ドライブとサイクリングと写真・カメラと中日ドラゴンズとSKE48が好きです。 YouTubeに動画も投稿しています。
「セドナ:奇跡の大地へ」の著者、NANAによるパワースポット・セドナからのラブレター
四季折々の素敵な風景やイベントについて、写真を織り交ぜて丁寧に綴っていきます。
フルートとフラウト・トラヴェルソによる演奏活動を中心に趣味の写真撮影のことも思いのままに。
おでかけと散歩の日記です。 写真を撮ることが好きなので写真がメインになります。
日々是好日写真日記です。毎日の素晴らしい日々に感謝し、ほぼ毎日の出来事を写真と共に記しています。
移りゆく季節のワンシーン、愛用のカメラとともに
「往来眺眼装置」というメイン頁と連動して、旅や散策の写真を中心に書いてます。 思いついたら雑文にて進行中。
遊び心満載。スローライフのカリメロばーばが暮らしのプチ情報をマイペースに更新中。
写真ばっかりだったり、文字ばっかりだったり、呟きだったり、自由気ままに活動中。
「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」
炭焼志塾宇芽恵塾とは日々炭火でのうまし食材、うまし食し方を探求し1人や大勢で楽しもうという塾である。函館近辺から、酒、食、花鳥風月、旅、登山、街並みなど日々のくだらないことを徒然なるままに。
伝説とか日本史とか民話とか語ってます。 花の写真とか推しの概念で撮った写真も。 龍とわの2次はまだ一つだけ。
日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です
日常の事、制作のことなどを書いていきます。
富士ワークネット【公式】 -社員ブログ- 社員の日常を紹介しているブログになります。 ありふれた日常を、基本毎週更新しておりますので宜しければ閲覧下さい。
『ぼくのきまぐれ日記』で万治郎の気持ちを代筆中。
旅と写真が大好きな社会人です。 最近は海外には行けていないですが、登山にハマり山岳写真を撮っています。
どこかの田舎にひっそり住んでいる【くまみん】の写真日記です。 日頃、iPhone12を使って撮影した写真などを載せたりしています。
白樺林がたちまちにして緑になった
気にする人は気にするらしい
ホシムクドリはカラフルムクドリ!
ポーランドにおける公共の場での授乳ルール
日本では貴重な高山蝶が飛び始めた
日本語学校の帰りに知らない男に尾けられた話【オマケ】
日本のサクラ似の花々が咲き始めた
日本語学校の帰りに知らない男に尾けられた話【参】
【今更バレンタインネタ】チョコが欲しければ薔薇を出せ🌹
モリバトつがいも棲み付いたようだ
ブログちょっと一新しました(`・ω・´)
【今更バレンタインネタ】格差があり過ぎるブラックデー
野の花があちこちで急に開き始めた
日本語学校の帰りに知らない男に尾けられた話【弍】
風が収まりいい天気へ~霧の日の出
東京散歩、旅行、ラーメン、カメラ、日記、ゲーム、読書、映画についてなどなど。
まちを歩き、観察する観光・地域ブランド研究者の写真&旅ブログです。シンガポール在住経験あり。
気長にまったりと、EOS7Dを片手にフォトライフとご当地キャラに奮闘する日々
好きなものゴルフ、旅行、映画、そして読書、特に村上春樹。
~やさしい気持ちなれる風景をみつけに行こう~
写日記。日々撮影した写真を掲載しています。
撮影のモットー・光と影を意識して・・・
ほぼ毎日、デジカメ携行撮影散歩(景色・花・鳥・虫・犬・猫など撮影)。書道・篆刻・ボランティア(公益財団法人オイスカ)活動などの生活日記です。
日々の何気ない出来事や日記、地域の風景写真・商品紹介・アニメやゲームの視聴プレイなど、幅広いジャンルを書いています。
ベランダの富士と、公園散歩のとき、土手の上からの写真。軽い一眼を持ってなんでも撮るのです。 孫 19歳から12歳までの6人 読書好き。ニュース好き。映画好き。
北の大地で愛犬と暮らす日々を北海道の風景とともにご紹介します。
写真好きな「かず」が、今まで撮影した写真を公開します。また、写真やカメラなどについてもお話しします。
徒然に、小さな庭と大好きな町を眺め、季節を口遊みながら過ごします。しばしおつきあいのほどを…
日常や仕事やお出かけやシングルマザーの写真日記
平日は山形と仙台で生活。休日は・・・?
還暦ライダーのバイクや写真の話 ホンダゴールドウィング1800 SC79 BMW R1300GS セロー ツーリングや整備日記 ガレージや工具の話
1 K(田舎駅近南向き)でミニマルな生活を目指すバイク好きの日記
季節に沿った花の写真、旅行に行った時の写真、料理の写真を中心に投稿します。英語の勉強方法もたまに
元、若い主婦ですが、デジカメで風景など癒し系の一瞬の芸術写真、自画自賛の写真を公開し続けています。
退職記念に始めたブログですが、SSブログ(旧so-netブログ)のサービス提供終了により、こちら に移転しました。引き続きよろしくお願い致します。
海外旅行の足跡を、写真と短歌のコラボで綴る写真歳時記。一日一首。
「写真ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)