薦掛け
金沢 雨、冷たい雨が降ってます。土曜日は雪が少し積もり、土壁を雪から守る冬の風物詩「薦掛け」を撮ってきました。土塀冬支度もできてました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢日和引用】「金沢の冬の風物詩の一つ「薦掛け(こもがけ)」。武家屋敷跡の土塀を凍結や雪による損傷から守るために行われているもので、毎年12月初め頃に設置される。金沢に本格的な冬の訪れを告げる風習で、これを機に街並みが冬らしく変わっていく。薦外しは2020年3月中旬を予定。【撮影場所 尾山神社付近:2021年12月10日 DSC-RX1…