2018年第69回 札幌雪まつり 大雪像3
2018年第69回 札幌雪まつり 大雪像2
2018年第69回 札幌雪まつり 大雪像1
みちのく櫻紀行(東北さくら絵巻)五:風光る阿武隈川や長き貨車
みちのく櫻紀行(東北さくら絵巻)四:花桃の濃淡の紅起ちあがる
みちのく櫻紀行(東北さくら絵巻)三:やがて散る櫻よわれよ宿縁よ
みちのく櫻紀行(東北さくら絵巻)二:日光の連山に添ひ朝霞
みちのく櫻紀行(東北さくら絵巻)一:櫻追ふ旅始まれりスカイツリー
17年 さっぽろ雪まつり:市民大雪像:2(通算9) <写真24枚> >>雪像の興福寺伽藍輝けり
17年 さっぽろ雪まつり:市民大雪像:1(通算8) <写真16枚> >>春の日を受け駈け出せり馬の四肢
桜に彩られた思い出は
春の妖精が来た
春の妖精,カタクリの花 * Spring Ephemeral,Erythronium japonicum
龍馬の隠れ部屋 桝屋清右衛門宅 *Ryoma’s hideout in Tomonoura
景色はわたし色に染まる.きょうという日をありがとう
cherry blossom viewing in 佐木島*in full spring bloom
cherry blossom viewing in 佐木島 1 * wandering about the seaside
Get some fresh air to start the day off right
Only yesterday did I realized ...
Fun spring cycling.*百島
桜恋の一夜*尾道の桜
息づきにつつこの丘の桜・ 尾道 3
尾道駅裏散歩 2
尾道駅裏散歩1
Happiness grows at my own mind. 幸せの育つところ
第469話 小説と随筆と物語の違いについて、ムダに考えてみた
第468話 「正しい」とは一体何なのだ?
第467話 「おもてなし」ができない五輪って
第466話 選択のパラドックスについて
第465話 あらためて「仏教」をひもとく 【黎明編】3
第464話 あらためて「仏教」をひもとく 【黎明編】2
第463話 「仏教」をひもとく 【黎明編】1
第462話 「戦争論」に取り組んでみた 第1章 その3
第461話 「戦争論」に取り組んでみた 第1章 その2
第460話 戦争論」に取り組んでみた 第1章-1
第459話 日本人初の「仏教僧」は女性=尼さんだったという話 (その4)
第458話 日本人初の「仏教僧」は女性=尼さんだったという話 (その3)
第457話 日本人初の「仏教僧」は女性=尼さんだったという話 (その2)
第456話 日本人初の「仏教僧」は女性=尼さんだったという話 (その1)
第455話 昔書いた「小説」のいいとこ取りその1
おはようございます本日、チェロ演奏の為14:00より~貸し切り となります。準...
クリスマスケーキの申し込み始まりました。早々ご予約ありがとうございます( ´ー`)...
クリスマスケーキの再投稿ですが、追記有ります。DMでもお申し込みいただけますが、お返事...
雨、、、デスネ(水)祝日なので営業中明日はお休みの為、ケーキ少な目です。ta...
モンブランも始まりました️#ルパステ#御代田ルパステ #御代田#御代田カフェ巡り...
大変、お待たせ致しました。ル・パス・テの宮嶋林檎園さんの紅玉「タルト・タタン」...
緊急決定今話題の苔テラリウムワークショップ第2弾苔もいっぱいあるので急遽 開催...
11月4日(金)苔テラリウムワークショップご予約まだまだ承ります( ´ー`)道...
お久し振りです。今日から桃パフェスタートです( ´ー`)作るのにお時間のかかるパ...
ほっとする涼しさ(*´-`)湿度は高いけど良しとしますwお足元が良くありませんがど...
フレッシュミントジンジャーエール今年も始まりました#ルパステ#御代田ルパステ ...
熱中症アラートが発表されて町内放送もながれました。外出を控えてくださいとのこと今日は...
先週の(水)(木)は、路肩の草刈り三昧大きな草が倒れてきてみちが狭くなってしまったので、...
6月のお休みです。(水)(木)定休日よろしくお願いします追伸ー6月第3日曜日 ...
紅茶パフェスタートしました#ルパステ #御代田カフェ巡り #御代田カフェ #信...
「フランク・ロイド・ライト −世界を結ぶ建築」を鑑賞
GOSPEL 〜懐かしい人に会えたような風情をたたえる洋館〜
平等院 鳳凰堂 〜極楽浄土の宮殿はどしゃぶりの雨〜
順正書院 〜凛とした佇まい〜
八坂の塔 〜恋する京都〜
Go To 光の教会 〜リアル〜
旧藤澤カントリー倶楽部クラブハウス 〜再訪〜
青甕の器
ホキ美術館と5:55とターンテーブル
「新海誠展」
安藤忠雄展 −挑戦−「展覧会図録とA-CHAIR510」
安藤忠雄展 −挑戦−「直島プロジェクト」インスタレーション
安藤忠雄展 −挑戦−「光の教会」
英国大使館別荘 〜絵に描いたような風景〜
JIYUGAKUEN MYONICHIKAN ROSECOLOR!