ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「写真」カテゴリーを選択しなおす
神戸市(兵庫県県庁所在地) に関するグルメ、お買い物情報、地域情報、観光情報、旅行、温泉、宿泊、イベント情報、神戸の風景写真、夜景写真など、神戸に関することならどんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ゴールデンウィーク終わってジテツウ再開です。
美術刀剣館にて
なんか、よくわからないdo 浜通りキャンペーン
「GW」ですが特に何もないのでポタって来ました。
VMAX 復活計画
シェルコTY125アドベンチャー リミテッドエデション
しゃこたんのあなたでも乗れるCRF
これ程度がいいぞバイアルス TL125
暖かくなるとー続々とタイヤの交換や メンテナンスが
名車BMW R75
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
ネットのローカルニュース
life goes on.新緑。
黒歴史と日清焼そば
惨飯(みじめし)
夜明けに考える幸福な場所
職務質問されたのは不審者に見えたから
life goes on.学生街の雀荘。
離婚と転生と英語とメンタルと
カメラと爆弾
カメラのバッテリーが膨張しました
新幹線大爆破
惨めさとせつなさとオッサン臭さと
脱皮するぼく
カラフル通天閣
終わりの終わり
ストゼロを飲む女
今日が最終日、皆さまありがとうございました!そして、新シュロス神戸をよろしくです!
本日をもって、個人事業のシュロス神戸は終了となりました。皆さま、ご利用、ご支援、ご協力をありがと...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
冬より夏の方がやりやすい♪
昨年度までは年末年始に棚卸しをしてたので、冬の寒さで、ストーブから離れることができないこともあり...
ファクトリーはスッキリ!
混合廃棄物 140 Kg 、金属屑廃棄物 250 Kg 、積込、搬送、荷下ろしを 2 往復、全て一人でこなしました~...
岸田方針☆歯科へ行け!
先日、眼科に行った話を書いたがチャリで走行中「歯医者に行きなさい。」と言う、回覧板を観た。 以前と比べれば、街に歯科医院が増えたような気もする。母が亡くなる少…
出るわ出るわ。(^^;
今日は作業のご予約がなかったので、廃棄物の処理のため、ファクトリーに引きずり出すと、かなりの量が...
9月上旬のご予約がすでに7台!
明日、オイル交換などのご予約がなければ、今月中の作業は全て終わりました。しかし 9 月上旬の作業は、...
見切り発車な領収書。(^^;
昨日のブログはかなり反響があり、ご覧いただきました皆さま、ありがとうございました!改めまして、今...
皆さま、24年間ありがとうございました。そしてmeitterは・・・。
1998 年 7 月 4 日にシュロス神戸を開業してから、24 年もの月日が経ちました。開業前からトラブルに巻...
美味しそうなドーナツ、ではありません。(^^
左はオールドファッション、右はフレンチクルーラー ・・・ ではありません。( そうは見えへんか (^^;...
こちらのバイクもアルアル発見。(^^;
水冷 R1200GS アドベンチャー の、お受検の準備は終わり、本日から取り掛かってます作業は、チューブレ...
神戸元町にあるお洒落空間!イグレックベガの個室プランを味わってきた【igrek VEGA】
こんにちは、ひーとです! 神戸元町にあるスタイリッシュなレストラン イグレックベガ(igrek VEGA)を訪れました! 元町駅から遠くない場所、大丸のすぐ目の前!近くには商店街...
慣れてきた作業でしたが。(^^;
水冷フラットツインのクラッチフルード交換は、セルモーターを外す必要があるのですが、その取り付けボ...
もうちょっと安くならないかな~。(-.-
水冷 R1200 に使われてますスパークプラグは、一般の二極のプラグと耐久性は変わらないのですが、日本国...
ブレーキホース、一度も交換していないのでは?
最近の BMW のバイクでは、標準でメッシュホースが装備されていますが、そうでないモデルはそれなりの年...
【担当者に質問】アビバのパソコン教室ってどうなの?(資料請求は無料)
webの職業訓練校に約5ヶ月通った、りょうた(@waradeza)です。 失業中にWebクリエイターの資格を取得しました
いつものコモッチで1人ごはん
こんにちは 今日は湿度低かったですね気温高くても湿度ないだけでこんなに楽このまんま夏終わらないかな~なんて ちょっと前の写真だけど新しい店長さんになっても…
何とか足がとどくバイク。(^^;
昨日今日と、ほとんど事務処理で時間を取られましたが、水冷 R1200GS アドベンチャー の、車検メンテナ...
新開地の和菓子屋さん福進堂でみたらし団子
こんにちは 新開地の和菓子屋さん福進堂さん わらび餅が美味しかったのでまた行った 今度はみたらし団子も買ってみた ちょっと変わったお味だけど悪くないお醤…
これだけの部品点数です!
R1100RS のメッシュブレーキホース交換は、本日出来上がりました。写真のように、これだけの部品を使い...
29年間、ず~っとお付き合い頂いてますバイクです。
オイル交換でご来店いただきました、R100GS パリダカ。こちらのバイクも新車からお付き合いがあり、もう...
次の作業もR259!
F650 ファンデューロ のお受検は一発合格で終わり、R1100RT の 6 ヶ月メンテナンスも完了し、2 台ともお...
神戸阪急デパ地下 今週のパン屋さん ルフラン
こんにちは 神戸阪急デパ地下ではベーカリーイベントとして週替わりでパン屋さんが来ています 間にパンネルさんが入りますが基本的には兵庫県以外のパン屋さんみた…
新開地 老舗和菓子屋さんのわらび餅 福進堂
こんにちは 世間の夏休み終わらんかな台風シーズン終わらんかな ほんま夏嫌い以前は秋が好きだったけど最近は暑いし台風すごいから嫌い 秋っていつだっけ?紅葉…
ほしい!あともう一歩!(^^
今日の作業は、初めてご依頼いただきました、R1100RT の 6 ヶ月メンテナンス。初めてアルアルは数ヶ所あ...
最後のホワイトフォークオイル。
今日の作業は、F650 のフロントフォークのオイル漏れ修理。こちらのフォークは、テレレバーよりアウター...
第1442号 残業は大丈夫
第1441号 追加・死ぬまでにしたいこと
第1440号 淡々と
第1439号 原因が多すぎる
第1437号 クソみたいな楽しみ
第1438号 定時の時でさえ・・・
第1436号 評価は気にしない
第1435号 籠る日々
第1434号 趣味・消費
第1433号 1人うな牛
第1432号 高まる不安・・・
第1431号 精神乱高下の現実
第1430号 辞めるかどうか・・・
第1429号 言っちゃった・・・
第1428号 頑張るわけない
神戸の街パン屋さんトミーズで今日も食べる
こんばんは やっぱりトミーズは生活の一部 サンドイッチがとっても美味しくってね毎回買わせていただくんだけど具がたっぷりでとっても満足 写真がないのはわ…
これ以上は勘弁してください。(^^;
ETC の取り付けとセットアップも終わり、最後に再びビキニカウルの取り付け調整。外したり付けたりと、...
これからまた増えてくるかな。
ETC 取り付けもご依頼いただいてます R1100R 。バイクでも今は、新車から標準装備されていることが多く...
テレレバー独特の作業工程。
左側だけですが、フロントフォークのオイル漏れ修理も、ご依頼いただいてます R1100R 。フォークシール...
新開地の老舗パン屋さん 大和家さん
こんにちは 何回も何回も何回もお邪魔させてもらっている新開地のパン屋さん 大和家さん 神戸にはおしゃれパン屋さんはとても多い 大和家さんはおしゃれではな…
竹園コロッケでおうちごはん
こんばんは また・・おうちごはんが多くなってまいりました で 大好きな竹園コロッケ 1個300~400円とかのじゃなくって1個118円だったかな? 竹…
ここまで収まりましたが・・・。(-.-;
持ち込みで中古部品のモトコカウル取り付け。部品が足らずステーは変形 している模様。何度も脱着と修正...
夜の神戸メリケンパークを探索してきたら夜景が綺麗すぎた件
こんにちは、えむおです。今回は約1年ぶり、神戸メリケンパークオリエンタルホテルに1泊2日で宿泊してきました!宿泊した夜にメリケンパークを探索したときに撮った写真が綺麗すぎたのでご...
イレギュラーな月曜日。(-.-;
月曜日は何かとイレギュラーなことが多く、今日ももれなく重なりましたが、R1100RS はあと試運転と仕上...
R259系が多いですね~。
昨日から取り掛かってます、R1100RS の法定 12 ヶ月点検。昨日のイベントと、本日のクイック作業の関係...
え~っと、ウチはバイク屋ですが。(^^;
本日の作業は、R1200GS の法定 12 ヶ月点検。雑用を消化しながらも、一通りの作業は終わり、明日の完成...
神戸ハーバーランドモザイクのイタリアンレストラン「オステリアガウダンテ」で本格イタリアン料理を食べてきた!
こんにちは、ひーとです!今回は神戸ハーバーランドモザイクの3Fにあるイタリアン料理店「オステリアガウダンテ」に行ってきました! モザイクの中でもかなり奥の方、観覧車やアンパンマン...
こんな状態ですので、ご協力頂けたらと思います。m(_ _)m
最近、ご新規さまからのお問い合わせも多く、いろいろとお話をさせていただきますが、こちらでも簡単に...
27年もお付き合いのあるバイク。
車検メンテナンスのR1100R は、お受検の準備も終わり、明日お受検に行ってまいります。次の作業も R1100...
R1100Rが続きます~。
本日から取り掛かってます作業は、R1100R の車検メンテナンス。オプションプログラムは少なめなので、明...
一生に一度の開花 大丸神戸店屋上で
こんにちは 先日こんな記事を見つけましてあずきさんにお付き合いいただいて一緒に行ってみました 大丸神戸店10階屋上山の見える広場 この階段あがります …
神戸阪急デパ地下 豆藤のお弁当
こんにちは デパ地下大好き 値引きシール大好き お弁当が少しでも安くなっているともう買って帰ります 神戸阪急デパ地下 豆藤まめとう ここのお…
2022年08月 (1件〜50件)