2日前
読書感想352 ①日本その日その日 ②群青の魚 ③水曜日の凱歌
13日前
欧米・アジア・日本のドラマ備忘録50(2025年4月)
20日前
四季折々1113 片倉城跡公園の春
28日前
四季折々1112 片倉城跡公園の桜
読書感想351 ①スクール・デイズ ②憂鬱な10か月 ③パラドックス13 ④日没
四季折々1112 兵衛川の桜
四季折々1010 鑓水小山緑地の桜
四季折々1109 津久井湖の桜
欧米・アジア・日本のドラマ備忘録49(2025年3月)
四季折々1108 陽光桜の並木道
読書感想350 ①越境者 ②鷹の王 ③そばかすの少年
四季折々1107 橋本公園の河津桜
四季折々1106 本沢梅園の梅
映画雑感58(2024年12月~2025年1月2月)
欧米・アジア・日本のドラマ備忘録48
1日前
【中央区散歩・第三弾!その1】築地1~2丁目エリア!宮川食鳥鶏卵株式会社~丸山家住宅~旧中村家住宅他、レトロ物件に見入る!
4日前
【岩淵水門周辺その7】岩淵八雲神社の五社合祭社、岩淵橋、リバーサイド赤羽マンションに見入る!
6日前
【岩淵水門周辺その6】岩淵八雲神社の石碑、燈籠、水神宮、神楽殿、神輿庫に見入る!
8日前
【岩淵水門周辺その5】岩淵八雲神社の石碑、狛犬に見入る!
11日前
【岩淵水門周辺その4】岩淵八雲神社の境内を歩く!燈籠、手水舎、謎の井戸、岩淵町町名存続之碑に見入る!
13日前
【岩淵水門周辺その3】岩淵八雲神社の周辺、延命地蔵尊、見事な大谷石の蔵に見入る!
15日前
【岩淵水門周辺その2】新志茂橋~デザインマンホール蓋~黒田機器株式会社の洋館~志茂五丁目児童遊園に見入る!
19日前
【岩淵水門周辺その1】荒川知水資料館 amoaへ初入館!マンホールカードをゲット!
21日前
【荒川河川敷】荒川左岸・扇大橋付近にて!アオジと出会う!
21日前
【荒川区散歩】東尾久7~8丁目エリア!る・ぷら、モデルトラン・ブルー、煉瓦塀に見入る!
22日前
【新田わくわく水辺広場】初見!ガビチョウと出会う!
22日前
【荒川河川敷】撮り鉄、撮り鳥、どっちもあり!
24日前
【新田わくわく水辺広場】ハシビロガモと出会う!!
24日前
【豊島五丁目荒川緑地】ホオジロ、ツグミ、カンムリカイツブリに見入る!
24日前
【尾竹橋付近・隅田川テラス】カワウとユリカモメの集団に遭遇!
5月18日の将棋対局結果(2025.5.20)
1日前
5月17日の将棋対局結果(2025.5.19)
3日前
5月16日の将棋対局結果(2025.5.17)
4日前
5月15日の将棋対局結果(2015.5.16)
5日前
5月14日の将棋対局結果(2025.5.15)
6日前
5月13日の将棋対局結果(2025.5.14)
7日前
山下数毅三段が超快挙!5月12日の将棋対局結果(2025.5.13)
8日前
5月10日・11日の将棋対局結果(2025.5.12)
10日前
5月9日の将棋対局結果(2025.5.9)
11日前
5月8日の将棋対局結果(2025.5.9)
12日前
5月7日の将棋対局結果(2025.5.8)
15日前
5月3日・4日の将棋対局結果(2025.5.5)
17日前
5月2日の将棋対局結果(2025.5.3)
18日前
5月1日の将棋対局結果(2025.5.2)
19日前
4月30日の将棋対局結果(2025.5.1)
【292】北区西ヶ原 旧古河庭園 茶室の静寂
【291】文京区本駒込 大名庭園の六義園へ
【290】国分寺南町 紅く染まる次郎弁天池
【289】港区北青山 色づく神宮外苑
【番外38】埼玉県新座市 平林寺 天然記念物の雑木林
【288】墨田区両国 初場所 入り待ちの風景
【287】台東区上野公園 蓮池に吹く乾いた風
【286】港区七福神巡り 麻布台→芝公園→元麻布→六本木
【285】台東区上野、令和元年もアメ横で
【284】葛飾区堀切2丁目 堀切菖蒲園
【283】千代田区外神田 令和初の神田祭り
【282】荒川区南千住 貨物駅がある街
【282】千代田区皇居外苑 令和のパレス
【280】千代田区千代田 平成最後の東御苑
【279】足立区鹿浜 スーパー堤防に咲き乱れるチューリップ
vブロックの応力解析
ブログ再編!!!
ファイアシミュレーション請負
AllDoCube KNOTE Lite:2021.11.12
宣伝ページ作成予定:2021.11.06
三丁目PC同好会忘備録:2021.9.17
三丁目PC同好会忘備録:2021.09.11
ChromeOS,CloudReady 2:2021.09.09
ChromeOS,CloudReady:2021.09.08
8GBへメ モリ増設:2021.09.02
ChromeOSでZOOMが走るようになりました:2021.08.30
一番よく取れている写真:2021.06.23
USBメモリーにLinuxをインストール 5:2021.05.10
USBにLinuxをインストール4:2021.05.04
メタンプール火災
北街区と南街区の間の通路が通行止めになってた、42階164m,31階120m「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」の様子 2025年4月下旬撮影
1日前
21階140m「住友不動産六本木セントラルタワー」と、その他再開発予定地の様子 2025年4月下旬撮影
2日前
51階249m「TOFROM YAESU(トフロム ヤエス)」(東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業)の様子 2025年5月16日撮影
3日前
建築計画のお知らせが掲示されていた、25階88m「(仮称)東京自興ビル・国分マンション建替え計画」の様子 2025年4月29日撮影
4日前
「森永プラザビル」建替え工事の様子 2025年4月19日撮影
6日前
20階99m「ミタマチテラス」((仮称)春日ビル建替計画)の様子 2025年4月19日撮影
7日前
ガラスカーテンウォールが設置されだした、46階233m「(仮称)浜松町二丁目4地区A街区」の様子 2025年5月13日撮影
8日前
15階66m「(仮称)銀座7丁目昭和通り開発計画」の様子 2025年4月29日撮影
9日前
既存建物が解体されていた、29階約106m「勝どき東地区第一種市街地再開発事業 B棟」の様子 2025年4月29日撮影
10日前
18階97m,15階87m「豊洲セイルパーク(TOYOSU SAIL PARK)」の様子 2025年4月29日撮影
13日前
179m50階「HARUMI FLAG SKY DUO」(晴海フラッグ スカイデュオ)の様子 2025年4月29日撮影
14日前
54階189m「THE TOYOMI TOWER MARINE & SKY(ザ 豊海タワー マリン & スカイ)」の様子 2025年4月29日撮影
19日前
そろそろ最高階に到達しそうな、58階199m「グランドシティタワー月島」の様子 2025年4月29日撮影
20日前
タワークレーンが出現してた、48階181m「セントラルガーデン月島ザタワー」(月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業)の様子 2025年4月29日撮影
21日前
44階172m「高輪ゲートウェイシティレジデンス」、31階166m「THE LINKPILLAR 2(ザ リンクピラー ツー)」の様子 2025年4月19日撮影
孤独のグルメ season9 第2話神奈川県中郡二宮の喫茶店 山小屋に行ってきた。
孤独のグルメ season9 第1話 神奈川県川崎市宮前平のとんかつ屋しお田に行ってきた。
孤独のグルメ Season8 第9話 千代田区御茶ノ水のインド料理屋 三燈舎に行ってきた。
孤独のグルメ Season8 第5話 群馬県藤岡市の焼肉屋 宝来軒に行ってきた。
孤独のグルメ Season8 第4話 西東京市ひばりが丘のカフェ COMMA,COFFEEに行ってきた。
孤独のグルメ Season8 第4話 埼玉県新座市のうどんや藤に行ってきた。
孤独のグルメ Season8 第3話 中央区銀座のBar 四馬路(スマロ)に行ってきた。
孤独のグルメ season8 第2話 世田谷区高井戸の洋食屋 EATに行ってきた。
孤独のグルメ season6 第9話 品川区旗の台の喫茶店 アチックに行ってきた。
孤独のグルメ season8 第1話 神奈川県横浜中華街の広東料理屋 南粤美食に行ってきた。
孤独のグルメ 漫画2巻 第5話 東京都世田谷区下北沢のピザ屋 ロクサンさんは閉店してたけど、三軒茶屋に移転してたのでまた食べられた!
孤独のグルメ ティアスサナの跡地のお店に行ってきたが。
孤独のグルメ大晦日スペシャル 東京都葛飾区柴又の日本料理屋ゑびす家に行ってきた。
孤独のグルメ大晦日スペシャル 愛知県名古屋市西区比良の中華料理屋 台湾ラーメン光陽に行ってきた
孤独のグルメ大晦日スペシャル 愛知県名古屋市中区栄の喫茶店 珈琲処カラスに行ってきた。
【荒川区散歩】東尾久7~8丁目エリア!る・ぷら、モデルトラン・ブルー、煉瓦塀に見入る!
【台東区散歩その7】不忍池の鑑真銅像~旧岩崎邸庭園の煉瓦塀を辿って無縁坂を歩く!
【谷中を歩くその1】谷中名水「バケツ・リレー井戸」由来碑、幸田露伴居宅跡、旧片山哲邸レンガ塀に見入る!
【荒川区散歩】東尾久5・8丁目エリア!熊野前陸橋にあるマップ、おうちDEPO熊野前店の塀、遠藤邸の煉瓦塀と周辺の工事現場に見入る!
【北区堀船4丁目エリア】白山堀公園、ほりふな健康ロード、地図にない稲荷大明神、「梶原の渡船場跡」説明板損壊!?煉瓦塀に見入る!
【荒川区散歩その1】東尾久8丁目・西尾久3・6丁目エリア!華蔵院、宮前公園、西尾久六丁目東防災スポット、あらかわ遊園の一休さん号に見入る!
【荒川自然公園・その周辺】新たに煉瓦塀を発見!園内の野鳥と花に見入る!
【北千住界隈その5】千住2丁目エリア!千住の地名起源!?千手観音立像のある勝専寺に見入る!
【台東区散歩その3】谷中2・4~5丁目エリア!カフェ猫衛門、招き猫谷中堂、寺院多数、煉瓦塀発見!?大名時計博物館へ!
【荒川区散歩その2】祝・撮影可!荒川ふるさと文化館のノスタルジックな復元エリアを撮影してきた!
【荒川区散歩その1】東尾久8丁目、西尾久2・3・5丁目エリア!工事中の宮前公園、レトロな建物、旧小台通りに見入る!
【足立区散歩その1】扇2丁目・江北2丁目エリア!三嶋神社、扇西公園、性翁寺の煉瓦塀、恵明寺、吉野石膏駐車場側の煉瓦塀に見入る!
【荒川区散歩】東尾久8丁目エリア!遠藤邸煉瓦塀とその周辺に見入る!
【荒川区散歩その7】荒川5~6丁目エリア!荒川五丁目児童遊園、荒川五丁目西グリーンスポット、荒川六丁目防災広場、隠れた煉瓦塀を発見!もうすぐ消滅する広場に見入る!
【荒川区散歩その2】東尾久3・6丁目、町屋2丁目エリア!阿遮院の煉瓦塀、都電通りの蔵、イナダ商店のLINDBERGポスターに見入る!
9月にオススメの被写体や撮影スポットを紹介
【愛知の花火】豊田おいでん花火
形原温泉のあじさい
浜寺公園と浜寺大橋から堺泉北臨海工業地帯の工場夜景を撮ってきた
長居公園で花の撮影とかスナップ撮影を楽しんできた
Simcity Buildit レビューと序盤攻略
2019年2月に撮れたいい感じの10枚
2019年1月に撮れたいい感じの10枚
愛知県の写真撮影スポット(50ヶ所)紹介!
ヴォータンクラフトのコーデュラ ナイロンカメラバッグの使用心地が良いという話
菜の花の撮り方と現像方法
iPhoneで充電できなくなった時の対処法
名古屋のローカル線沿いを散歩してきた
影を簡単に濃くする方法
銀座・有楽町・新橋は撮影スポットがいっぱい
昭和記念公園さんぽの花 トチノキ
昭和記念公園 花の丘 シャーレーポピーとカスミソウ
ネモフィラの昭和記念公園へ。
昭和記念公園さんぽの花 花いろいろ
昭和記念公園をゆったり散歩
昭和記念公園さんぽの花 花いろいろ
昭和記念公園さんぽの花 ハクサンボク
昭和記念公園さんぽの花 オオデマリ
昭和記念公園チューリップカラフルに咲いた所を選んでみました
GWの激混み昭和記念公園を激歩くフラワーフェス(*^_^*)
昭和記念公園さんぽの花 コバノタツナミ
国営昭和記念公園のネモフィラとハーブガーデン|フラワーフェスティバル 2025
昭和記念公園さんぽの花 チゴユリ
昭和記念公園チューリップ綺麗で可愛い明るい色合いのチューリップです
昭和記念公園に行きました