静景日和|Photo.SeTaの撮影手帖
Photo.SeTaが綴る、静景写真のことと日常のこと。 静けさの中にある美しさを写真に。OM-1で撮る、光と影、空気感を大切にした風景をお届けしています。
3日前
最近、写真を撮るときに考えていること|「何を撮りたかったんだろう」と思う瞬間
5日前
撮った写真を残すときにやっていること|感覚とツールを組み合わせた整理の流れ
9日前
最近気になっている作業環境と撮影を快適にする道具たち
14日前
星空撮影を始めるときにやっている準備とピント合わせの工夫
18日前
静景写真家がOM-1を選んだ理由|フルサイズに憧れながらもこの一台に決めたわけ
19日前
首や肩が痛くならないカメラストラップを探して|私が選んだものと検討した2つの候補
25日前
はてなブログ無料プランでもAdSense審査に合格|問い合わせフォームはGoogleフォームで対応できる
プライバシーポリシーの設置方法|無料プランでもAdSense審査に対応できた実例
はてなブログ無料プランでAdSense合格!|第2回:申請前に意識した5つのこと
はてなブログ無料プランでAdSenseに合格した方法|固定ページ・独自ドメインなしでも通過!
お問い合わせ
運営者情報ページ
プライバシーポリシー(広告配信について)
編集は「撮ったときの空気を壊さない」ためのもの|現像を控えめにしている理由
写真を見返すときに考えていること|“いい写真”と“残したい写真”のちがい
アラスカ船旅列車旅【マッキンリーが見えた!】
アラスカ船旅列車旅【もう一つのグレイシャー・さらなる感動ザーンダム】
20250704 FC2ブログ再開 アラスカクルーズ:ホワイトパスに乗車しました!
アラスカ船旅列車旅【北行の氷河は続くザーンダム】
アラスカ船旅列車旅【ホワイトパス・レールは続くゴールドラッシュ】
822『遊星よりの物体X』→後にリメイク作品も
【1988年の空旅記】北極ルートで出会った“日本語が飛び交う空港” アンカレッジの不思議な光景
【FIREしたあと何するの?】カナダ・アラスカをドライブ旅行(の前の話)
航空機事故続く米国 10人搭乗の小型商用機アラスカで行方不明
12/28 ラストフロンティアのカクテル
初のアラスカ②。。初カヤックで氷河ツアーへ★
金髪はラーメンがお好き なぜそこまで?熱血修業外国人
初のアラスカ①。。ホノルルからアンカレッジへ★
【断捨離トレーナーの夏休み⑪】旅の後始末
【断捨離トレーナーの夏休み⑩】旅の終わりに思うこと
朝晩涼しくて助かる
田代島 -2009 Summer 2-
胡蝶しのぶのミルクソースのシフォン
裏庭の空と僕の指
朝焼けとともに
ファーム富田のラベンダー(3) 北海道DAY44
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
【改稿版】 俺は滝屋だ! 余計なお世話だ!── 大暑日記 令和七年七月十九日(金)
大船フラワーセンター ペチュニアらしい花4枚です紫色のとクリーム色のを選んでみました
第1509号 必要最低限
明けました
利尻・宗谷の旅(4日目-2) 野塚展望台&二石海浜公園 北海道DAY29
旭川の暮らし 北彩都ガーデンのイベント 北海道DAY25
涼しさは朝まで
凛として 蓮の蕾