新しいブログを立ち上げました
紫電改の操縦席を再現した模型を作製 実際に座ることが出来るようにするそうです・・・が
あいち航空ミュージアムで収録された「ゴリ夢中」 放送日決定
「航空自衛隊女性自衛官の活躍」空自公式よりYouTubeにアップされました
あいち航空ミュージアムの屋上展望デッキが海外サイトで紹介されていました
航空自衛隊女性隊員活躍紹介パンフレット「空女」更新 小牧基地から2名が登場
あいち航空ミュージアム YS-11のダートエンジンを公開 まずはご覧ください
太平洋戦争末期に登場した人間爆弾「桜花」に関わった人のお話し
あいち航空ミュージアムによゐこの濱口優さん 来館
今日の小牧基地はお祭り騒ぎだったようで
ホントに素敵な写真だから見てみて
2/16(日) あいち航空ミュージアムでのボランティア日記
青函連絡船摩周丸がメンテナンスのためドック入り 3月にはキレイになって再登場
NAVERまとめで私の写真がパクられた件 記事を書いたヤツに使用料を請求したった
FDAフジドリームエアラインズにて技術系総合職のインターンシップを募集
別れることになった
西武バス 2011年9月〜2022年4月
国府台女子学院高校新夏服
カンコー委員会1期生・アースの夏服イラスト集2弾
田無高校夏服
小野学園女子高校夏服2・日本女子体育大学附属二階堂高校夏服3・トキワ松学園高校夏服2
日本女子体育大学附属二階堂高校夏服1
日本女子体育大学附属二階堂高校夏服 長澤まさみ
トキワ松学園高校制服3
武蔵野大学高校制服・小野学園女子高校制服2
トキワ松学園高校制服2・武蔵野女子学院高校制服4
東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線 2007年9月〜2020年3月
211系0番台
205系のバリエーション 2012年11月〜2022年3月
宇都宮線・日光線 2016年8月〜2022年3月
4日前
志摩市消防本部 志摩消防署 水難救助車
救急知多南部2
デンソー西尾製作所 水槽付ポンプ車
緊急消防援助隊・富山県大隊 新川地域消防組合消防本部 入善消防署 高規格救急車
緊急消防援助隊・愛知県大隊 豊田市消防本部北消防署 支援車Ⅱ型及び足助消防署 小型救助車
緊急消防援助隊・石川県大隊 奥能登広域圏事務組合消防本部 能登消防署宇出津分署 水槽付ポンプ車
緊急消防援助隊・富山県大隊 立山町消防本部 13mブーム付多目的消防ポンプ自動車
資機材搬送車 コールサイン・幸田61
座間市消防本部 本署 災害救助資機材搬送車
東京消防庁 即応対処部隊 全地形活動車及び積載車
茨城西南地方広域市町村圏事務組合消防本部 拠点機能形成車
市川市消防局 北消防署 支援車Ⅲ型
緊急消防援助隊・宮城県大隊 石巻地区広域行政事務組合消防本部 石巻消防署 高度救助隊 Ⅲ型救助工作車
緊急消防援助隊・秋田県大隊 大館市消防本部 本署 重機搬送車
半田消防署 大型水槽車更新
29日前
3月4日 入間基地
3月1日 入間基地、横田基地
2月17日 入間基地
1月4日 横田基地 P-8 Poseidon
2024 岐阜基地航空祭
11月13日 岐阜基地航空祭 予行
11月8日 岐阜基地航空祭 予行
2024 入間基地航空祭
11月1日 入間基地
10月29日 入間基地 C-1、EC-1、YS-11EB
10月18日 入間基地 F-15、F-2
9月29日 厚木基地 VMFA-312 Checkerboards F/A-18C/D
7月20日 横田基地 KC-10
7月7日 横田基地 NEW ENGLAND PATRIOTS BOEING 767 上がり編
7月7日 横田基地 NEW ENGLAND PATRIOTS BOEING 767
JAL 最後のB772、JA703Jが飛ぶ日常
JAL777さよならチャーターフライトをお見送り!
聖地下地島!退役目前JAL777さよならチャーターの撮影に行って来た!
一級船舶免許にステップアップ!
訪英する両陛下の乗る政府専用機を撮影してきた!
RIAT2022:ユニオンジャックのユーロファイター
RIAT2022:ユーロファイターに会いたくて
RIAT2022: F-16特集 あっちもこっちもファイティングファルコン!
RIAT2022地上展示:米空軍E-4Bと独空軍A340
Royal International Air Tatoo 2022に行って来た!
小型船舶操縦士免許 更新講習だん!
オリンピック開会式に飛来したフランス政府専用機
東京五輪予行&開会式 ブルーインパルス!
特定操縦技能審査員 初めての定期講習だん!
久しぶりの空!長崎・軍艦島へ!
[JR]E26系カシオペア運転予定まとめ(2025/01/29更新)
[京急] 「さようならエアポート急行」列車運行
[JR東日本]205系ナハT17編成大宮総合車両センターへ回送
[JR東日本]185系B6編成の集約臨が南武線を運行
[JR東日本]185系B6編成の集約臨運行
ED76-509解体へ 小樽市総合博物館
[JR東日本]特急あやめ祭り号運転2023
[JR貨物]東京貨物ターミナル駅 50周年ふれあいフェスタ開催
[JR東日本]カシオペア紀行盛岡行EF81-95牽引で運転 185系あしかが大藤まつり号とすれ違い
[JR]カシオペア紀行運転
[JR]6週連続リゾートやまどり青梅線入線
[秩父鉄道]SLパレオエクスプレス運転再開!
[JR]EF64 37廃車 高崎車両センターで保存へ
[箱根登山鉄道]モハ2形109号営業運転終了を発表
[JR]E235系1000番台F-06編成配給輸送実施
三菱ふそう Fシリーズ後期型 FS ウイング車
三菱ふそう Fシリーズ初期型 ミキサー車
いすゞ ニューパワーV12SS 後期型のツーデフトラクター
三菱ふそう T951
日野自働車 HE ハイキャブの後期型
日産ディーゼル 初代コンドルとの10年ぶりの再会
日野自動車 最新構内専用車
UDトラックス クオン 構内専用車
あけましておめでとうございます。 2020年 全国哥麿会 カウントダウン&初日の出
日野 ドルフィン ダンプトレーラー
4軸低床コラボ
日野 KB 初期キャブオーバー 近況報告2019
日野 KS ダンプローダー & 三菱ふそう FPトラッククレーン
日産ディーゼル 構内専用車
日野 ドルフィン スライドボデー
フェラーリ F248 2006
アストンマーチン DB5 1965
ベントレー ミュルザンヌ 2010
マセラティ A6GCS スパイダー 1954
マクラーレン MP4/6 1991
トライアンフ TR2 1954
ポルシェ 550 RS スパイダー 1956
ベントレー S1 コンチネンタル ドロップヘッド クーペ 1956
フェラーリ 275 GTB/4 スカリエッティ 1967
ポルシェ 904/6 カレラ GTS 1965
フェラーリ 250GT カブリオレ ピニンファリーナ シリーズII 1961
メルセデス・ベンツ 220S クーペ 1959
フェラーリ 330 GTS 1967
メルセデス・ベンツ 280SL ロードスター ハードトップ 1971
フェラーリ 250GT LWB ツール・ド・フランス 1957
只見線の撮影
JR只見線キハ110系 普通423D 乗車記(3)【只見→小出】
JR只見線キハ110系 普通423D 乗車記(2)【会津川口→只見】
JR只見線キハ110系 普通423D 乗車記(1)【会津若松→会津川口】
【施設紹介】JR只見線 只見駅(福島県只見町)―秘境の静かなローカル駅にいこう
瀧神社(福島県只見町)―第4種踏切を渡っていく神社
只見線の撮影
南会津・奥会津の雪景色
秋の奥会津一人旅⑤:六十里越えを越えて 只見線とサンライズ瀬戸乗車記
2024*乗り鉄総括!!*
雪
秋の奥会津一人旅④:只見川の渓谷美と絶景列車を追う一日
只見線の撮影
【施設紹介】JR磐越西線/只見線 会津若松駅(福島県会津若松市)
テツ散歩♪ ぶらっと( 50 ) 全線運転再開後の只見駅-福島県
ブログ移行のお知らせ
宮脇俊三「時刻表2万キロ」を再読
父の三回忌
115枚の115系 67/115 田んぼの水鏡と115系
115枚の115系 66/115 五月晴れと115系
上信電鉄700形編成写真
115枚の115系 65/115 麦畑と桜と115系
115枚の115系 64/115 菜の花、桜、115系
115枚の115系 63/115 祖母島での115系編成写真
桜と上信電鉄700形
旧川原湯温泉駅 その3 閉鎖直前
115枚の115系 62/115 市城駅の桜と115系
旧川原湯温泉駅 その2 俯瞰撮影
旧川原湯温泉駅 その1 新線切り換え直後
115枚の115系 61/115 岩舟付近の麦畑と115系
8月5日(月) 百里基地 & 入間基地【1stとナイト】
7月29日(月) 百里基地【F-2移動訓練と所属ファントム】
8/5 (月) 百里基地から入間基地へ【デイフライト&ナイトフライト】
7/29 (月) 百里基地【梅雨明け発表】
7月11日(木) ファントムVSアグレッサー 最終回【2nd~3rd】
7月11日(木) ファントムVSアグレッサー その3【1stピリオド】
7月10日(水) ファントムVSアグレッサー その2【2nd~3rdピリオド】
7月11日(水) ファントムVSアグレッサー その1【1stピリオド】
7/11 (木) 百里基地【アグレッサー&ファントム&エフニ】
7/10 (水) 百里基地【アグレッサー&ファントム】
航空自衛隊 安全の日
6/6 (木) 百里基地【1st~3rd】
6/6 (木) 百里基地【カエルの日】
5/30 (木) 百里基地【1st~2nd】
5/30 (木) 百里基地【きょうのオーバーヘッド360°】
D7100
鉄道写真
RJFKでは。
更新が滞ってましたが・・・
はじめまして。
念願の
AMAZING!!!!!!!!!!!!
やっとこさ...
新年明けましておめでとうございます。
運命
開拓者
タイトル変えました
RJFKならではの
<img src="/_images_e/e/EF8C.gif" alt="飛行機" width="15" height="15" border="0" />ANA<img src="/_images_e/e/EF8C.gif" alt="飛行機" width="15" height="15" border="0" />
OMG!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やっとこさ?
ゆとり世代。
Ferrari F430 LB★WORKS.ver
Lamborghini Aventador AZR Edition
久し振りにブログを更新!!
今日は紅葉撮影の準備だよ!!!
お久しぶりです!!そしてインスタグラム開設!!
スーパーgt最終戦 DTMデモラン車両決定
お久しぶりです!!
サイト運営開始!
〜最初で最後のイベント〜 J NATION 〜まとめ編〜 ①
スーパーgtNEWS 時計ブランド[l.T.A]とサードのコラボモデルが発売
スーパーフォーミュラ速報 [小さな積み重ねがタイトルに繋がった] 石浦宏明
スーパーフォーミュラ速報 JAF鈴鹿グランプリ Q1リザルト
F1速報 ウィリアムズ タイヤ返却3秒遅れで罰金134万円
スーパーフォーミュラ速報 JAF鈴鹿グランプリ 決勝レース開催中止決定
WRC速報 TOYOTA GAZOO Racing 2018年 WRC参戦体制発表
251系・スーパービュー踊り子の旅
2027年に待望の開業!L0系で実現する品川 - 名古屋間40分の旅
半流線形の美しさと高性能を兼ね備えたED38形電気機関車の魅力
TRAIN SUITE 四季島で感じる長野の魅力
E655系なごみで行く松本の旅
JR東日本 臨時特急「あずさ76号」OM-92 E257-5000番台
秩父鉄道 ED38形電気機関車(ED38-1)
2023.08.26 JR東日本 東京総合車両センター夏休みフェア(完全予約制) パート2
2023.08.26 JR東日本 東京総合車両センター夏休みフェア(完全予約制) パート1
1991.11.02 JR貨物 大宮工場 一般公開
【国鉄】 EF15型電気機関車198号 韮崎市中央公園保存
2023.07.28 臨時快速 HIGH RAIL 1375 清里行
【JR東日本】 お座敷電車「宴」(うたげ) 引退
【JR東日本】 臨時夜行列車ツアー 185系B編成長野行
【JR東日本】 臨時あずさ83号 E257系5000番松本行
1日前
宝登山ロープウェイ前(無料送迎バス 運行は宝登興業株式会社)
4日前
三日市町駅(実証実験河内長野市地域拠点循環バス 運行は南海バス)
7日前
桃崎(熊野市自主運行バス、運行は三重交通)
11日前
番外 那智勝浦町観光桟橋(ホテル浦島行の運行はホテル浦島)
16日前
三交新宮駅前(三重交通)
18日前
促進住宅前(熊野御坊南海バス)
中廿屋(美濃加茂市あい愛バス、運行は新太田タクシー株式会社)
多治見駅北口(東濃鉄道)
仙台国際空港(岩沼市臨空循環バス、運行は仙台バス株式会社)
上肝川(猪名川町ふれあいバス、運行は阪急バス)現在は運行無し
三島団地前(京阪バス)
門真南駅(門真南ルートワゴン型バス社会実験運行、運行は門真交通?)
豊川駅(阪急バス)
沼島汽船場前(南あわじ市らん・らんバス、運行はみなと観光バス株式会社)
由良中学校前(洲本市コミュニティバス 運行は株式会社洲本観光タクシー)
京成松戸線 Hello!Matsudo Lineヘッドマーク付きN800形を撮る
新津田沼発04:47 新京成最後の初電と、京成松戸線最初の初電と
さよなら新京成、2025年3月31日春の日に・・・
3月31日新京成最後の日は・・・
新京成の名残(2)新鎌ヶ谷から松戸
新京成の名残(1)京成津田沼から新鎌ヶ谷
Hello!MatsudoLine記念ヘッドマーク付き京成3000形登場
谷津5号踏切、開かずの踏切のコレは変わるか?
新京成24stationスタンプラリー、行ってきました(1)
さらば新京成電鉄&八柱散策
新京成80000形はこれ以上増備されない?
謹賀新年ヘッドマークを掲げる新京成8800形
新京成N800形、マイメモリーズトレインを撮る
新京成8800形、千葉線直通色復刻塗装編成を撮る
京成線・北総線・新京成線の列車を撮影する 京成3000形 北総7500形 北総9200形 新京成N800形