会津若松の朝〜①朝日が差す町
年末に、会津若松方面に行ってきた。例によって一泊二日の短い旅だ。宿は会津東山温泉で、温泉地としては3回目、宿は2回目の宿泊になる。温泉関連の写真は割愛する。前回(10月)来た時は、台風19号が上陸し、接近している最中だった。会津東山温泉を出た後、会津若松の町に立ち寄ることを断念した。そのリベンジに来た。会津若松の町を真剣に歩こうとすれば、2日はないと難しいと思う。せいぜい数時間の散策では、町の表面をなぞることしかできない。例え、表面だけとしても会津若松の町にはとても魅力がある。以前、冬の時期にも来たことがあるが、その時の気温はマイナス10度くらいだった。道路はカチカチに凍っていた。今回は気温5度の朝、この地にしては暖かいと言っても良い。雪は全くなく、空は蒼く晴れ渡っている。あくまで僕の印象だけど、会津若松は何時...会津若松の朝〜①朝日が差す町