稲荷山公園のコスモタワー (長野県佐久市)
小海線臼田駅のほど近くにある稲荷山公園にそびえ立つロケット、これがコスモタワーだ「星の町うすだ」のシンボルとして建てられたロケット型の展望台で高さは35メートル壁面にはケンタウロス座、ヘルクレス座、カシオペア座、ふたご座の像があるがこれは春夏秋冬を代表する星座になっているタワーの時計はからくり時計で10:0012:0015:00に音楽に合わせて像が動き出します中央階と最上階は展望室になっています、せっかくなので登ってみることに、階段しかないのよね、疲れる・・・いい眺め!こちらは北アルプス方向です。写真だとわかりずらいですが薄っすらと雪をかぶった北アルプスが見えました。こっちは西方向です。右手の台地が美ヶ原、すっかり紅葉してますね。タワーの開館時間は8:00~18:00、無料で入れます。タワーのある稲荷山公園には...稲荷山公園のコスモタワー(長野県佐久市)