長野県のために連帯責任みたいでごめんね
利尻・宗谷の旅(1日目-4) 天塩~幌延 北海道DAY26
とろ生チーズケーキ塩キャラメル
旭川・神楽岡公園さんぽの花 オダマキ&フジ 北海道DAY12
雨に紫陽花
大船フラワーセンターピンクのペンタスとワインカラーと白のセンニチコウ(千日紅)です
服部緑地に行きました。
深川・戸外炉峠のねこバス 北海道DAY23
自然写真家より・・7月3日の撮影記録・(昆虫写真、両生爬虫類写真、植物写真、風景写真)
鉄道博物館 館内編
あてにならない雨予報
カラフルに夏を彩る
大船フラワーセンター何故か咲いていたコスモス(秋桜)5枚です
朝を待つ
塩バニラホイップ