今朝の1枚 №1287(2025年3月31日)
1日前
今朝の1枚 №1286(2025年3月30日)
2日前
新東京国際(成田)空港 デルタ航空 ロッキード L-1011トライスター
2日前
今朝の1枚 №1285(2025年3月29日)
3日前
2002年5月 福岡空港 日本航空特別塗装機「JALドリームエクスプレス21 FAMILY号」
3日前
今朝の1枚 №1284(2025年3月28日)
4日前
貨車車票 № 67
4日前
今朝の1枚 №1283(2025年3月27日)
5日前
今日もがんばる宮崎交通のバス(2025年3月25日)①
5日前
今朝の1枚 №1282(2025年3月26日)
6日前
1980年1月 新鶴見操車場
6日前
今朝の1枚 №1281(2025年3月25日)
7日前
今朝の1枚 №1280(2025年3月24日)
8日前
1981年2月 東海道本線 / 函南・三島間
8日前
今朝の1枚 №1279(2025年3月23日)
3/31のつぶやき ATACは今日お出かけ・・・
1日前
3/30のつぶやき 嘉手納のF-15C/D運用終了
1日前
3/30のH川 決定的シーンは目撃できず
2日前
3/29 厚木プチ展開 ATAC動かず
3日前
3/28のつぶやき ATAC出張準備完了?
4日前
3/27のつぶやき 蒸し暑い
5日前
3/26のつぶやき 暑い
6日前
3/25のつぶやき 解散命令
7日前
3/24のつぶやき 大動脈解離
7日前
3/23のH川 水浴び日和?
8日前
3/23のつぶやき 悔しい聞き逃し・・・
8日前
3/22のH川 狙い通りオオカンザクラとメジロ
9日前
3/22 厚木展開 お昼過ぎにConvoy便が
10日前
3/21のつぶやき スギ花粉ピーク?
11日前
3/20のつぶやき 30年
地元機 頑張れ! ~エアーメモリアル㏌かのや2025~
1日前
航空自衛隊 飛行教導群 F-15DJ
3日前
航空自衛隊 川崎 T-4 ~航空総隊司令部飛行隊・飛行教導群~
3日前
U.S.NAVY A-7E VA-192 ”Golden Dragons”
4日前
U.S.M.C F/A-18D VMFA-312 ~岩国航空基地~
6日前
海上自衛隊 もがみ型護衛艦 5番艦 「やはぎ」
6日前
海上自衛隊 HSS-2A ~芦屋基地航空祭にて~
7日前
航空自衛隊 第8飛行隊 T-4練習機 ~岩国航空基地にて~
8日前
アメリカ連邦航空局 Bombardier Challenger 600
9日前
米海兵隊 A-4M VMA-311”TOMCATS”
10日前
猛烈!ダウンウォッシュ! CH-53E ~鹿屋航空基地にて~
11日前
米海兵隊 AH-1Z ビーストモード❓ ~鹿屋航空基地~
12日前
航空自衛隊 第23飛行隊 クロウマイーグル
13日前
海上自衛隊 第71航空隊 US-1A
14日前
U.S.M.C F/A-18C VMFA-312 ~岩国航空基地~
さよなら新京成、2025年3月31日春の日に・・・
1日前
3月31日新京成最後の日は・・・
1日前
新京成の名残(2)新鎌ヶ谷から松戸
2日前
新京成の名残(1)京成津田沼から新鎌ヶ谷
2日前
E26系カシオペア、6月で引退だそうで・・・
3日前
小湊キハ200、冬枯れの勾配を駆け上がる
3日前
小湊キハ40・キハ200、交換タイミングが・・・
4日前
Hello!MatsudoLine記念ヘッドマーク付き京成3000形登場
4日前
伯養軒の炙りえんがわずし¥1,780-をやまびこ車中で食す
5日前
小牛田名物・山の神まんじゅう5個入りを買いました
5日前
気仙沼線から石巻線へ、キハ110に揺られる
6日前
BRTでたどる気仙沼線(2)大谷海岸から柳津へ
6日前
BRTでたどる気仙沼線(1)気仙沼から大谷海岸へ
7日前
BRTでたどる大船渡線(2)陸前高田から気仙沼へ
7日前
BRTでたどる大船渡線(1)盛から陸前高田へ
6日前
京成トランジットバス M422
6日前
京成トランジットバス M421
6日前
京成トランジットバス M420
6日前
京成トランジットバス M418
6日前
京成トランジットバス M417
9日前
スターツホテル開発 S-2704
9日前
スターツホテル開発 S-2703
9日前
スターツホテル開発 S-2702
9日前
スターツホテル開発 S-2701
9日前
スターツホテル開発 S-2706
9日前
スターツホテル開発 S-2705
11日前
京成トランジットバス K-539
11日前
京成トランジットバス K-538
11日前
京成トランジットバス K-537
11日前
京成トランジットバス K-536
多摩川橋梁の小田急8000形
1日前
多摩川橋梁の小田急4000形
2日前
多摩川橋梁のロマンスカー EXEα
3日前
多摩川橋梁のE233系2000番台
4日前
多摩川橋梁の小田急3000形
5日前
多摩川橋梁のロマンスカー EXE
6日前
多摩川橋梁の東京メトロ16000系
7日前
多摩川橋梁の小田急1000形
8日前
多摩川橋梁の小田急5000形 もころん号
9日前
多摩川橋梁の小田急2000形
10日前
多摩川橋梁のロマンスカー MSE
11日前
多摩川橋梁の小田急8000形
12日前
多摩川橋梁のE233系2000番台
13日前
多摩川橋梁の東京メトロ16000系
14日前
多摩川橋梁の小田急4000形
1日前
【撮影記】3.27 西武池袋線 L-trainや青ガエルを
2日前
【撮影記】3.27西武新宿線 今回も2000系HM車狙う
3日前
【撮影記】3.26 西武新宿線他 銀顔6000系の所沢行
4日前
【撮影記】3.24西武新宿線・拝島線 HM付2055F等
5日前
【撮影記】3.24 西武池袋線 L-trainの並びを撮影
5日前
【方向幕集】東武鉄道9000系/10030型更新車
7日前
【撮影記】西武国分寺線でも川越鉄道130年HM車撮影
8日前
【撮影記】西武新宿線 川越鉄道130年HM車初撮影
9日前
【撮影記】3.22 西武池袋線 PIWとL-trainを撮影
10日前
【幕鉄】最近の方向幕撮影 レアな幕の撮影記録
11日前
【撮影記】3.17 東横線・目黒線武蔵小杉駅で撮影
12日前
【撮影記】3.17 平日ダイヤ改正初日の西武池袋線
13日前
【幕鉄】ダイヤ改正初の平日・3.17の方向幕撮影
15日前
【幕鉄】ダイヤ改正初日・3月15日の方向幕撮影
15日前
【西武】40000系 四代目「L-train」運行開始
バス道楽 別館♨
記録
BM観光バス / 群馬200あ ・189 (179)
5時間前
城北交通 / 習志野230い ・・28
5時間前
関東鉄道 / つくば200か ・601 (2092YT)
5時間前
東武バスセントラル / 足立200か 2534 (2875)
5時間前
福島交通 / 福島200か ・119
5時間前
福島交通 / 福島200か ・237
5時間前
福島交通 / 福島200か 1090
5時間前
福島交通 / 福島22か 2420
1日前
遠州鉄道 / 浜松200か 1162
1日前
遠州鉄道 / 浜松200か 1158
1日前
イロハ観光交通 / 成田200か 2099
1日前
新潟交通 / 新潟200か 1077
1日前
仙台市営バス / 仙台230あ 1306
1日前
仙台市営バス / 仙台230あ 1413
1日前
仙台市営バス / 仙台230あ 2014
3日前
Airbus A320-214 JA07MC
Boeing 737-781W JA03AN
Boeing 737-846W JA301J
Boeing 767-381 JA8359 -02
Boeing 737-8Q8W JA737T
TC-90 6833 -02
Airbus A320-214 JA06MC
Boeing 737-446 JA8999 -02
Airbus A320-211 JA8392 -02
Boeing 737-81DW JA73NQ
UP-3C 9151 -02
Boeing 737-781W JA07AN
SH-60K 8452
Boeing 787-846 JA828J
Airbus A350-941 VN-A890
お台場のバークレー T60
1日前
キャットストリートのランボルギーニ ハラマ -02
2日前
明治通りのポンティアック ファイアバード トランザム -02
3日前
神宮前のメルセデス マイバッハ
4日前
西新宿のフォルクスワーゲン ポロ
5日前
パリ市街のシトロエン ビザ
6日前
西新宿のシトロエン CX
7日前
2017年の東京モーターショーに出展されたメルセデス AMG プロジェクト ワン
8日前
ニッサン 240RS
9日前
絵画館前のトライアンフ ドロマイト スプリント
10日前
多摩水道橋のフォルクスワーゲン タイプ1
11日前
駐車中のポルシェ 911
12日前
世田谷通りのフィアット ムルティプラ
13日前
さくら通りのメルセデス ベンツ Sクラス
14日前
お台場のロールス ロイス カマルグ
15日前
Chevrolet Corvette Sting Ray 1963 No.001
20日前
Lamborghini Miura 1966- No.003
Mazda Savanna RX-7 1985- No.001
Cadillac Eldorado 1967-70 No.009
Nissan Primera 2001- No.001
Oldsmobile Toronado 1966-67 No.009
Ferrari F40 1987- No.001
Volkswagen Scirocco 1974- No.007
Datsun Truck 1997- No.001
Nissan Skyline GT-R 1995- No.003
Toyota Celica 1970- No.002
Datsun Fairlady 1200 1960- No.001
Pontiac Firebird 1967-68 No.001
Chevrolet Camaro 1974-81 No.002
Cadillac Voyage 1988 No.001
11日前
Lagonda Rapide 1961- 1961年に登場した4ドアのラゴンダ ラピード
24日前
Triumph TR2 1953- 1953年に誕生したトライアンフ TR2
Toyota Vista Hardtop 1994- リアフェンダーの峰線が印象的な4代目トヨタ ビスタのハードトップ
Toyota Vista 1994- キャビンフォワードを目指した4代目トヨタ ビスタのセダン
Innocenti Mini De Tomaso 1976- イノチェンティ ミニ デ トマソ
Maserati Shamal 1990- 派手な見た目のマセラティ シャマル
Triumph TR3 1955- TR2とほぼ同じトライアンフ TR3
Ferrari 575M Maranello 2002- フロントバンパーが新しくなったフェラーリ 575M マラネロ
Aston Martin Lagonda 1978- 未来的なスタイリングのアストン マーチン ラゴンダ
Fiat 124 Sport Coupe 1972- タテ型のテールランプになった124 スポーツ クーペ
Buick Le Sabre 1965 ウエストラインに変化が生じた65年型ビュイックのフルサイズ
Renault 21 1986- 直線的なスタイリングになったルノー 21
Aston Martin DB AR1 2003- ザガートボディのアストン マーチン DB AR1
Chevrolet El Camino 1960 1960年型のシボレー エルカミーノ
Chevrolet Impala 1960 3連のリアランプが復活した1960年型のシボレー インパラ
3926 第三五ヶ瀬川橋梁 / 高千穂線
2日前
3925. 会津バス 坂下営業所 15 / ミディなど
3日前
3924. クモハ52004 ②
4日前
3923. 神姫グリーンバス 相生営業所 / (新幹線車窓から)
6日前
3922. あざみの駅 の ”東急キュービック”
7日前
3921. U規制のエアロミディMK / 防長
9日前
3920. 構造色 ③ / ”ミコアイサ”
10日前
3919. クモハ52004 ①
11日前
3918. エルガ と ”幕”エルガミオ / 臨港バス
13日前
3917. 宗谷本線のキハ40 / 抜海~南稚内
14日前
3916. 金麒麟 ガーラ
16日前
3915. 千葉フラワーバス ブルーリボンⅡ
17日前
3914. 岡山の213系
18日前
3913. 遠鉄バス レインボーHR(PK-HR)
20日前
3912. 会津バス 坂下営業所 14 / レインボーHR
1日前
北陸鉄道 10-889 スペースランナーA
2日前
高槻市交通部 024 エルガ
3日前
北鉄加賀バス 25-284 レインボーII
4日前
【復刻カラー!】富山地鉄バス 200 エアロスター
5日前
都営バス J-A647 エルガ
6日前
北鉄白山バス 26-326 ポンチョ 【めぐ〜る代走】
7日前
京王バス A32342 エアロスター
8日前
北鉄白山バス 29-867 ブルーリボンII
9日前
北陸鉄道 21-927 & 33-487 〜ICaラッピング〜
10日前
北鉄金沢バス 25-292 ブルーリボン
11日前
京福バス 1218 エルガミオ
12日前
京都市交通局 3826 エアロスター
13日前
北鉄白山バス 36-661 エアロスター
14日前
北鉄白山バス 35-283 エアロミディME
15日前
高槻市交通部 2299 LV
2日前
2024年11月 江ノ島電鉄 1000形電車【藤沢駅】
5日前
2024年11月 江ノ島電鉄 藤沢駅
8日前
2024年11月 小田急 藤沢駅
11日前
2024年11月 小田急 片瀬江ノ島駅
14日前
2024年11月 江の島シーキャンドルからの眺望
17日前
2024年11月 江の島サムエル・コッキング苑
20日前
2024年11月 江島神社
23日前
2024年11月 江の島弁財天仲見世通り
26日前
2024年11月 江ノ島へ
29日前
2024年11月 「江ノ電もなか」の扇屋さん
29日前
ブログの更新、再開します
2024年11月 龍口寺前交差点
2024年11月 江ノ島電鉄 1000形電車【龍口寺前交差点】
2025年 元旦
2024年11月 江ノ島電鉄 20形電車【龍口寺口交差点】
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❷ (品番 10-1880 )
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その➊ (品番 10-1880 )
11月7日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その6
KATO DD51 500 前期 耐寒形 入線‼️ その❷ (品番 7008-P )
11月7日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その5
KATO C62 3 北海道形 入線‼️ (品番 2017-3)
11月7日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その4
11月7日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その3
DD51ディーゼル機関車:北海道JR貨物編
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(345)
11月7日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その2
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(337)
ED76500番台牽引:旧型客車列車
札幌から2泊3日 車がなくても公共交通機関で温泉三昧 3日目(美唄→砂川→札幌)
蒸気鉄道の魅力・絶景
成田山開運号1月25日の姿を追う
成田山開運号、運転最終日の4本を撮る
2025年の今年は成田山開運号に乗ってみた
京成AE形成田山開運号、送り込み回送・返却回送を撮る
2024/25年年末年始の旅(15) 京成3400形に乗りました
AE形モーニングライナー、朝の細い月と
9シーズン目を迎えた成田山開運号を振り返る
明るくなってからの成田山開運号2025年versionを撮る
今年も撮りました・2025年も成田山開運号で開運・招福♪
京成電鉄 新AE:スカイライナー50周年
京成AE形スカイライナーはウインドブルーとホワイト~関東遠征【35】
京成AE形スカイライナー・50周年ステッカー失敗~関東遠征【34】
20分ヘッドのスカイライナー、京成上野の往来風景
2024年の成田山開運号、送り込み回送を荒川橋梁上で撮る
1974年の日本の鉄道(追加:9)50年前の京成成田駅(スカイライナー50周年)
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
【渡くん・石原紫】モブおじの美女撮影記録(カメコ活動)→AnimeJapan 2025のすずら☘️さん【コスプレ・写真】
日本画みたいなメジロ
トップ視察
チョロっと花見
おはようさくら咲くモーニング
馥郁の光、桜三月
なごり雪
今日はエッフェル塔の日「Tantalus(UK)」
銀座歩行者天国
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
LEICA CL と Leitz minolta CL Compact Leica=CL
【京都】聖護院御殿荘・1