2日前
サクラサク2025【本覚寺/妙本寺】鎌倉の桜の季節がやって来ました
3日前
鎌倉風情【海蔵寺】桜色の前に白と赤を愉しみましょう
4日前
黄砂に吹かれたあの日【円覚寺】今年もハクモクレン詣に
6日前
湘南スケッチ【腰越海岸】一気に春の陽気、海は波高し、ワカメ干しは無し
8日前
半世紀ぶりの空【遊行寺】青く高い空に映えるハクモクレンとともに
9日前
山茱萸を訪ねて【浄妙寺】杉本寺の寒緋桜から浄妙寺へ花さんぽ
10日前
古刹の緋【杉本寺】見頃を迎えた寒緋桜が古刹の佇まいに映える
12日前
三椏を訪ねて【荏柄天神社】石段脇や山門脇でも愛らしい姿で春の訪れを告げています
13日前
円覚寺点景【円覚寺】佛日庵のハクモクレンの定点観察
15日前
鎌倉の桜は【甘縄神明宮】玉縄桜を愛でる時は鎌倉の風景もセットに
18日前
陽春の下で【海蔵寺】枝垂れ梅の終盤に間に合いました
20日前
鎌倉の祈り 3.11 追悼・復興祈願祭【鶴岡八幡宮】あの日の記憶が甦りました
22日前
瞬刻・冴ゆる浜【片瀬海岸東浜】時折、雪が混じる小雨が降る流鏑馬
23日前
鎌倉の春の風物詩【由比ヶ浜】三寒四温、青空に茹でたてワカメが揺れて
24日前
三寒四温【浄智寺】寒の戻りだけど、少しほっこり
2025年3月30日 春、到来!
7日前
2025年3月22日 初夏の陽気
15日前
2025年3月15日 どんより曇り空
21日前
2025年3月9日 天気回復〜春の日差し
28日前
2025年3月2日 二週間ぶりの森
2025年2月15日 浅春
2025年2月8日 今日もお日様と青い空
2025年2月1日 絶好の散歩日和〜梅開花
2025年1月25日 曇り空、冬の森
2025年1月21日 穏やかな冬の日
2025年1月11日 散歩日和
2025年1月4日 今年最初の森歩き
2024年12月28日 今年最後の森歩き
2024年12月21日 冬至の日の森
2024年12月14日 またしても強風吹きすさぶ森
◆ 早春の南伊豆 その13「ペリー来航記念碑から帰途」へ(2025年2月)
正月旅行(2025年1月)
【要注目・最新】年越し185系C1編成にも「一休車」掲出
E257系2000番台・特急「湘南」〜関東遠征続編【7】
踊り子号と崎陽軒のシュウマイ弁当
鉄道779 大宮駅にて 工場から顔を出した踊り子号
伊豆 踊り子号
踊り子号に乗って、横浜中華街でランチ
気を取り直して? KATO E257系2500番台 踊り子号 電連取付作業 の巻
EF5861牽引 14系客車:臨時特急「踊り子」
コチラも漢前化しましょ! KATO E257系2500番台 電連取付作業…大失敗? の巻
車窓を流れる冬の海を眺めながらのオヤツタイムは、最高っすな@ 特急踊り子号
踊り子号で伊東へ!築地鳥藤・東京駅限定「とり重」からの温泉&肉三昧の二泊三日
宿泊記 これぞ日本のおもてなし、極上の温泉宿!おちあいろう(1) 踊り子号で修善寺へ
【JR東日本】踊り子号 185系
【喫茶店】マリーローランサン
【旅】念願のお馬さん2025 #帯広4
今年の桜を撮りにロードバイクでお出かけ
PhotoBlog:54 梅花
今日は何の日?嘘じゃなく「いたずらする日❤️」エープリルフールのイタリア!−Pesce d'aprile−4月1日(火)2025年@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日のローマ近郊♪初海❤️「海の家の準備♪」3月30日(日) ~週末移住2025年@ローマ近郊の小さな小さな海沿いの村から その1~ @地元ローマ市生活 日常のあれこれ♪
会津のしっぺ返し③〜温泉街、香ばしさ極まる
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
【渡くん・石原紫】モブおじの美女撮影記録(カメコ活動)→AnimeJapan 2025のすずら☘️さん【コスプレ・写真】
日本画みたいなメジロ
トップ視察
チョロっと花見
おはようさくら咲くモーニング
馥郁の光、桜三月