ペンタックス(PENTAX) に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 プロ・アマ問いません。携帯電話のカメラ機能からコンパクトデジタルカメラや一眼レフカメラまで、銀塩カメラでもなんでも、ペンタックス製品での撮影ならどんな話題でもOK♪
47都道府県で登山!最高峰を制覇する旅で必要な物(車中泊観光)
雲取山・天上山・高尾山のトレイルランニングコース紹介!東京都最高峰
夏のアウトドアは面倒かつ危険:水筒と休憩
非常に怖くなって来た今年の富士登山:最難関・御殿場ルート編
北岳(6月)テント泊登山:【バス開通前】アクセス、駐車場、持ち物、ウェア編
[群馬百名山・迦葉山]北アルプスの予行練習で和尚台チャレンジ!
【赤城山】昭和村から登る船ヶ鼻山からツツジ咲く尾根歩き🌺
【鹿児島遠征】3日目:韓国岳<えびの高原登山口~大浪池登山口縦走>
【鹿児島遠征】2日目:開聞岳
【北信五岳】レンゲツツジ咲く飯綱山へ
網代城山は初心者やリハビリ中の人におすすめ低山。
黒斑山は標高2404mで花の百名山。浅間山を見たくて行く山
【登山】紅葉の樽前山2023年10月
合流から釈迦ヶ岳の間にピークがある ~釈迦ヶ岳(中編)
【筑波山登山】夏の低山は過酷です
晴れのち雨のち入院……
FRONT FACE
【足立区散歩】江北氷川神社の七夕祭の装飾、御朱印の短歌に見入る!
【足立区散歩】足立堀之内公園の大賀ハスに見入る!
【荒川区散歩】旭電化通りの解体現場、町屋四丁目北グリーンスポット、スカイプロバンス ベーカリー&カフェに見入る!
富山随一の美しさ誇る個性豊かな夜高行燈が一堂に揃う【となみ夜高まつり 夜高行燈コンクール】 まったり撮影日記
【荒川区散歩】手すり基礎一体型ベンチ「都電の腰掛」に見入る!
【荒川区散歩】ひっそりと存在している「天照寺」を発見!
【荒川区散歩その3】荒川工科高等学校の煉瓦塀、若宮八幡神社、若宮八幡児童遊園、炭蔵の跡、荒川自然公園で十姉妹に出会う!
ヨコハマ廃線風景
鉄道博物館 館外編
服部緑地に行きました。
【荒川区散歩その2】スクラッチタイル!レトロ物件、甲州屋、秋元寝装、をかし楽市 第二工場店に見入る!
昭和の名作ドラマの如く颯爽と現れる石原良純が演じる前田利家公を一目見たくて頑張った「金沢百万石まつり 百万石行列(ひゃくまんごくぎょうれつ)」 ガッツリ撮影日記
国府津駅で彼とバッタリ。
1件〜50件