:足元の紫色の春!:
明日からの GW も 少しも心ウキウキしませんね~コロナの新規感染者数 一向に減少しません。どこへも行かれないし 自粛生活を続けるのみです。春もだいぶ進みました。足元には可愛らしい春を発見しました。これまでにも何度かアップしてはいますが・・・セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)です。名前の由来は 葉の先が羽状に深裂してセリに似て 花の形をツバメ(燕)が飛んでいる姿(飛燕)に例えたことから来ています。また ...
キヤノンのデジカメを愛用している方は、ぜひ気軽にトラックバックしましょう! Canon EOS / EOS Kiss / EOS M シリーズ PowerShot シリーズ IXY シリーズ コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)、 デジタル一眼レフカメラなど、 キャノンのカメラ・レンズを愛用している方ならOK! 本格写真ブログも、普段の日記も、カメラ情報も、 ぜひトラックバックしてください! 写真の楽しさを共有しましょう♪
タッタソウ、シラネアオイ
トガクシショウマの目覚め
素敵カフェの熱々チュロス&多肉の葉に吹きかける液肥の効果は?
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(84日目)・オニユリ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(83日目)・アレチウリ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(81日目)・コシオガマ
新陳代謝も良いかもしれない🌿
鉢植えの「雪割草」(2)紫色花
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(78日目)・オドリコソウ
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(79日目)・ツリガネニンジン
自然写真家より・・今日のひとこと・野の花の花言葉(80日目)・イブキジャコウソウ
白花八角蓮
オキナグサ園オープン
山小屋の山野草
アブラナ~暖かな色
2021年04月 (1件〜50件)