趣味の野鳥観察(四十雀 - シジュウカラ)06
1日前
趣味の野鳥観察(白腹 - シロハラ)06
2日前
趣味の野鳥観察(柄長 - エナガ)01
3日前
趣味の野鳥観察(青鵐 - アオジ)01
4日前
趣味の野鳥観察(白腹 - シロハラ)05
5日前
趣味の野鳥観察(四十雀 - シジュウカラ)05
6日前
趣味の野鳥観察(四十雀 - シジュウカラ)04
7日前
趣味の野鳥観察(椋鳥 - ムクドリ)02
8日前
趣味の野鳥観察(四十雀 - シジュウカラ)03
9日前
趣味の野鳥観察(繍眼児 - メジロ)04
10日前
趣味の野鳥観察(椋鳥 - ムクドリ)01
11日前
趣味の野鳥観察(河原鶸 - カワラヒワ)02
12日前
趣味の野鳥観察(白腹 - シロハラ)04
13日前
趣味の野鳥観察(白腹 - シロハラ)03
14日前
趣味の野鳥観察(繍眼児 - メジロ)03
11日前
パンダ柄の可愛いミコアイサを探しに埼玉の公園へ!警戒心強くて写真は遠めからしか撮れなかった
13日前
寒桜で一足早い春を楽しむメジロたち
27日前
茨城県の梅林で野鳥撮影!ミヤマホオジロやルリビタキ、トラツグミに出会え撮れ高の多い探鳥だった
29日前
茨城県の低山でハギマシコと出会う!まん丸の体が可愛い鳥。ウソやカヤクグリにも会え楽しい探鳥だった
横浜の公園でルリビタキ探し!ルリビタキに何度も出会いアオジの可愛さに気づいた探鳥だった
ミヤマホオジロを求めて埼玉の公園を散策!ミヤホには出会えたけど遠かった
東京の公園でニシオジロビタキに出会う!尾羽がピンと上がった姿が可愛い鳥だった
2024年末、都内の公園での探鳥レポート オオタカがかっこよかった!
荒川大麻生公園で野鳥撮影を楽しむ!野鳥の森や草地もあり、いろんな鳥に会える場所
12月中旬の探鳥レポート。ベニマシコやルリビタキもやってきたよ
12月上旬になると冬鳥もやって来て都内の公園の探鳥も楽しくなる
掛川花鳥園は鳥のパラダイス!所要時間はどれくらい?餌やりが超楽しいテーマパークだった
近くの公園に冬鳥ジョウビタキがやってきた!スズメも実りを楽しんでいた
国立科学博物館で開催中の特別展「鳥」が凄い!展示内容は?週末の混雑状況や館内の様子を紹介
秋の長野の高原で野鳥観察!木の実を食べるコガラが可愛かった
2日前
カラスとバトった後は.... #オオタカ
3日前
50日ぶりのリベンジでした.... #コウノトリ
5日前
この地の住民も元気でした.... #クイナ
6日前
この子はカワ?ウミ?.... #ウミウ
7日前
上空にもレアものが....
9日前
メインターゲットにも出会えました.... #オオジュリン
10日前
全てがボツ画像ですが.... #セッカ
12日前
シンクロナイズドスイミングのようでした.... #ウミアイサ
13日前
この子たちも夏羽でした.... #カンムリカイツブリ
14日前
K浜にも居ました.... #ハジロカイツブリ
16日前
なかなか綺麗な色になっていました.... #ハジロカイツブリ
17日前
今季は相性がいいのかも.... #トモエガモ
18日前
まさかの出会いでした.... #トラツグミ
19日前
今年もe-taxで申告しました....
20日前
次は情報どおりの子が.... #ルリビタキ
良い写真仕上げよう大作戦Vol.2「GALLERIA クリエイターノートPC」
5日前
良い写真仕上げよう大作戦Vol.1「カラーキャリブレーション」
6日前
Lumix GX7mk2を持ってライブハウスへ
8日前
中判コンデジGFX100RF「X Summit PRAGUE 2025」の感想
20日前
【気になるモノ】SIGMA BF CAMERAとか見てきた
26日前
タイの野鳥王国「ケーンクラチャン国立公園」-幻のキリオオナガ-
【気になるモノ】Sony FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
【気になるモノ】OM SYSTEM OM-3
東京ディズニーランド『エレクトリカルパレード』
今日のX-T5『Sunflower タイのひまわり』
フジの野鳥撮影【2024年下半期ベスト写真】
フジの野鳥撮影『カワセミ求めて三千里』
12月24日「サイアム・クリスマス」
今日のX-T5『打上花火』
今日のX-T5『リベンジ花火』(打ち上げ花火の撮影)
公園で野鳥観察…ルリビタキ、ジョウビタキ、アオジ、シメ
1日前
河原で野鳥観察…昨日もノビタキ
2日前
公園で野鳥観察…えっ、もうノビタキ!
3日前
公園で野鳥観察…ルリビタキ、コジュケイ
4日前
公園で野鳥観察…公園おツグミ類・・アカハラ、シロハラ、ツグミ
5日前
公園で野鳥観察…コイカルがいた!
6日前
公園で野鳥観察…オオタカ、シメ
7日前
公園で野鳥観察…ルリビタキが囀っていました
8日前
公園で野鳥観察…桜が咲いていた公園で・・ルリビタキ、ジョウビタキ、クロジ
9日前
公園で野鳥観察…アカハラ、シロハラ、ツグミ、トラツグミ
10日前
公園で野鳥観察…アオジ、クロジ、ビンズイ、モズ
11日前
公園で野鳥観察…オオタカ、キセキレイ、ハクセキレイ、ルリビタキ
12日前
公園で野鳥観察…去年は賑やかだったのに!(雨だったので去年の振り返り)
13日前
公園で野鳥観察…ウグイス、エナガ、ジョウビタキ、イカル
14日前
公園で野鳥観察…オオタカ、ビンズイ
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_11
3日前
2024ハヤブサの子育て備忘録_16(最終回)
6日前
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_10
9日前
2024オオタカ子育て備忘録_05
12日前
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_09
15日前
2024ハヤブサの子育て備忘録_15
18日前
初めてのアマツバメ撮影_05(最終回・接近戦)
21日前
2024夏の忘れ物_02
24日前
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_08
27日前
2024巣立ちチョウゲンボウ03(最終回)
初めてのアマツバメ撮影_04(海面バック編)
2024夏の忘れ物_01
2024近い・暗い・ダメなカワセミ_07
2024巣立ちチョウゲンボウ02
初めてのアマツバメ撮影_03(海面バック編)
ジョウビタキ♂・今頃になって鳥見なんてオカシイ季節だ。
1日前
ハクセキレイ・素早い飛び上がりをギリギリまで追ったが。
2日前
カワセミ♂・枝被りのブッシュの中をすり抜けて飛んだ。
4日前
ツグミ・今頃になって初見なんて冬が無くなってしまう?
6日前
カワセミ♂・たわんだ小枝からキレイな飛び出しだ。
7日前
ジョウビタキ♂・眼玉の黒光りが上手く写らない光条件。
8日前
カワセミ♂・近接アップで小枝からの飛び出し、枝被り
10日前
モズ♂・狙いを定めてから慎重な飛び出しだ。
12日前
チョウゲンボウ・私の足が痺れるまで飛び立たなかったやつ
14日前
カワセミ♂・超近接アップの下降飛び出しだが・・・
16日前
カワセミ♂・桜の古木の枝から水面へ垂直降下の飛行だ。
17日前
コガモ♀・地味なメスも翼の翼鏡の青系はキレイに光る。
18日前
カワセミ♂・枯れ芒のブッシュの中を通り抜けて行った。
20日前
カワセミ♂・ブッシュの小枝の天辺から垂直降下、遠景。
22日前
シジュウカラ♂・河原のブッシュで枝を突いて何やら捕食か。
水浴びの先を越されてしまったヒヨドリの動画です
1日前
いつも待たされるのは雄のヒヨドリ?
2日前
ヒヨドリの雄と雌の違いは頭の羽?
3日前
ロンリーなヒヨドリのレンちゃんです
5日前
ヒヨドリが庭に落とし物をして行く動画です
6日前
梅の花粉で口ばしを黄色く染めてるヒヨドリ
7日前
敵なし!ヒヨドリの羽づくろいの動画です
9日前
ヒヨドリの口ばしが花粉で黄色くなる季節です(動画あり)
10日前
メジロのカップルの水浴び動画です
11日前
ずぶ濡れヒヨドリの羽づくろいの動画です
12日前
バードバスに居座り続けるヒヨドリの動画です
13日前
凍ったバードバスにやって来たヒヨドリの雄と雌
14日前
水浴びしながら鳴きまくるヒヨドリの動画です
15日前
雀の雄と雌の見分け方
16日前
首の黒いネクタイが太いシジュウカラの雄です(動画あり)
ハヤブサのお山 ”2025/04/01”
1日前
ハヤブサのお山 "2025/03/31"
2日前
濠川(宇治川派流)散歩 ”2025/03/30”
3日前
サクラメジロとシロカラス "2025/03/29"
4日前
ハヤブサのお山 ”2025/03/28”
5日前
ハヤブサのお山 "2025/03/27"
6日前
ハヤブサのお山 "2025/03/26"
7日前
京都淀の河津桜 "2025/03/25"
8日前
ハヤブサのお山 "2025/03/24"
9日前
動画の編集 "2025/03/23"
10日前
疎水散歩 ”2025/03/22”
11日前
ハヤブサのお山 ”2025/03/21”
12日前
所用で丸太町 "2025/03/20"
13日前
ハヤブサのお山 "2025/03/19"
14日前
ハヤブサのお山 ”2025/03/18”
2日前
今日もヤツガシラってすごいことじゃない?_ツバメのフライトも撮ってみた
3日前
久々のカワセミ_あっちやこっちにヤツガシラ_今季初のマガンも
6日前
今日はヤツガシラ_今季初のノビタキもあちこちに_
9日前
変化はまだまだ_これまでのメンバーで_
10日前
やっとのナベヅル_ハイタカたちも北帰行_
12日前
カシラダカが増えてますね_&近かったよミソサザイも_
13日前
うぁ~お_ホオジロハクセキレイの大群が…
20日前
渡りの前の静けさかと思ったら…_&久和の謎も解けて_
23日前
【通常編&場外編】久和のミステリー_新相棒も_
お陰様でのアカマシコ_カシラダカなんかも_
2日分_まだいてくれて助かったばいアカマシコ_
やっとこさ3年振り_ルリビ♂だ_♀もね_
1年ぶりのオオハム_ヤツガシラがダブルで_
マナヅルの北帰行_今季初でした_
【場外編】佐賀県武雄に行ってきました_
Picture diary of Singapore シンガポールなんでも日記
シンガポール在住夫婦が、趣味の野鳥撮影を中心に生活、グルメ、旅行など多岐にわたり紹介!ゆったりまったり更新します。
可愛い!オビロヨタカ親子 Apr 2025
1日前
フィリピンでフジイロヒタキを撮った!!
13日前
住宅街好きな?モモグロヒメハヤブサ Mar 2025
16日前
シンガポールのノビタキ Mar 2025
21日前
ふ化したてのウミガメが可愛い Mar 2025
23日前
世界遺産の要塞都市ゴール Mar 2025
24日前
スリランカ固有種ヒヨドリ類2種 Mar 2025
急に飛んできたアカハラコルリ Mar 2025
カラフルなキビタイゴシキドリ Feb 2025
可愛いチャムネサメビタキ Feb 2025
野生のヒョウと初めて出会う Feb 2025
久々のLifer!猛禽カンムリハチクマ Feb 2025
スリランカ固有種キツツキ2種撮れた!Feb 2025
スリランカ固有種セイロンヒタキ Feb 2025
セイロンサンジャクは意外にシャイだった Feb 2025
ヘラサギ 飛翔|それぞれの世界次第で...
3日前
ホシハジロ 小競り合い|ヘラサギで NG x x x
5日前
飛行機(J-AIR)旋回|日没の頃
10日前
ヘラサギ 飛び立つ|他種が主での並行で
14日前
ヘラサギ|特徴のポイント
17日前
飛行機(JAL)旋回|巡り合わせ
20日前
飛行機(ANA)旋回|プロペラ機だと...
24日前
ヘラサギ 飛翔|狂騒の号砲、でもあり x x x
28日前
ハシブトガラス 飛翔|黒い...『だけ』??
飛行機(J-AIR)旋回|背景の巡り合わせ
飛行機(J-AIR)旋回|夕陽の頃
マガモ はばたき|これだけで そのまま直結は しなくても...
飛行機(ANA)滑走|何だか ボロい?
飛行機(IBEX)離陸|上昇◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
飛行機(IBEX)離陸|横から◆PCデスクトップ背景画像サイズ 1920x1080 ( Full HD )
5日前
2024年秋・渡り⑤(シギ・チドリ編)
10日前
2024秋・渡り④(シギ・チドリ編)
2024秋・渡り③(シギ・チドリ編)
2024秋・渡り②(夏鳥&旅鳥編)
2024秋・渡り(夏鳥&旅鳥編)
2024年4月の野鳥観察④-キビタキ、ムナグロ、ケリ、クロツグミ-
2024年4月の野鳥観察③-オオルリ、キビタキ、コムクドリ、ヤブサメなど-
2024年4月の野鳥観察②-カケス、アオゲラ、オオルリ、キビタキなど-
2024年4月の野鳥観察-オオタカ、アカハラ、キビタキ、コサメビタキなど-
2024年4月の野鳥観察-オオタカ、アカハラ、キビタキ、コサメビタキなど-
2024年3月の野鳥観察④-ベニマシコ、オオタカ、クマタカ、シマアジなど-
2024年3月の野鳥観察③-アカゲラ、キクイタダキ、ヒレンジャク、ベニマシコなど-
2024年3月の野鳥観察②-マヒワ、ルリビタキ、ベニマシコ、チョウゲンボウなど-
2024年3月の野鳥観察 -コジュケイ、ヒレンジャク、ベニマシコなど-
2024年2月の野鳥観察③ -タゲリ、梅ジロー、ヒレンジャクなど-
9日前
ここでご飯探しでいいの?な淀川河川公園
10日前
午前中はなかなか良きアドプト・おかめ桜
10日前
やっぱりぴゆちゃんが余る打上川治水緑地
11日前
春が来たなぁ…な打上川治水緑地
12日前
ホケホケフィッが健在の淀川河川公園
13日前
さっぶー!な淀川河川公園
13日前
ラブラブサクジローのアドプト・おかめ桜
14日前
なんとなくソワソワな打上川治水緑地
15日前
セグロカモメの団体さんがいた淀川
16日前
独身ぴゆちゃんが多すぎの以楽公園
18日前
早く繁殖期終わって><な打上川治水緑地とサクヒヨ
19日前
何が刺さるんだろう?な打上川治水緑地とアドプト・おかめ桜
20日前
梅ジローをすっ飛ばしてサクジローが撮れたアドプト・おかめ桜
22日前
今度こそ春が来ますか?な打上川治水緑地
22日前
修羅の以楽公園
エイプリルフールに歯医者とは悪い冗談だぜ
2日前
カメラはシャッター切らんとなぁ
4日前
哲学者じゃないけど50mmに手が伸びる
5日前
今も卒業式に第二ボタンとかあるんやろか?
6日前
激安スーパー「オーケー」建設中(神戸市垂水区)
9日前
今日は敷地内の掃除
10日前
懐かしのロケット鉛筆
12日前
朝から危険物?届く・・・
15日前
アオジもそろそろお別れが近づいてるかな
18日前
4年ぶりのいかなご
20日前
不要なものは持たない
23日前
極悪同盟ダンプ松本(セガ・マークⅢ)でおうち時間
26日前
デロンギ コーヒーグラインダーKG521J
29日前
近所散策とバックギャモン
御菓子司 杵屋総本店閉店(神戸市垂水区)
4月の野鳥タイトル画面
1日前
コリンウズラ(Bobwhite Quail)
2日前
コホオアカの動画 ( Little Bunting 's Movie )
3日前
フクロウ ( Ural Owl )
4日前
コリンウズラ(Bobwhite Quail)
5日前
モズ の動画(Bull-headed Shrike 's Movie )
6日前
コリンウズラ(Bobwhite Quail)
7日前
ムクドリ ( Grey Starling )
8日前
コリンウズラ(Bobwhite Quail)
9日前
チョウゲンボウ ( Common Kestrel )
10日前
アオゲラ( Japanese Green Woodpecker )
12日前
カワセミ(Common Kingfisher)
13日前
フクロウ ( Ural Owl )
14日前
アオゲラ( Japanese Green Woodpecker )
15日前
フクロウ ( Ural Owl )
【念願】商品化されたぞ!【2024】
【カワハギ釣り】楽しくなる釣り方【基本】
【今が最高】カワハギ釣り【釣り方】
【カワハギ釣り】ゼッチョウ魔法の集魚板【釣り方】
【クマタカ】小雨&霧【森のクマさん】
【集魚板】カワハギつり【カスタム】
【ステファーノリミテッドM175】カワハギ
【マダラチュウヒ】旅鳥【夢よもう一度】
【剣崎解禁】カワハギ【ステファーノリミテッドM175】
【夢が叶った!】ゼッチョウ魔法の集魚板【カワハギ】
【地元の釣り】タコ【本牧長崎屋】
【美味い魚】アジ
【ステファーノリミテッドM175】カワハギ【2024Newモデル】
【新商品】集魚樹脂【TOHO,Inc.】
【チョウゲンボウ幼鳥】最終戦