紫陽花 / 京都・智積院
ブログを始めたのが2005年7月1日。今日で20年です😅 カテゴリの更新回数はFC2(約10年使用)での更新回数の為、年数とは合いませんが毎日更新中(実際は1週間分か10日分をまとめて予約投稿)です。年数が長いだけで何の進歩も無く、変わり映えしないブログですが、これからもよろしくお願いします。ただ京都を歩いていますと、距離(時間)は勿論ですが、歩いている時にも少し足の衰えを感じる(違和感)ようになり、いつまで続け...
2025/07/01 00:05
紫陽花 / 大阪・万博公園
花菖蒲 / 大阪・万博公園
万博のついでに太陽の塔に会いに
EXPO2025からの離脱──そしてEXPO’70へ:太陽の塔 / 国立民族学博物館 に行ってみたら、EXPO2025に負けてへん凄さやった!
お気に入りドラマとセンシティブな話題
サツキ / 大阪・万博公園
阪急バス 51-72 ( ´v` )b JR吹田駅前 太陽の塔マンホール他
2025GW
【宝塚】行者山ハイキング再訪「双眼鏡片手に、大阪平野パノラマ120度絶景」
藤 / 大阪・万博公園
桜 / 大阪・万博公園4
大阪関西万博 予約ゼロから29ヵ所巡り+水上&ドローンショー 体験からの観覧ガイド①
今日の徒然(20250414)
大阪・関西万博開幕 〜1970年「昭和の大阪万博」に思う
空を見上げる
茶畑 温かな朝日
自然写真家より・・6月26日の撮影記録・(野鳥写真、昆虫写真、植物写真、風景写真)
ドタキャンからはじまったチェンライ旅行 ~温泉と卓球と夜空と~
静岡パワースポット|お茶畑に隠れたパワーポイント
▼『道の駅彼杵の荘』で”そのぎ茶ソフトクリーム”堪能したら『立岩展望台』で茶畑広がる景色堪能♪▼
*お茶畑の富士山が絶景。
茶花咲く朝
そして、お茶のペアリングを愉しむ
緑茶・紅茶・烏龍茶どれも同じ茶葉!新茶の甘みを楽しむ八女茶
掛川市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.2.27]
トンカツと北欧の風景を楽しんできたライド
【マレーシア】イポー(Ipoh)&キャメロンハイランド(Cameron Highland)旅行に行ってきた
【冬のバイク散歩】粟ヶ岳の茶文字撮り
富士山と茶畑とバイクのある日常風景
茶畑の淡墨桜
橿原市 おふさ観音 バラ 1
18時間前
明日香 飛鳥寺 あやめ シラン 夏椿
2日前
大阪 河内長野市 延命寺 新緑 3
3日前
大阪 河内長野市 延命寺 新緑 2
4日前
大阪 河内長野市 延命寺 新緑 1
5日前
葛城市 寺口 紫陽花 花菖蒲 枇杷
6日前
葛城市 石光寺 芍薬 3
7日前
葛城市 石光寺 芍薬 2
8日前
葛城市 石光寺 芍薬 1
9日前
天理市 長岳寺 杜若 3
10日前
天理市 長岳寺 杜若 2
11日前
天理市 長岳寺 杜若 1
13日前
大阪 河南町 持尾 PL塔 霧 夕焼け
14日前
大阪 河南町 持尾 PL塔 夕日 夕焼け
14日前
御所市 船宿寺 ツツジ 3
阪急宝塚朝ラッシュ9006F•8005F準急並び、8200F等
21時間前
阪神尼崎 赤胴車8215Fと尼崎城•ラッピング列車等
1日前
阪神大物•尼崎 山陽6016F+6015F直通特急•赤胴車8215F直通特急等
1日前
阪急今津北線朝ラッシュ 8200F•準急送り込み回送等
1日前
阪急宝塚朝ラッシュ 神戸線準急8035F+7023F等
2日前
阪神尼崎 阪神ラッピング列車•臨時特急等
2日前
阪神尼崎 近鉄•阪神ラッピング列車、山陽5703F等
3日前
近鉄鶴橋 近鉄特急•近鉄ラッピング列車等
3日前
阪急大阪梅田〜淀屋橋〜大和田
3日前
近鉄鶴橋 阪神•近鉄ラッピング列車•8A系114急行等
4日前
阪急今津北線•神戸線朝ラッシュ8035F準急送り込み回送•8200F等
4日前
阪急宝塚朝ラッシュ1003F「カーボンニュートラル」•2000F等
5日前
阪急今津北線朝ラッシュ8200F+8033F+8031F等
5日前
阪急宝塚朝ラッシュ8007F•7012F準急並び等
6日前
阪神尼崎 赤胴車8239F急行•8215F直通特急等
4日前
ウオーク 神鉄ハイク(6月26日)
6日前
お写ん歩 神戸森林植物園(6月23日)
7日前
お写ん歩 会下山公園界隈(6月22日)
11日前
お写ん歩 図書館通い(6月19日)
13日前
お写ん歩 烏原水源池(6月17日)
15日前
ウオーク 朝日・五私鉄リレーウオーク(6月15日)
17日前
お写ん歩 神戸森林植物園(6月12日)②
18日前
お写ん歩 神戸森林植物園(6月12日)①
22日前
お写ん歩 再度公園周辺のコアジサイ(6月8日)
25日前
お写ん歩 会下山から大倉山図書館からハーバーランド(6月5日)
26日前
お写ん歩 須磨離宮公園(6月4日)
28日前
お写ん歩 ハーバーランドのアジサイ(6月2日)
お写ん歩 撮影実習(5月30日)
お写ん歩 プチ登山高取山(5月27日)
ウオーク 朝日・五私鉄リレーウオーク(5月18日)
【DIY】自作グリップカバー Ver.3(前編)
2日前
【走】近場の海界隈ポタ+滝
3日前
【評】トートバッグを衣替え
7日前
【DIY】メガネストラップも作っちゃえ
8日前
【DIY】サイコンケーブルをまとめる
10日前
【DIY】チッカチッの点検(異音)
11日前
【走】ミョー・ケン・サンッ!
13日前
【車】福崎あじさいの小道と應聖寺の沙羅双樹
14日前
【DIY】垂れてきたボディバッグに活を入れる
15日前
【走】試走ポタ(プチ池巡り)
16日前
【DIY】やっぱりカセットスプロも交換
17日前
【DIY】6号車チェーン交換(ようやく)
20日前
【汎】逆走フレッシュマンその後
21日前
【DIY】反対側の裾にもホック+小技トライ
22日前
【評】ワタシのスマホにゃアレが無い?!
2025/07/02 00:05
2025/07/01 22:16
2025/07/01 21:43
2025/07/01 19:51
2025/07/01 15:48
2024/07/02 00:05
2024/07/02 00:00
2024/07/01 21:53
2024/07/01 20:40
2024/07/01 15:15
2024/07/01 14:38
2024/07/01 11:24
2024/07/01 11:07