シングルオヤジのわいわいlife
ご覧頂きありがとうございます。 30代半ばで中学生男2人のシングルファーザーです。 色々チャレンジしたことや、日々の徒然日記になります。 よろしくお願いします。
受験手続きを早とちり、順番を飛ばしてしまった
Z9にSmallRig L-Bracket (L型プレート) を装着
2年ぶり2回目。我が家の高校受験はどうなんだ
一歩遅かった気がするけど、思い切って良かった話
最後の体育祭に向けてオヤジの準備を考える
野球を撮りに行って便利さに気づいた
子供の日はどうしよう
Z 70-200 F/2.8 で 中学野球を追いかける
NIKKOR Z 40mm f/2.0 をZ6IIに購入
Z6IIにL型ブラケットとデュアルプレートをつける
雨の降る日は…
転入を考える
野球を寝ないで撮りに行く
なぜこんなに間が空いてまった( ; ; )
NIKON Z6II 24-70 F4 S で星空を撮ってみた♪
コンビニオープン、このやり方は上手いかも!!
久しぶりの「北海道物産展」
吉田尚記さんの動画をからNiziUについて考えてみた
ローソンで今後 au PAY を使いやすくなるかも!!
(「よりもい」ある意味2次創作??) それぞれが使ってそうなスマホ
オンラインライブがこれからどんどん浸透していくかも??
防府のスタバの隣にJINSもできてましたね‼️
防府のスタバ、オープンしましたね‼️
Google Play Music から YouTube Music へお引っ越し
緊急速報メールの確認方法、知っておくといいかも
FM PORT 最終日を聞いてました。
ラジオ局が無くなるということ……
無音だと寂しく感じるワタシがおすすめするAndroidスマホアプリ(ラジオ・音楽編)
寝ながらスマホを見てたら顔面に落とした経験があるワタシがおすすめするAndroidアプリ(動画編)
けっこうスマホを使い続けてきたワタシがおすすめするAndroidアプリ(SNS編)
お知らせ
大可賀公園散歩1015歩、癒やしのにゃんこちゃん。
午前中、定例コース散歩。午後、利楽の菜の花、紫木蓮・赤坂堤5672歩。
午後、定例コース散歩。4190歩
椿神社初詣、東の池。1881歩
東の池・うば桜・紫木蓮・赤坂泉・重信河口。。1820歩
三津一週ドライブ
夕方、定例コース散歩。5202歩
夕方、大可賀公園・港散歩。3604歩
夕方、定例コース散歩。6061歩。
午前中、土井歯科。昼中、大可賀公園散策。3364歩。
薄紅寒桜咲く三島神社、東の池。2405歩。
午後、大可賀公園散歩。3030歩。
夕方、定例コース散歩。7596歩。
志島が原、綱敷天満神社・梅林・松林、しまなみ街道眺望。3058歩。
ブログ引越のお知らせ
僕らの退屈な''日常''は急に壊れてしまう。だから日々シャッターを切ろう。
カメラマンなら被写体に応じて服を変えるべし
『人生の目標』という言葉から最も遠い、断片的に生きる写真人間の世界
レンズについた水滴こそが、そこにぼくがいた証明なのかもしれない。
『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』で考える超個人的写真考
いつか人の一生を全部映像に残せる時代が来るんだろうなぁとか考えてしまった話
写真系youtuberが伸びない理由を考えてみた
写真趣味の給付金の使い道についてあれこれ考えてみた
マイナビの年収ランキングのフォトグラファーの順位にショック受けて腹下した件
隠れ神社探訪記について
【CineStill 800T】埼玉のディープスポット「深谷シネマ」に行ってみた【フィルム作例】
【大三王子神社】新島で見つけた神聖すぎる隠れ神社
外出自粛でも写真趣味を楽しもう【アイデア編】
僕の抱える"タナトフォビア"と写真について
X-T5野鳥撮影「カワセミの飛込みシーン」
X-T5で野鳥撮影「コウハシショウビン」
【XF23mmF1.4 R LM WR】ライブ写真&動画 MADBALL LIVE IN BANGKOK 2024
Fujifilm X-T5「カワセミ撮影」
XF23mmF1.4 R LM WR「Photo “heat of Myanmar Punx”」
X-T5で「ハリオハチクイ飛翔」
タイのジブリ展「STUDIO GHIBLI’s」
X-T5で「月の撮影」2023.08.01
【美しく野鳥撮影】タムロン150-500mm Xマウント
【幸せのトンボ写真】Fujifilm X-T5
フジの野鳥撮影「コウハシショウビン」
X-T5で「フクロウの撮影」
「アップデートしたX-T5を持ち出して」
【フジキナ】FUJIKINA BANGKOK 2023
XF33mm f1.4でフアランポーン駅
コニカFT-1プロハーフ ヘキサノンAR57mmF1.4
ニコンU2 タムロンSP 24-70mm F2.8 Di VC USD G2 A032
期限切れフィルム 使ってみた オリンパスOM-1N ズイコー35mmF2.8
ニコンFG-20 E36~72mmF3.5
オリンパスOM-4Ti タムロンSP90mmF2.5 52BB
ニコンFE10 ニッコールAis 24mmF2
オリンパスOM-3Ti ズイコー200mmF4
キヤノンT80 FD20ー35mmF3.5L
オリンパスOM-2N ズイコー55mmF1.2
ローライフレックスSL35 クセノン50mmF1.8
EOS Kiss7 EF100mmF2
チノンCM-5 オートチノン50mmF1.4
コンタックスRXⅡ プラナー50mmF1.7
オリンパスOM-4Ti タムロン135mmF2.5 03B
ニコンF E35mmF2.5
あしたが雨でも
酒と甘味と写真と
春の散歩道
熊屋酒造 新酒まつり2018
名古屋旅2017(2)名古屋市科学館
名古屋旅2017(3) 日本酒ゴーアラウンドな飲み歩き
名古屋旅2017(1)大須商店街とMiliライブ「MAG MILK」
大阪 御朱印とライブの旅(9)生國魂神社
大阪 御朱印とライブの旅(10)住吉大社
大阪 御朱印とライブの旅(8) 高津宮
大阪 御朱印とライブの旅(7)露天神社
大阪 御朱印とライブの旅(6) 難波神社と御津八幡宮
大阪 御朱印とライブの旅(5)御霊神社
大阪 御朱印とライブの旅(4)少彦名神社(神農さん)
大阪 御朱印とライブの旅(3) Miliライブ「15158775」
大阪 御朱印とライブの旅(2)坐摩神社と陶器神社
大阪 御朱印とライブの旅(1) Mili物販と大阪天満宮
お家パン バケットが焼けました
編み物 かぎ針 グラニースクエア カーディガンが編めました
超簡単失敗しない炊飯器でりんごケーキ
編み物 かぎ針 ルームソックス
お弁当記録 12月上旬まとめ
お弁当記録NO.210〜223まで
お弁当記録 198〜209まで
【編み物】半袖のセーターが編めました
【昨日編んだ物】秋冬仕様でポシェットが出来ました
【ソーイング】DAISOのハギレでクッションカバーが出来ました
あむころで もこもこマフラー出来ました
とーってもフワモコな肌掛けが編めました
余った糸でミニポシェットが編めました
DAISO 大玉200円で編めました 青
グレイの糸でモチーフ繋いでベストが編めました
【COOLiTE】真夏日の中ネッククーラーに頼って、埼玉県行田市の古代蓮の里へいってきた。
【UPRO Ostand】MagSafe対応なのにスタンド付きなスマホケースに出会いました
nosh(ナッシュ)はじめました。1人暮らしの食卓の救世主となるか。実際に試してみた感想など。
帰省先でも出張先でも。持ち運びしやすい小型のNintendo Switchドックを買いました。
【Apple】AirPods Pro 2、初代と何が違う?使ってみた感想など
AppleEventで発表された新製品。僕はこれ買います。【AirPods Pro2,iPhone14】
【FUJIFILM】X-H2SではなくX-T4を今更買いました。
Ankerのマグネットでくっつく10000mAhのモバイルバッテリーが無敵の予感【Anker 633】
【FUJIFILM】次期フラッグシップ機「X-H2S」が発表されました。さあ、どうする…?
【金子眼鏡 KANEKO OPTICAL】20代社会人、高いメガネを買う【T-788】
【鞆の浦】春の鞆の浦。潮待ちの港の春を静かな朝の時間に撮ってきた。
【尾道×桜】千光寺公園とリニューアルされた展望台で春の尾道を撮ってきた。
AppleCare+の補償が切れる前にAirPod Proのバッテリー交換を申し込んでみた。
マスクしたままFace IDを解除できる日がやってきた。設定方法と使ってみた感想。
200mmでメジロは撮れるのか。野鳥撮影素人による実験 in 池上梅園
Afternoon Tea TEAROOMのアールグレイとレモンのチーズケーキ美味しかった
本厚木の「焼肉わがんせ」で豪遊ランチ。店長おすすめ盛り合わせ注文しちゃった
「餃子房ふーが」の薬膳スープ餃子と「ジンジャーとピクルズや」移転のお知らせ
小田原の「平澤珈琲店」駅から少し歩くけど珈琲めちゃくちゃ美味しかった
小田原の「うおがし」さんで焼き魚(ホウボウ)定食なランチしてきた
糖度13.5度の「高野正利さんのこだわり苺」確かに甘かった!
伊勢原「焼き立てパン工房 穂和里」で季節限定「りんごちゃん」買ってきた
伊勢原の「ベトナム食堂 そら屋」でフォーとバーンミーなランチしてきた
淡路屋さんの「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」と「焙じ茶鶏めし」
海の「もしも」は118番ひっばりだこ飯(淡路屋+第五管区海上保安本部)通販した!
渋沢駅のレストランタカノでランチしてきた
モランボンのつゆ使ってぶり大根作ってみた
さざん屋 伊勢原店で金目の煮付けランチしてきた
愛甲石田駅の「海老名食堂ホルモン部」は予約入れたほうがいい賑わいだった
年越しそば
【那珂川市】山の中の怪しい建物 那珂川不思議博物館
ごはんを食べるとすぐお腹をくだす原因と対処法
ヨコヤマカズオという男〜忘れられない思い出。精神的苦痛
断りきれない旦那、ウォーターサーバーを契約する
ヤクルト1000で睡眠効果検証8ヶ月目
福岡から2泊3日でUSJ満喫 金額いくらかかったか。
福岡から2泊3日でUSJを満喫する(予定)金額どれくらいかかる?
新食感!とろ生ガトーショコラ『toroa(トロア)』は手土産にも嬉しい
眠れない・眠りの浅い人必見!安眠できるかも?な枕のご紹介
父の日のプレゼントは、花よりもお酒よりもコレがいい!
高すぎると噂の大和ハウス住宅展示場に行ってきました。
今からでもまだ間に合う!母の日プレゼント2021〜今年の母の日は自宅でのんびりと
本日のお悩み:筆が進まない
大分で泥湯と言えば、男子は興奮!女子はスリル満点!の別府温泉保養ランドへ(混浴あり)
大分農業文化公園で初バスに挑む in日指ダムで1日過ごす
Insta360 ブラックフライデー
ホンダゴールドウィング GL1800 東北弾丸ツーリング その3
ホンダゴールドウィング GL1800で行く東北弾丸ツーリング その2
ホンダゴールドウィング GL1800で行く東北弾丸ツーリング その1
ゴールドウィング GL1800 購入のきっかけ
ホンダゴールドウィングについて(1)
R1300GS 慣らし運転 お久しぶりです。
備忘録 セローオイル交換
備忘録 GSオイル交換
しばらくの間お休みでしたが...
R1200GSで行く、土肥宴会温泉ツーリング
セローでキャンプ♪
K1600GTL Exclusive 納車までの流れ
R1200GSで行くキャンプ
禁煙した時の3つの苦痛
【厳罰化】どこが変わるの?フロン類の法改正
【お口のトラブル】8つの口臭の原因
【実話】マタギ奇談
【Brooklyn Parlor Sapporo】食事はもちろん、日常をおしゃれにしてくれる上質な空間【札幌ダイニングバー】
【GARAKU】和風出汁の香りが心地よい札幌スープカレーの名店GARAKU【札幌スープカレー】
【トマト鍋】チーズがとろける・・・キャベツと豚バラの簡単鍋【ミルフィーユ鍋】
【山本屋本店】名古屋の本場の味を知らないけど・・・1箱で2度美味しい!【煮込みうどん】
【ラッポッギ】これが韓国では優しい辛さなの?やっと食べ終わった!【コストコ】
包まないキムチ餃子
【黄金のトースト】フレンチトースト
釣り場に釣られて釣果無し。
【味の素】鍋キューブ濃厚白湯
マルちゃん焼きそば極み太麺
First blog
SCOPEオリジナル手ぬぐいのわが家的な使い方
ガツのトマト煮込み
白ワインに合う鯨肉のカルパッチョ風
ムーミンの日&アラビア創業150周年記念 ムーミンマグ シーブリーズ
2023 夏の淡路旅 新感覚テーマパーク「ニジゲンノモリ」でドラクエしてきた。
子供の学習サポートに便利かも。chatGPTを使って問題集をつくってみた。
Kirkland Signature アイラ ピーテッド シングルモルト スコッチ ウイスキーを呑んでみた
SCOPE企画の和製ベルマングラスを日々愛用
シンプルでじわっと美味い塩カツオ
玉ヒモのスペイン風炒め
プレミアムハイボール 白州とシン・レモンサワーを呑んでみた
インスタ版のツイッター?Threads(スレッズ)登場。
東寺の蓮
暑い夏にはさっぱり美味しい山形のだし
梅仕事2023 その1 追熟
【DDoSおさらば】Cloudflare Magic Transitはインフラのブレイクスルー
ラウンドロビンとは
IPアドレスを知りたい
「情報の大航海時代」と著作権(9)
512mbのVPSの限界に挑戦し、広告を破壊する。その3 PiholeとUnboundの設定
512mbのVPSの限界に挑戦し、広告を破壊する。その2
【Youtubeの広告を破壊する編】512mbのVPSの限界に挑戦し、広告を破壊する。その4
【読書ログ】日経コンピュータ No.1127【感想・まとめ】
Mastodon向けの軽量フロントエンドPhanphy
Activepieceで簡単に自動化させる
新たなる匿名VPN、Mega VPN
S3driveでクラウドの誤BANを防ぐ
謎アリエク産メカニカルキーボードがコスパ最強過ぎた
RSSをTootするBotを書いた
未来を変える!2024年注目の新興技術トップ10を図解
PhotoBlog:56 梅に囲まれて
会津のしっぺ返し(終)~締めはラーメン
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
単焦点デビューに最適の単焦点AFレンズ「VILTROX AF 50mm F2.0 Air FE」実写レビューと作例紹介
出遅れて
イラッ
『約9000円コーデ』~25年4月2日のコーデ
パンクとJAF・・・奥山渓谷の不法投棄
京都府庁旧本館の枝垂れ桜
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
二人だけのお花見でも・・・★また会いに行った
温泉でモヤモヤ
【貫通!】継続は力なり 続けてこそ意味がある!
おぢ写ん歩 - 大阪 摂津 新幹線公園
散りぬるを