桜もそろそろ満腹かな。
本日2度めの更新です*昨年どうしても春に見たかった桜。今年はどんなかしらと思ったら、雨が少なかったせいか、湖の水が少なくて、昨年見なかった陸が見えてびっくり!(昨年の様子はこちら)湖の向こう側は、花の苑地。こちらは水の苑地です。すっと伸びでいる桜を見上げると、すーっと伸びやかな気持ちにもなれそうです。今年はいつになく、長く桜を楽しむことができ目の保養になりました。つくづく、四季がある日本がいいなと...
花・風景・自然・人物・動物・・・etc. 何でもオッケーです。 「Photo Blog」「Photo diary」 のコミュニティです。 写真ブログ、写真つきの日記ブログを更新なさったら、 ぜひトラックバックしてくださいね♪ 季節の移り変わりの速さに戸惑いながらも 日々淡々と?暮らしている私たちの 「つぶやき」「たわごと」「ひとりごと」を 何気ないヒトコマの写真に載せて。
浜川崎は、ええでよ
【豊島五丁目荒川緑地】アトリ、ジョウビタキに遭遇!
花鳥山一本杉公園へ
【荒川区散歩】ドン・キホーテ町屋店の跡地、MIXくんと再会!カワウと飛行機のコラボに見入る!
【豊島五丁目荒川緑地】ジョウビタキのオスに遭遇!
【新田わくわく水辺広場】野鳥撮影~カワセミに遭遇!
笛吹から南アルプス
passion for nature
八王子散歩とジンギスカンで乾杯!!
桃の花には南アルプスが似合う
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
笛吹市黒駒で桃と山
桜のさんぽ道 -SAITAMA-
桃の花を求めて笛吹市へ
西桂で買い物
2019年04月 (51件〜100件)